川畑 克也
どーも。先生こと川畑です。
バブさん→コメントありがとうございます。
社会人になるとバラバラになってしまうんですね…
話は変わって、
ついに4年生ブログも残り内藤と自分の2人になりました。
と、同時に
中央大学第一体育館で練習することも、残り2回になってしまいました。
あの体育館で
今のメンバーでバレーをするのも、
あと2回と考えると
なんだか早いようで長かったような…
…充実してたってことなんですかね?
実に、この1年はいろいろな経験をさせてもらいました。
春リーグ2位、東日本2位、東西インカレ2位。
あと入れ替え戦も…(>_<)
バレーも含め、就職活動、教育実習など、個人としても充実していました。
この充実した4年間の影には、様々な人々の支えがありました。
OBの方々・先輩方・後輩達
中村総監督・海老沢前副部長・斉藤副部長
木村前監督・沖監督・菊池トレーナー
ファンの皆様など、中央大学バレー部に携わってる人々が支えて下さいました。
今年のチームは3年生以下中心のメンバーで、
本当にチームを支えてくれたのは後輩達です。
本当にありがとう。
そして忘れてはいけない、最も支えてくれた両親。
何をするにしても両親の支えがあり、
ここまで成長することが出来ました。
本当にありがとうございました!
4年間を振り返ってみると、
感謝することばかりだったと思います。
その恩を全日本インカレでしっかり返せるよう、
4年生を中心にチームが笑って終われるように、
チーム一丸となり楽しくバレーをしたいと思います。
以上、川畑でした。
バブさん→コメントありがとうございます。
社会人になるとバラバラになってしまうんですね…
話は変わって、
ついに4年生ブログも残り内藤と自分の2人になりました。
と、同時に
中央大学第一体育館で練習することも、残り2回になってしまいました。
あの体育館で
今のメンバーでバレーをするのも、
あと2回と考えると
なんだか早いようで長かったような…
…充実してたってことなんですかね?
実に、この1年はいろいろな経験をさせてもらいました。
春リーグ2位、東日本2位、東西インカレ2位。
あと入れ替え戦も…(>_<)
バレーも含め、就職活動、教育実習など、個人としても充実していました。
この充実した4年間の影には、様々な人々の支えがありました。
OBの方々・先輩方・後輩達
中村総監督・海老沢前副部長・斉藤副部長
木村前監督・沖監督・菊池トレーナー
ファンの皆様など、中央大学バレー部に携わってる人々が支えて下さいました。
今年のチームは3年生以下中心のメンバーで、
本当にチームを支えてくれたのは後輩達です。
本当にありがとう。
そして忘れてはいけない、最も支えてくれた両親。
何をするにしても両親の支えがあり、
ここまで成長することが出来ました。
本当にありがとうございました!
4年間を振り返ってみると、
感謝することばかりだったと思います。
その恩を全日本インカレでしっかり返せるよう、
4年生を中心にチームが笑って終われるように、
チーム一丸となり楽しくバレーをしたいと思います。
以上、川畑でした。