あれれ?
なんだか何の調子が悪いのか、今週はブログがアップできませんでした。
色々書いたのに、アップされずに
今日もがんばるぞ!
今週はユニバ組も帰ってきました。
みんなに言わせると「ゲッソリして帰ってきた」と言ってますが、まあまあ元気みたいです。
今日は寮のトレセンでウエイトです。
勉強もしないといけないし、暑いし、洗濯もしなきゃいけないし!
大変です!
ところで、skypeを使っている人は何人くらいいるのでしょう?
私は使っているのですが、時々、遠く海の向こうからいきなりメッセージが来たりします。
さっき、15才のマイアミの男の子から、「日本について教えて」と言われました。
この質問…何を言えば良いのでしょうね??
悩んでしまいました。
インターネットってすごいですよね~
見ず知らずの人と知り合えるんですから…
一期一会と言いますが、ネットの世界でもその言葉、通用するのかな??
でも出会いは大切にしたいですよね
電車に乗っている時、時々「この、向かいの人にはまたどこかで会うかな?
もう2度と会わないかな?」とか考えながらじっと顔を見ていると、
思わず目が合って、ちょっとアセる事があります。
そんなことって…ないですよね......
私、変かな??
色々書いたのに、アップされずに

今日もがんばるぞ!
今週はユニバ組も帰ってきました。
みんなに言わせると「ゲッソリして帰ってきた」と言ってますが、まあまあ元気みたいです。
今日は寮のトレセンでウエイトです。
勉強もしないといけないし、暑いし、洗濯もしなきゃいけないし!
大変です!
ところで、skypeを使っている人は何人くらいいるのでしょう?
私は使っているのですが、時々、遠く海の向こうからいきなりメッセージが来たりします。
さっき、15才のマイアミの男の子から、「日本について教えて」と言われました。
この質問…何を言えば良いのでしょうね??
悩んでしまいました。
インターネットってすごいですよね~
見ず知らずの人と知り合えるんですから…
一期一会と言いますが、ネットの世界でもその言葉、通用するのかな??
でも出会いは大切にしたいですよね
電車に乗っている時、時々「この、向かいの人にはまたどこかで会うかな?
もう2度と会わないかな?」とか考えながらじっと顔を見ていると、
思わず目が合って、ちょっとアセる事があります。
そんなことって…ないですよね......
私、変かな??