「四年生その2」
昨日アップできなかった鍋島、内藤のコメントです
なべちゃんより…
委員長として、4年生として迎えた最初のリーグが終わりホッとしています。 2位という結果は悔しいですが、この悔しさを今後の大会に活かして頑張りたいと思います!
今後とも応援よろしくお願いします♪ 鍋島
ないtoより…
大学最後の春リーグが終わりました。
結果はもったいない試合もあっての準優勝ってことで、もしかしたら…と悔しさがありますが、リーグ前半の戦い方はひやひやすることが多く不安も大きかったのでちょっとホッとしてる気持ちもあります。
黒鷲棋を含め今回のリーグは本当にいつもより疲れました。
去年の4年生である福澤さん達に頼ってたことを痛感した1ヵ月半でした。
個人賞は敢闘選手賞とサーブ賞を頂きました。敢闘選手賞はチームのみんなが頑張ってくれた証だと思います。「またサーブ賞??」と言われると思いますが、これも2・3年生が中心のチームなのに思い切って勝負させてくれるみんながいてこそです。チームのみんなに感謝です。
応援ありがとうございました。これがも応援よろしくお願いします。 内藤
敢闘選手賞、サーブ賞の内藤キャップとリベロ賞の賢です