「もったいない 」 | 雲外蒼天 〜Chuo univ. volleyball team〜

「もったいない 」

今日は携帯より、タイムリーに写真をアップしてみました。文章がうまく入らなくてごめんなさい。

と言う訳で無事東京に帰ってきました。
GWのUターンラッシュを心配しましたが、朝10時の新幹線は空席もたくさんありました。
高速道路1,000円のせいでしょうか??でも、車の量が増えると環境には優しくない気がしますね…

今朝はお世話になった宿舎で部屋と廊下、トイレの掃除をし、ゴミを集めて終わりました。
いつも思う事ですが数日合宿をすると本当にゴミが多いです!!
地球に優しい中大バレー部を目指すものとしては、あのペットボトルと空き缶の山に驚きます。
幸い生ゴミは殆ど出ませんが、あのゴミ、もっと減らせないものでしょうか…

さっきテレビでショックな数字を目にしました。
1年間に捨てられる食品の量、アメリカは4兆円に対して日本はなんと11兆円なのだそうです。

そこで、ちょっと調べてみると…
日本は年間5800万トンの食料を輸入に頼っているのに、食料廃棄量は1940万トン、つまり輸入食料の3分の1を捨てているのです。

しかも「腐ったから」と言う理由は11%で、他は「もう食べたくない、あまった」と言う理由が54%なのだそうです。
私達、ちょっと考えるべきですよね

環境問題でエコ!eco!とうたっていますが、全然ダメだなあと感じた夜でした。


さて、黒鷲旗も故障者なく終わり、プレミアやチャレンジリーグのチームと戦って、良いところ悪いところ、技術的にも精神的にも色々経験する事ができました。期間中、ご父兄の方々、たくさんのファンの皆様からのご声援と差し入れも頂きました。本当にありがとうございました。

今週末のリーグに向けてまた気持ちを引き締めて頑張ります!