以前にもお伝えしたことがありますが、中国では5月20日はとても「ロマンチックな日」とされているのだそうです。それは、中国語だと「5・2・0」と「あなたを愛している」(ウォー・アイ・ニー。我愛你)の発音が似ているためだとか。

 

 というわけで今年も香港ではこの日 275組が結婚を届け出。これは去年より26%も増えているのだそうです。

 ただ中には「記念日を忘れにくい」という理由でこの日を選んだ人たちもいるそうです。あー、日本の「いいふうふの日」みたいな?(笑)

 

 いやでも一応は「忘れないように」とこの日に決めたわけですから、どうでもいいと思っているわけではない、ですよ……? まあ確かにちょっと味もそっけもない気は否めませんが……そこはカメラとマイクに緊張したのと照れ隠しということで!(笑)

 

 

 

 ラブつながりで行っちゃおう。

 

 「ハート形の起源は、葉っぱだったかも?」と、「緑色でハート形の葉っぱが、ハートマークの起源だ」という説があるそうです。

 へー、心臓の形だとする説は知っていましたが、そうか、言われてみると確かに葉っぱもハートっぽいものがありますよね……。

 

 デザイン的に、中世になるとハートの形があちこちに登場。本の文字を縁取る外枠としてのページごとの装飾画や、額縁を飾る彫刻だったり机や椅子や箪笥などといった調度品の装飾だったり……。

 そして印刷技術が発達するとより一般的なものになっていったといいます。ふむ、爆発的に流通していったわけですね。

 

 そうして「ハートマークは少しずつ愛の象徴としての地位を築いてきた」ということです。

 

 「心臓」説では赤やピンクで色づけてより強烈な印象がありますが、手紙などで文字を強調しより印象深くさせるために使ったりもしたのでしょう(それは現代でも続いていますが)。文字の場合は色ではなく形に意味づけて表現しますので、それを辿ってみたら、実は「心臓」より「葉っぱ」のほうが古くから使われていたということなのでしょうね。

 

 もしや、デフォルメした葉っぱが印象的だったので、強調表現に使用していくうちに、のちに心臓の形にも通じるものがあると、「心臓説」が後付けされたりしたのかもしれませんね(笑)。うん、正直どっちが起源でもいいかな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日 香港の長州島(ちょうしゅう・とう。長島とも)でおこなわれた恒例の「饅頭祭り」。まんじゅうを模したプラスチックが貼り付けられたタワーを12人ずつの男女がよじ登り(あれ、結構 高そう……)、「3分間で最も多くのまんじゅうを採った人が勝者」だといいます。

 みなさん腰に大きな袋を巻きつけて、取っては入れ取っては入れしていました。中にはほとんど脚の力だけでしがみついて両手で交互にポイポイしている猛者もいました。……慣れてらっしゃいますね?

 

 これ、100年ほど前に疫病が収まったことを神様に感謝して始まったお祭りだそうで、今年は消防士と看護師がそれぞれ「まんじゅうキング」と「まんじゅうクイーン」に輝いたそうです。メダルを貰ったみなさん、いい笑顔でした……。

 

 楽しそう……。そしてこれをやるためには頑健でいなくてはなりませんからふだんから健康にも気を付けそうです。あれ、一石二鳥では?

 それにしてもほんと、世界には色々なお祭りがあるものです(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日のふらのの予想最高気温は20℃。全道(ぜんどう。北海道全域)的には13℃~21℃で、低いところは稚内市(わっかない・し)、高いところは北見市(きたみ・し)となっております。……近いですね?

 なお昨日のふらのは20℃の予想で21.1℃でした。暑いような寒いようななんともいえない気温でした。

 

 そんな今日この辺りの予報ですが、朝から夜の初めごろまで雨、以降は晴れるそうです。急だな ! ?  降水確率は60/70(%)、風は一日を通して弱い南風(↑)とのこと。今現在 濃霧の注意報が出されております。

 

 昨夕帰宅したら熱帯低気圧aが台風1号になったことが報じられていました。というか「台風1号が発生した」でしたか……。

 予想天気図を見るとどうも南の海上を日本列島に沿うように北東へ進行していくようで、その影響でまた何日か雨っぽい日が続きそうです。運動会シーズン……(どんより)。あ、でも次の週末は大丈夫そうですね。ちょっとホッ(笑)。