今日の午後は火災を想定した防災訓練を実施しました。
避難時には素早く移動できましたが、私語が多く良い避難とは言えなかったと思います。

避難後、外で実際に消火器を使って消火作業も行いました。
初めての消火器に戸惑いもありましたが3年生のD君とN君が上手く消火しました。


AEDの使用方法も確認することができました。

自分のこととして定期的に訓練をすることで、実際の災害時には対応できるものです。
いざという時に『自分の命は自分が守る』。
余裕があれば『自分の大切な人も守る』そのことを再確認できる訓練になりました。
消防士のみなさん、ありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
校長