チャオーーーーーーーーーーーーー!!!

 

 

お昼の記事も読んでくれてありがとう~~。

 

 

鉄は熱いうちに打て!

お爺はやる気のうちに退会!!!

 

というわけでマジで今週末か来週早いうちに絶対退会してきたい!!

 

 

 

 

はい、というわけで我が家の絶賛中2病のゆいまるちゃんのお話、聞いてくださいw

 

 

もう何も言わないでそっと聞いて爆笑爆笑爆笑

 

 

おちゅんが中学生らしからぬ中学生だったので初めてのTHE・中学生で一周回ってちょっと興味津々w

 
 
おととい、塾から電話がかかってきた。
 
 
塾担当は四角なので四角の電話番号に基本的にかかってくる。
 
 
 
要件はというと・・・
 
 
おたくの次男坊ゆいまるちゃんが・・・
 
宿題を出していないという報告。ヒデブ―――。

 

 

 

 
 
しかも、1日目に「出してないよ」って注意したのにも関わらず、二日目も提出しなかったらしい。
 
ザザ―――ン・・・

 

 

 

あいつうううう・・・・

 

 

 

そんでもって成績も大変芳しくないので、

 

めでたく

 

 

補習行き決定~~~~~!!

 

 
も~~~・・ww
そりゃさ、一生イーフト(サッカーのゲーム)してたらそりゃアホにもなるわい!!

 

 

でもさ・・同じお腹から生まれて同じもの食べて同じように育てても・・

赤ん坊の頃から全然違うわけやん?

 

 

 

 

だからもうなるようになるしかないというか・・

 

基本的に与えられるうちに親の授けられるものは授けたいと思ってるけど

本人の素質次第なところあるやん。

 

 

はぁ・・・w

 
 
 
でも、だからといって本人に任せるのにはまだ早いやん・・
 
 
 
 
宿題出し忘れることはあったとしても二日目も出してないのは明らかに確信犯。
 
罪ん人(つみんちゅ)確定。
 
 
勉強しないとか成績が悪いとかそういうことよりも
 
やらなきゃいけないことをやらないほうが問題で
この態度は改めなければならないし、
社会に出た時にこれが一番よろしくないので指導。

 

 

 

四角いお父さんは、

 

「宿題を出さないことで結局さらなる不利益が自分に降りかかるのに

(宿題を出さないことで先生に目をつけられてさらに補習まで行かないといけなくなる)

 

 

なんでちゃんとせーへんねんやろ。」

 

 
まぁ・・・そうなんですけどね・・・
 
 
その通りなんですけどね・・・
 
 
絶賛中学二年生のゆいまるちゃんには

 

伝わらないんでしょ~~ねぇぇぇぇぇぇ

 

 

 

 

 

はい、こちら補習が決定したゆいまるちゃん。

 

 

 

 

超不機嫌wwww

 

 

 
「カスのような塾」
 
・・・カスwwww
 
 
お口が大変美しいザマスww
 
 
「俺のことほっといてほしい」

 

 

 
 

wwwwwwwwwww

 

 

立派ザマスw

 

 

 

 

「マジうざい、マジカス、マジだるい」

 

 
すごい。
 
三段活用みたい。

 

 

 

 

 

 

オギャ:「ゆいまるたんは今、

 

まごうことなき立派な中2やもんな」

 

 

 
もうさ・・・このモードの時にどれだけ正しいこと言っても入らへんと思うねんな~~~・・・
 
 
どうしたらいいん(笑)
 
 
 

「でも、ママは○○先生好きやで!

おもしろいやん!」

 

 
ゆい:「は!?どこが!?」
 
 
 
オギャ;「なんか飄々としててユーモラスで面白いやん。
 
独特の雰囲気漂っててママは好きやで!」
 
 
 
ゆいたんには、人のいいところを見つけられる人になってほしいなぁぁぁぁ!

 

 

 

ってゆいたんと二人で話してたのにここにお爺がカットインしてきた。

 

 

 

 

 

 

四角:「そうやぞ!!

 

そうやって気にかけてもらって、声かけてもらえるうちが花やぞ!!」

 

 

 
だああああああああああwwww
 
おじーーーーーぃ!!
 
 
シャラ―――――っプ!!
 
 

 

 

ちょ、今は黙っといてほしい。

 

 

 

 

 

気持ちはわかるし言いたいこともわかるしけど

ちょっと黙っといて。

 

 
2人でヤイヤイ言ったらゆいたん逃げ場ないやん。
 
 
 
 
しかもその様子を見ていた高校二年生の高校生らしからぬおちゅんまで
 
「あ~~・・・後から後悔してもしらんでぇぇぇ」とか言うからさ!!

 

 

 
シャラァァァァップ!!
 
もうわかってるねん
 
きっといつか分かる時がくるし
2人とも言ってることは正解やねんけど
 
 
 
ゆいたんは、を生きてるねん・・・・
立派な中2なんだから
 

 

 

ゆいたん:「将来とかどうでもいいし!

 

今が大事やし」

 

 
ほ・・ほらぁぁぁぁ
 
ね?
 
 
中学生のゆいたんにはゆいたんなりの正義があるわけですよ・・・
 
 
 
私としては言いたいこと色々あるっちゃあるけど
カスとかだるいとか文句言いながらもちゃ~~んと補習行って偉いなって思ってるw
 
文句言いつつのなんだかんだ行って偉いやんな爆笑爆笑爆笑

 

 

 

 

 

今日はものすごい雷雨だったので私が送り迎えしました。

 

 

 

 

 

さ、カスのような塾へ行きましょうね。

 

 
ゆいたん:「うん、いこ。
 
雷怖い」
 
 
 
雷怖いwwwwww
 
かわいいwww
 
 
 
は~~~笑い泣き
どうなることやら笑

 

 

 

踏み込みすぎてもあかんし、踏み込まなさすぎてもあかんし、

加減難しい立派な中学生爆笑