チャオーーーーーーーーーーーーー!!!!

 

 

サジーの記事も読んでくれてありがとう!

 

 

結婚記念日にプレゼントするのかどうか問題。

 

フェイラーはあれやで・・・?(笑)

 

例えば・・の話やでニコニコ

 

ふっち~の奥さんが好きなものがあればそれをちょこっとプレゼントするのがベストやねんけど、

フッチーがなんっっっも知らんから――――!!!!笑

 

 

大丈夫かな・・・w

 

ちゃんと出来たかな・・・笑

 

 

 

そしてお昼に紹介したスリモアコーヒーも、シークレットクーポン明日の23:59までです!

2日限定なのでまとめ買いするなら明日までにどうぞ~~!!

 

 

 

 

で。

 
 
サジーの記事に引き続くネタやけど・・・
 
 
我が家、9月23日が結婚記念日やねんやん。
 
 
 
五月にこの結婚生活で抱えていた私の不満をぜ~~~~んぶぶちまけたので、

 

四角いおじさんもだいぶ凝りて、

 

 

「今年の結婚記念日は期待してるね♡」って言ったら、

 

 

 

 
ドキドキしとった。。。笑

 

 

あ、ちなみに「かくいうオギャ子さんは四角さんに何かプレゼントしてきたんですか??」っていうご意見いただきました。

 

 

私、してたよ!!

 

 

四角のお誕生日も盛り上げたりプレゼントも買ったり、色々してたよ~~~。

 

 

でも四角からは特になかったwww(爆笑)

 
 
フッチ~に言った通りさ・・・
 
金額じゃないのよ。もはや。
 
 
こんなん言ったら調子乗ってるみたいやけど、欲しいものは自分で働いて買うしさ。
 
自分で買いたいものを自分で買うっていうのと
また違うやん。。。。
 
 
私「あげたいな」と思って選びに行ってくれたその気持ちと行動が嬉しいわけやん・・・?
 
だからそれこそフェイラーのハンカチ1枚でも十分嬉しいし、
近沢レースのタオル1枚でも嬉しい。
 
 
って言ってるのに、
 
 
「あげたいけど何をあげたらいいのか自信がない」っていう四角オジサン。
 
 
 
そしたらその横から高校二年生の長男・公家・おちゅんがよ!!!
 
 
カットインしてきて・・・
 
何て言ったと思います????

 

 

 

 

ちゅん:「わたし、将来結婚したとしても

 

記念日に何もあげないと思う」

 

 

 

・・・・はっ!!?

 

は、はい?

 

まだ結婚もしてないのに??

 
 
何をおっしゃってるの・・・
 
 
ちゅん:「結婚記念日とか、誕生日なんてただの日。」
 
 
は??

 

 

おま・・・まだ付き合ったことすらないのに・・・!!

 

あかん!!!

 

完全に四角のクローンみたいなのに育ってしまっている!!!

 

 

 

 

 

テテテテッ(火サス)

 

image

 


 

 

テテテテッ

 

 

image

 


 

 

テー―テー――――!!!

 

 

 

image

 
 
あかーーーん!!!
 
あかんあかんーーーー!!!
 
 
 
と思ったら四角が横からすごい勢いでカットインしてきて
 
 
「おい!!やめとけ!!」
 
 
wwwwww
 
 
四角「パパもちゅんたんみたいな考え方やったから気持ちはわかるが・・・
 
いいか、よく聞け。
 
自分のこだわりやプライドなんてとっとと捨てた方がいい」

 

 

 
「自分のつまらぬこだわりなんてとっとと捨てて、
 
大切にしたいと思ってるパートナーの意向に添ってあげるほうが結局お互い幸せだっていうことにようやく気付いた」

 

 

 

お・・・おぬし・・・!

 

 

「そのことにパパは40過ぎてようやく気付いたから、

 

 

おちゅんも今は若いからいいけど・・・

 

人生を少し先に歩いてる先輩として一言忠告しておくと

 

 

やめておけ」

 

 

「彼女やパートナーが祝ってほしい、というのなら自分のプライドなんてとっとと捨てて全力で祝ってやれ」

 

 

 

よっ!!!!

 

ブラボ――――!!!!!

 

 

おじさんいいこと言う~~~!!!

 

 

 

と思ったら、、、、

 

おちゅん、なんて言ったと思う???

 

 

 

ちゅん:「パパの言ってること、わかりはしたけど

 

そういうのって自分で経験したほうがいいやん」

 

(え・・・既に失敗した例が目の前にあるのに?!!www)

 

 

 

ちゅん:「だから心には留めておくけどいったん従わないでおく」

 

 

まぁぁっぁぁぁ屁理屈!!!!

 

 

そっっ・・・・・っくり!!!

 

 

テテテテッ(火サス)

 

image

 

 

 

テテテテッ

 

 

image

 

 

 

 

テー―テー――――!!!

 

 

 

image

 
 
 
 
 
 
・・・というわけで、おちゅんはいったん大切な人にこっぴどくフラれたりして痛い目見たらいいと思います。
 
 
 
 
 
 
そして今夜はわれらがLUTYのヘアオイルがクーポン出てます~~!!
 
 
数か月前ちょっとだけ髪の毛短くしたけどまた最近伸びてきたなぁぁ。

 

 

 

ロングヘア歴、だいぶ長くなってきたけど・・・

 

やっぱり私はロングが好き。

 

ちょっと前まではさ、アラフォーとかアラフィフになったら短い方がいい!みたいな風潮もあったけど

今、全然関係ないよね!

 

40代でもロングヘア全然OKだし、手がかかるけどとっても愛おしい。

 

 

 

まだまだロングヘアを楽しめるようにヘアオイルは欠かせません。

 
 
日によっていろいろ使ってるけど今日はLUTYでいきま~~~す!!
 

 

 

LUTYは私が持ってるヘアオイルの中で一番古いお付き合い。

 

 

私が髪の毛のお手入れに力を入れ始めた頃、最初に手に取ったのがLUTYでした。

 

 

もう何年も、何本もリピートしてます。

 

 
1本の価格がサロン価格なんだけど結果はしっかり出してきます。
 
 
髪の調子の良さを実感できる

 

 

お風呂上りにプッシュして髪の毛に馴染ませたらドライヤーで乾かしていきま~~~す。

 

 

はい!!

 

サラッサラの使用感✨

 
LUTYはほんと自然なナチュラルな仕上がりになるから
塗ってます感がなくて
 
オイル塗るの苦手な人やペタンとなりやすい人にもおススメです!

 

 

は~~~!!!

 

お手入れ完了してヨギボーにダイブする幸せ~~~💛

ばふっ!

 

 

 

スムースとモイストの2種類あって、

サラサラの使用感に仕上げたい人はスムース、しっとり仕上げたい人はモイストがおすすめ。

 

 

モイストの方がもったりめのテクスチャーなので

どっちか悩んだらまずはスムースをおススメします!

 

 

 

ご存知の通り、髪の毛ってタンパク質とタンパク質が結合して成り立ってるのだけど、

 

タンパク質同士を結合させたり、水分を保持したりするのには「CMC]という成分が一役買っているのです。

 

CMCが足りなくなるとうねったりパサついたり、いわゆる髪のトラブルというものが発生しちゃうんです・・・

 

そこで魔法のヘアオイルではこのCMCに着目。

 

 

 

CMCは一度減少してしまうと自己再生しないから

CMC配合オイルでおぎなうことで、

潤いを与えてパサつかず健やかな髪を保ってくれるんです~~!!

 

 

さらに21種類の天然美容成分でしっとりまとまる髪へ・・!

 

夜のうちにここまでやっておくと翌朝全然違います!

 

 

ふぁ~~~~!!!

 

まさにサロンクオリティ!

 

LUTY最高!!

 

 

 

LUTYの商品色々に使えるクーポン20%off出てる~~!!!

 

 

ヘアオイルだけじゃなくてヘアミルクやシャンプーなどにも使えます!

 

なかなかLUTYに20%offクーポンとか出ないから今お得かも!!!

 

楽天市場

 

クーポン利用で3080円!

 

 

 

 

もし余裕があったら是非ヘアミルクも合わせてつかってみてほしい!

 

 

 

この間美容院でも教えてもらったけど髪の毛が濡れてる状態の時にどれだけケア出来るかで変わってくるらしく、

 

濡れてる状態=キューティクルが開いてる状態の時に

ミルクやオイルを入れ込んで潤し補修することが大事なんだって!

 

 

 

 

 

ヘアミルクはさらっちゅるんっとした軽い質感なのでナチュラルに仕上げたい&そこまでお手入れが必要じゃない人だったらミルクだけで充分だと思う。

 

 

私のようにまとまりづらかったり、うねりやすかったり乾燥しやすい髪の毛の場合は

ミルクとオイル、両方使うことでより良くなります!

 

スキンケアに例えるとヘアミルクが化粧水で、

ヘアオイルが乳液っていう感じ!

 

どっちかだけでも十分っちゃ充分なのだけど合わせて使うことでより水分をキュッと閉じ込めてキープしてくれます。

 

 

ヘアミルク、2288円になります。

 

 

 

 

 

くせやうねりに特化したヘアトリートメントジェルもおすすめ。

 

 

クセやうねりで悩んでるマザー、いつものアイテムに1本足してみてほしい!

 

 

 

プロテクトジェルって言う名前がついてるから固まってぱりぱりになるのかなぁと思うかもだけど

 

 

サラリとしたテクスチャーで、オイルほどベタつかず。

さっぱりとして使いやすい!

 

 

 

このプロテクトジェルを塗ってからドライヤーで乾かすと、

くせやうねりの気になりにくいサラサラヘアーに仕上がります。

 

ヘアオイルよりも、より「サラサラストレートヘア」に特化したジェルです。

 

1584円に。