チャオーーーーーーーーー!!!!

 

 

お昼の記事も読んでくれてありがとう・・・!

 

 

「こんなおばはん」よりも「生理的に無理!」の方が酷いんじゃ説・・・。

 

ほんとごめんなさいね・・・

 

酷いこと言っちゃったなぁぁって反省してるけど、幸か不幸か本人ピンと来てないので傷は浅いはず・・・(^^;)

ていうか生理的に無理って言う感覚がよくわからないってどういうこと真顔

 

 

ちなみに「自己肯定感」もよくわからないそうです・・・(一体どういう人間なんだろう・・w)

 

 

 

さて・・しばらく大騒ぎの離婚騒動を書いてきてようやくひと段落して。。。

たくさんの方に心配をかけてしまいました。

 

子供達の様子なども明日書いていけたらと思いますが・・・

 

 

今夜はあさって31日に発売するコラボ商品のお知らせです!!

 

 

ここまでさんざん騒いできてコラボ発表か―い!!と突っ込まれそうですが・・・

何か計算があったわけでもなく・・(あったらもっとうまくやれてる)

 

かなり前から準備してきてようやく発売できるタイミングが整ったのが「今」というわけです。

 

 

今回の商品も忙しマザーのお役に立てそうな、

家族みんなで使える商品ですので

よかったら見るだけ見てください・・・🐶

 

 

(マヤ暦・・私は青い犬じゃなくて白い犬らしい・・(おいおいw)

そんで私は戌年ではなく酉年らしい・・(初耳)

ほ、ほんと?1982年1月生まれなんだけど、戌年だよね?ちがうの?w)

 

 

ご存知の通り、もともと髪の毛がすっごく傷んでいた私。

 

くせ毛ぐるんぐるんだけど子育て忙しすぎてヘアケアに時間費やすこともできないし、

バサバサの髪の毛をとりあえずぐわしっとひとつ結びにして過ごす!!というような20代30代を過ごしてきたのだけど・・

 

 

30代後半から自分のお手入れに時間をかけられるようになってきて・・

 

特に一番頑張ってきたのは

 

ヘアケア~。

 
 
たくさんの女性を見て気付いたこと。
 
 
年齢は髪の毛に出る!!

(あと姿勢)

 

 

そこからコツコツとヘアケアを頑張り始めた私は、髪の毛によいとされることは次々と手を出していきました。

 
 
 
その中のひとつが・・・
 
シルクの枕カバー。
 
 
よく見かけるツルツルの光沢があるエレガントな雰囲気のやつ~。
 
海外製の激安のシルク枕カバーです。

 

 

 

シルクはお肌に近い成分で出来ているので

枕カバーをシルクにかえることで、

髪の毛が枕カバーでこすれて傷むのを防いでくれるし

寝がえり打つたびにお肌のこすれるダメージを和らげてくれる。

 

要するに

 

寝ている間のダメージを最小限に抑え、

さらにシルクのタンパク質で寝ている間にキレイにしてくれるというもの。

 

 

寝てる間にキレイになれるんなら・・と思って買ったのだけど

 

 

 

ツヤッツヤのラグジュアリーな雰囲気の枕カバーなもんで・・・

 

ナチュラルなインテリアの寝室に枕だけ浮く・・・。

 
(ここだけやたらエレガント)
 
 
あと、結構汚れが目立ちやすくって・・
 
 
寝る前にスキンケアたっぷり塗って寝たりするから化粧品が枕カバーについて変色してしまったり
よだれの跡も目立つし・・かといって頻繁に洗濯するのも気を使うし・・
 

 

さらに・・サイズが固定だから、枕に合わせづらいねん!

 

 

 

 

 
 
みんながどんな枕を使ってるかがわからないのだけど、
 
我が家は家族五人ともそれぞれ違う形の枕を使っていて、
 
大きさも厚みも長さも全然違う!

 

 

 

私の場合は首にシワが寄りにくいとされる

田中みな実大先生がエアウィーブとコラボして作られた枕を愛用しているので、こ~~~んなに長いの!!

 

 
規格外の枕なもんだからそこにカバーをかぶせてみても・・
 
ぎゅんっ!!!

 

 

 
ぱつっぱつ・・w

 

 

明らかにサイズが合ってないけど、しょうがないからこのまま使用すること数年・・

 

 

 

しかしここでひらめきました。

 

 

シルクの枕カバーを・・・

 

いっそのことタオル式にしたらいいんじゃね??

 

 

 
必ずしもカバーである必要なくない??

 

 

シルクのタオルにすれば枕のサイズ関係なく気軽に巻けるし、

洗い替えもしやすいんじゃないの!?

 

 

ギャーミー達は忙しレディが多いので、

丁寧にお洗濯してチャックはずしてよいしょよいしょと枕カバーはめて・・って動作が増えるよりかは、

 

ガバッ!!と広げて、

ざざっと巻けて

ぐ~~っと寝てる間にキレイになれるんだったら

そっちの方がいいんじゃないの~~!!?

 

ということで、

 

タオルといったらヒオリエ!

 

 
ドライヤー時間を半分にするヘアドライタオルを生み出して1年半。
 

 

次なるヘアケアタオルを生み出すために・・

 

【国産】にとことんこだわるヒオリエさんとタッグを組みました!

 

(日根野にある泉州タオルの会社です、

楽天でヒオリエという名前を知らない人はいないんじゃないかというほど超有名店です!

三兄弟なんだよw ピンクの服の人がいつも色々と進めてくれる谷さんだよ~(いつもオシャレ!))

 

 

 

ヒオリエさん、初めてのシルク製品ということで

かなりの試行錯誤を経て

(どういうところが苦労したかはまた明日書きます)

 

何度も何度も試作を重ねて

 

ようやく

 

枕カバーに出来るシルクガーゼタオル完成しましたぁぁぁ!

 

(左が生成り、右がライトグレー)

 

 

その名も・・

 

Zzz・・SILKと書いて、

 

グゥグゥシルクです♡

 

 
・・・w
 
ネーミングかわいくない?
 
何がいいかなぁぁってみんなで一生懸命考えて決めました。

 

★ヒオリエ×オギャ子 グゥグゥシルク★

 

シルクの質にこだわりました

 

お肌に当たる部分はシルク混です!

(コットンとシルクの混合)

 

 
ガーゼとシルクのいいとこどりをしました。
 
ツヤァァァっとしたエレガントな艶ではなくて、
 
ほんのりとした光沢がありつつもナチュラルな雰囲気になってます。
 
 

 

みんなが思う「THE シルク!!」な手触りとは違うけど、

上質な国産シルクの糸を使用してます。

 

シルクの糸も、業界的には「ここのシルクはまちがいない!!」ていうめっちゃいいところから仕入れた糸を使ってます。

 

シルクの糸の中にもランクっていうのがあって、そのランクの中でもいいランクのものを使ってるんです!!

 

 

ヒオリエさんはとことん国産にこだわる体質なのでいちいち全部本気です!

オマケでさえも海外産は絶対つけないというこだわりよう・・・

 

 

お肌に当たる部分はシルクだけど裏側はコットン100のパイルになってるので

ふっくらとした厚みが出て肌ざわりがよくなります!

 

 

 

枕に巻くだけ!

 

ファスナーとかボタンとかあえて一切つけませんでした!

 

60×85の大判タオルなので、

 

 

枕に巻くだけ!!

 

 
くるり~~~ん✨

 

 

 

 

サッとかけて、くるんと巻いて、パパっと折りこむだけではい完了!!

 

 

 

超アナログだけど、

 

これがめっっちゃくちゃよいのよ!!

 

めちゃ楽!!

最高!

 

も~~!!

とにっっかく一回全員に使ってみてもらいたい!!

 

 

 

ハイテクな機能とか最先端な素材とかは使ってないねん!!

 

 

枕にタオルを巻くという超アナログ手法だけど、

お肌にも髪にも優しい上質シルクで寝てる間に美活が出来る✨

 

(モデルさんだよ、オギャンじゃないよw)

 

 

自画自賛だけど・・

 

めっちゃくちゃいい!!!

 

 

 

私、これ、ガチで半年以上毎日使って寝てました。

 

試作品だけど本製品と同じ素材のもので半年間以上毎日寝続けてその良さは誰よりも実感してます!

 

太鼓判押す!!

 

 

楽だしお手入れしやすいし使いやすいし・・

 

どうせ寝るなら、手軽に寝てる間に美活しよ~~!!

 

 

 

寝ている間にキレイになろう・・!

 

 

 

肌に当たる面はなめらかだけどサラッとしたとろける触り心地です。

 

 

 

 

寝る前に結構ベッタベタに保湿して寝たりもしてたけど(冬場とか特に)

グーグーシルクなら顔にペタペタ張り付くこともなく

朝までぐっすり寝れました!

 

 

 

天然素材のグーグーシルクなら

摩擦や静電気が起きにくいので、髪やお肌を優しく守ってくれて、

 

image

 

朝起きた瞬間からいい感じ・・・!!✨

 

image

 
 
 
このキューティクルの違い、見てみて!
 

 

 

 

お手入れもラクチン

 

枕カバーってどのぐらいのペースで洗うのかは人それぞれだと思うけど・・

どうしても億劫になりがち。

 

でもグーグーシルクならパっと外して洗濯機に入れるだけなので

超ラクチン!!

 

家族分でも全然洗える!

 

(洗濯機に入れる時にはネットに入れてほしい!!

乾燥機はさけてください、出来れば陰干しがよき)

 

 

インテリアにも馴染む

ツヤツヤ質感じゃなくてふんわりとした肌馴染みのいい質感のシルクガーゼなので・・

 

ナチュラルなインテリアにも馴染みます!

 

 
優しい風合い&シンプルなカラーにしました。

 

あと規格外の枕でも巻きやすいのでだいたいの枕いけるとおもう。

 

 

寿司ちゃんの枕はニトリで買ったバカでかいサイズのものだから

どのカバーも合わなくて、ずっとハービーのバスタオル敷いてたけど、

 

image

 

グーグーシルクにしたら・・・

 

ピタッとジャストフィット!!

 

image

 

裏側がパイル地になってるから枕の上でツルツル滑らず、

わりとしっかり密着して、寝てる間にズリズリずれてくることもあんまりないです。

 

 

 

オリジナルタグ

 

シンプルなデザインだけどどこかにオリジナリティー出したいので

タグを1から作ってもらいました!

 

image

 

カラーは数々の商品を生み出して&見てきている谷さんのアドバイスにより

 

ちょっとお高めの雑貨とかにあるような黄色のタグにしました!!

 

 

 

プレゼントにも

 

1枚ずつ袋に入ってるし、(ハービーと同じような感じ!)

裏側には概要や用途なども書いてあるので
 
プレゼントで渡すのにもちょうどいいかなって思います!

 

 

 

 

枕に敷くシルクのタオルとか「こんなのあるの知らなかった!」という人も多いのではないかな~と思うので是非いろんな方に使ってもらいたいです!

 

 

忙しい毎日だけど・・・

 

寝てる間を美容時間に!!

 

image

 

今流行ってるよね~睡眠美容。

 

 

あんまり難しいこと考えずに、

 

ただ枕に巻いて寝るだけなので・・・

 

どうせカバーをするならグーグーシルクにしてほしいです!!

 

半年間使い続けた私の正直な気持ちです!

 
私を信じて一度使ってみてほしい・・・✨
 
 
 
 

 

発売日&オマケ&クーポン! 

 

発売日は・・・

 

5月31日朝10時からです!!!

 
明日ちゃうよ!!
 
あさってやよ。
 
土曜日の朝10時~~!!!

 

 

 

発売を記念して、オマケつけてもらいました!

 

 
同じ素材のハンドタオル!!

 

 

先着1500名様にシルクガーゼハンドタオルついてきます!

 

 

 

新しい製品&「使った事ないから不安・・」という人も多いかと思います。

 

なので・・・

 

新発売を記念して・・・

 

大幅シークレットクーポンだしていただきました!

 
 
なんと30%off!
 
5月31日の10時から6月11日01:59までクーポンは使えます!
 
ただしオマケは先着1500名様で尚且つ6月3日22:59までです!
 
 
御値段は・・3500円が
 
クーポン利用で2450円になります!
 
しかも結構長い間使えるので(半年たっても毛玉さえ気にしなければまだ使えそう)
決して無駄にはならないと思います。
 
国産のこだわったシルクガーゼタオル。
 
 
キレイにもなりたい!
お手入れもラクチンなのがいい!!
 
欲張りな私達の願いを叶えてくれるグーグーシルクで
グーグーおねんねしながらキレイになっちゃってくださいな~~!!!
 

 

 

ここまで読んでくれてありがと~~!!

 

何か質問

エールがあればどしどしお待ちしておりますw