チャオーーーーーーーーーーー!!
夕方の記事も読んでくれてありがとう。
四角のメンタルが良い方向に向かってます。
嬉しい。
それと同時によくわからないのだけど、反比例で私の調子がいまいちよくない。
万事解決したはず(暫定)
すべて望み通りの結果になったはず(一時的)
それなのに・・・
気合いで乗り切る時期が過ぎたからなのか
なんだか自分自身について考える時間がふと出来てしまったからなのか・・
なんだかあんまりよくない感じです。
でもメンタル不調とはまたちょっとちがう、
定期的に来る「私って何なんだろう・・」っていう考えてもしょうがないエンドレスループ沼。
どこにも吐き出す場所がないのでここで吐き出させてください。
この時。
サラダともずくを出し忘れちゃっても、「そっか」だけで一切責めてないのに
急に日ごろの私を責めるようなことを言い出した時があったやん?
調子が最悪だった時期っていうのはわかってるねん・・・
メンタルが不調で自分が一番つらい時だったからイライラもしちゃうだろうし、
自分で制御ができないから攻撃的になっちゃう・・んだと思うんだけど、
頭ではわかってても
シンプルにすごく悲しかった。
こころがスッ・・と離れた瞬間だったのだけど、
これ、だいぶ快方に向かってきた今振り返ると・・
まさかの・・・
ほんの冗談のつもりやってんて!
え・・・
あれ冗談やったん・・・
全然面白くなかった・・・。
1ミリも。
でも、きっとすべてがおかしなモードになってたんだと思うから
相手は今、メンタルの調子が悪いんだし。
色々と発言に気をつけなきゃ・・っていうことがあったので
ここ数日は余計なことはもう話さないでおこう・・・って自粛気味やってん。
そしたら四角が
「気を使われると余計しんどいし、シンプルに楽しくないからもっと普通にしゃべってほしい!」と言ってきたので
たしかにあからさまに無口になるのはよくないなって思って、
でも四角も知ってる人。
どんな人なのか四角自身も知ってるし会ったこともある。
なんでそんな言い方しか出来ないんだろう・・
1ミリも面白くない。
オバサンって言われたくないっていうわけでもない・・・
いや、そりゃ言われたくないけどさw
自分でオバサンって言うのと、他人にオバサンって言われるのじゃまた違うやんw?
そうですか。
あなたはそうなのかもしれないけど、
あなたがそんな人だと思わなかった。
見損なったというか・・
どういう感情でその言葉を口から出してるんだろう・・
私の友達はそんな人じゃないし。
あなたと一緒にしないでよ。
それに私のことをなんでいつまでもそうやって
あえて自信を失わせるようなことを言ってくるわけ?
今、結婚19年目。
これまで私なりに四角を支えてきたつもり。
そりゃ私だってたくさん迷惑もかけたかもしれないけど
できるだけ四角という人間を理解して
理解できない部分もどうにか理解しようとして
一生懸命解釈して頑張ってきたつもり。
耐えて耐えて耐えてやってきたつもり。
それでも・・・
どこまでいっても同じような傷つき方をエンドレスでしてるような気がする。
賽の河原のようにひとつひとつ積み上げてきた小石を
ガシャァァァァァ―ン!!と崩されてしまうような
デリカシーのない一言を時々投下されて
すごく悲しい。
それでもメンタルがまだ正常じゃないから強く言い返すこともできない。
どこにもぶつけようのない気持ち。
なんかもう・・こんなことばっかりやってるな・・・
すごく虚しくなってきて
こんなことなら話さなければよかったって思ってしまって、
結構深刻に落ち込んでます。
きっといつもなら「失礼か!」って笑い飛ばせたネタなのかもしれないけど
今それもできない。
はああ・・・また心配かけちゃってすみませんえん!
ほんといつもだったらどうってことないのかもしれないし
ブログに書いてないで夫婦で話し合えよって話だし
一方的にブログで世界発信して全く公平じゃないなっていうのも頭ではわかってるのだけど・・
※でもコメントで四角のことを批判しちゃうとまたそれはそれで四角集中攻撃でキュウウってなっちゃうから
今日はただただ聞いてほしかっただけ!
なんにも言わないで。
頑張って消化させるから吐き出しだけさせてね。
聞いてくれてありがとう・・
カネニニシの削り粉
【PR】
毎日のご飯作り。
いつものメニューが一気にアップデートできる美味しい魔法の粉があります~。
日本のこころ・・・けずり粉!
毎日何作ろうって献立考えるのが大変だし、時間もないのでパパっとできるものしか作れない。
そんな時でも、削り粉があれば難しいこと考えずに旨味アップできるし
栄養価もアップできる!
何にかけてもいい魔法の粉です!
数年前に現地まで取材に行かせてもらった鹿児島県指宿市にあるカネニニシさんの削り粉です!
かつお節って普段の食卓でついつい忘れてしまいがちで、
家庭での消費量もどんどん減っていってるけど・・
すっごく使いやすいし、魚まるごと食べられるから
成長期の子供達にもどんどん食べてもらいたい!
カネニニシさんのすぐそばには漁港があるので、
そこで水揚げされたカツオを、
すぐそばにある工場で加工していきます!
ぷりっと大き目サイズを選定して、
水揚げされた時には凍った状態なので一晩かけてじっくり解凍したあと、手作業で解体していきます。
慣れた手つきでスイスイと。
そして、茹でる。
くつくつくつ・・・ウマミたっぷりのエキスはまた別の会社で調味料になるらしいです
大きな鍋でじっくり時間をかけて茹でたカツオを骨取りしていきます。
このカツオ、まだかなり熱い状態なのだけど、
ものすごいスピードでカツオをパカッと割ってさささっと骨をこそげ落とし、
一本ずつピンセットでスススsッと抜いていきます(神業)
常に茹でてる&暑い作業場なので毎日蒸し暑い中で作業してくださってます。
一日にTシャツ5回着替えるぐらい汗だくになるそうです・・。
骨を取ったあとのカツオは乾燥庫に入れられ、
じっくり乾燥させます。
あれだけ大きな身だったものがこの乾燥後かなり身が凝縮されてキュッと小さくなっています。
乾燥させたものを今度は燻製へ。
ここは丸一日薪を燃やしてるお部屋。
木材は山から切り下してきたクヌギの木などです。
かつお節を作るためには木材の確保も必要になってくるので
そもそもかつお節を作れる場所自体がどんどん減ってきていて
今は限られたところでしか作られてません。
実際にお部屋に入って薪をくべさせてもらったけど、当然のごとくめちゃくちゃ熱い
広大な場所を使って手間暇かけてようやく完成したかつお節。
これを丸ごと粉にしたのが削り粉です!
鰹節屋さんが考えた一番うまい味のバランスで配合されてます!
カツオ荒節が90%
本枯れ節5%
そこにまぐろ節5%もミックス
一種類だけじゃなくて3種類を絶妙配合でブレンドすることで
より旨味が増して一番美味しいバランスになってます。
お塩や調味料は入ってません。
鰹節&まぐろ節だけ!
旨味がアップすると塩分を減らすことができるので
健康志向の人にもぴったり!
難しいことは何も考えなくてOK
雑穀米に削り粉を入れてお醤油をたらっと垂らして
朝ご飯におかかおにぎりに!
お魚の旨味と酸味が絶妙にいい旨味になっていて、
食欲があまりない朝ご飯にもパクパクと進みます。
我が家は朝はパン派だったけど、
おかかおにぎりだと
小魚を食べてるのと同じことだしヘルシーだよね!
茹でたほうれん草にばさぁぁぁっとふりかけて
おひたしに・・・!
粉なので調味料もよく絡むから少量のお醤油で充分味がつきます。
いい感じで水分も吸い取ってくれるのでお弁当に入れるのにもピッタリ。
そうめんにプラスするのもいいよ!
マヨネーズに合わせても色々使える!
鶏天にまぜてみると唐揚げのように香ばしくなります!
朝ご飯にも
メインにも副菜にも
お弁当にも夜ご飯にも・・
いつものメニューにちょっと加えるだけでプロの味になる。
そんな魔法の削り粉が・・
今クーポンで30パーセントoffになります!!
これめっちゃデカい!!
27日01:59までです!!
☟
ななななんと!!
削り粉2袋セットで2430円が・・・
1701円送料無料になります!!
ストックできるので是非!
