チャオーーーーーーーーー!!!
さぁ・・賛否両論巻き起こしているオギャンと四角のここ最近最も険悪だった日の話!(2月の話だよ~~ん)
とにかく怒らないでほしいオギャンと
どうしても怒っちゃう四角さん。
・・・合わない(笑)
べつにさ、「今日はもう何もやらないって決めてるから食器洗っておいてよ」って言ってくれたらやるのにさ!
(皿を洗うのはイヤだけど1日ぐらいなら全然余裕で洗いますよ)
結局自分の思うペースで家事が進んでなかったらイラつくタイプは
人に任せたところで気になっちゃうんだから
もう任せないほうがいいと思うんだ。
で。この時は翌朝になっても
もう・・口が・・・
ツ――ン!!って。
ツンツンツー―――ン!!!!って。
壁に刺さりそうなほどとんがってるので
「あ、そ。
そうですか。
そちらがそういう態度ならこちらもツンツンさしてもらいますぅ~~」
ツー――ン!!!!!
うげぇぇぇぇ・・
お爺が帰ってくる・・
そろそろ帰ってくる・・
だってさ!
オギャンが料理係やん?
四角が後片付け係やん?
で、シンクの中にオギャンが料理したあととか子供達が食べたあとの食器をそのまま置いておくねんけど
食洗器に入れたら「違う」とか言ってもう一回出されるねんやん?
え~~・・
やったらやったでやり直しされるし・・・なんなん。
だから食洗器に入れないでシンクに置いておいたら、
これほんっっとに悲しい気持ちになるからやめてほしい。
世のだんなさんの気持ちが分かる(笑)
やってって言われたからやったのにやり方違うとか汚いとか言われて・・
結果、キレイになってたらそれでいいやん。
プロセスはその人それぞれでいいやん。
キレイにしておいてって言うから頑張ってキレイに置いたつもりやのに、
四角からしたら全然キレイじゃないらしくて
ブツブツ文句言うねん。
「もうちょっと考えてやってくれへん?」とかブチブチブチブチ言われまくるから・・
もう・・
帰ってくるのイヤになってきて。
帰ってくる頃になるとちょっとドキドキするようになってきてん笑
そんで、4月よ。四月の頭ぐらいやったかな。
はあああ・・・四角が帰ってくる・・
ややこしいのが帰ってくる・・・
ていうかパチンコ行って一日楽しめたんやから
帰ってきてガチャガチャ言うなよ。て言うのが本音。
そんな言ったらオギャンだって、掃除機一日1回はかけてもらわないと落ち着かないから
不在中でも本当は掃除機かけてほしいねん。
でも・・任せてる以上私が口を挟むことじゃないと思ってるから言ってない。
わああ・・・!!
想像より早く帰ってきたぁぁぁぁ・・・!!
へ・・へへへ・・
おかえりでやんす・・・
ぺこぺこぺこ・・
あの・・実はまだ今日何もできてなくてですね・・へへへ!
ど・・どうしたんですか!!!
何があったんですか!!!
実は両親を見て思うところがあるらしい。
ありまくるらしい。
(あるある~~)
あとは子どもが巣立ったら離婚したいとか、別居したいとか熟年離婚したいとかも全然あるしさ、
想定よりも早く親の介護問題にぶち当たった四角さんからしたら
いやこれ冗談で済まされへんわ・・・って両親の姿を見ていて痛感したらしい。
四角両親は仲が悪かったわけでもなく、どちらかというと喧嘩もしたことがないようなどちらもがそれなりに気を使い合って生活してきているように見えていたのだけど
ほら・・・
外から見える姿ではなんにもわからへんやん?
夫婦には夫婦にしかわからない問題があるし
親子には親子にしかない複雑さもあるし。
これまでキレイに見せてた部分でも病気になって理性が吹き飛んでむき出しになったらこれまで見たくなかった姿も見ざるを得なくなったりして、これまで上手にバランス取ってどうにかこうにか生活してたのが一気にバランス崩して・・・
積み上げてきたものが崩れるのって一瞬。
ガラガラと音を立てて崩れていく様を目の当たりにして
43歳、四角、
他人事じゃない、
笑い話じゃないって痛感したらしく、
「これまで先のことをあまりイメージ出来てなかったからどこかのんびり構えて
「いつかそんな時がくるかもなあア・・・」ぐらいにしか思えてなかったけどそうじゃないって気づいた。
実際自分達が問題に直面した時に対処すればいいかと思ってたけどそれじゃ遅いというか・・手遅れというか・・根本はそこじゃないというか。
元をたどればもっと昔の、いうなればまさに俺達の年齢、40代とか30代とかそのぐらいからスタートしてる問題がほとんどだと思う。
俺らが70、80になって、人生の最後でいがみ合うようにならないためにも、
今のうちから変えられることは変えていきたい。
いずれやってくる未来を遠いものとしないで
今のうちから俺たち夫婦で出来ることを積み重ねていきたいと思ってる」
いつか私達にもきっとやってくる老後。
いつ来るか分からない思ってるよりも早く来るかもしれない。
老後って言えたらいいけど、50代とか60代とか想像より早く来るかもしれない。
そうなった時にバランスを一気に崩さないためにも、
今から、お互い切磋琢磨したいと思います。
というわけでお爺は少しのことで怒らないでほしいし、
オギャンは怒られないようにちゃんとしたいと思います~・・・
(ほんまかいや!)
子供が巣立ったらどうしよう・・って遠い未来のことのように思ってしまってるけど
我が家もあっという間にそんな時が来るだろうから
今から仲良くしていたいです。
人生の少し先輩からのコメント、とっても身に沁みます。
まさに私たち夫婦も最後に支えてあげたいと思えるかどうかって思い出だなって話してたんですけどそれを上手く言語化してくださるギャーミーがいらっしゃいました。

新発売の安心安全サンダル!
【PR】
夏に向けてキッズのサンダル探してるマザーいませんかぁぁ!
もうすぐGWがやってくるし、アウトドアとかキャンプする予定のファミリーも多いのでは。
そんな時はやっぱりスニーカーよりかはサンダルの方がラクチンだし水にぬれてもいけるし、そろそろ探し始める時期じゃないでしょうか。
4月20日に発売されたばっかりのリオオンラインストアのサンダルがおススメだよ~!
かかとがないサンダルは転びやすくなるし、滑りやすくなるからあんまり履かせないようにしてるご家庭も多いのでは。
でも・・足首&かかと包まれてるサンダルだと今度は脱ぎ履きがちょっと時間かかるから子ども自身が履きたがらない。
ベルトタイプだけどマジックテープなので・・・
急いでてもペタッと巻くだけ!
秒で履けるよ!!
一か所だけで済むっていうのも大きなポイント。
しかもつま先はしっかり覆われてるので
つま先が出てると指先がアスファルトについちゃって
アチチ!!!なんてこともなし。
手持ち花火がつま先に落ちちゃってアチチ!!なんてこともないよ!
底はすべりにくい凸凹設計になってて、アウトドアにも履いていきやすい設計になってます!
サンダルだけどスニーカーみたいな安定感もあるし、すっぽり足を包んでくれて歩きやすい&動きやすい!

それに加えてオシャレだし、高学年や中学生でも履きやすいデザインなので幅広い年齢で履ける!
ちなみに私もサイズはいりました(笑)
カラーは5色。
男の子も女の子も小さな子も大きなお兄ちゃんもみんな履けるデザインです!

2025年04月24日 20時00分~2025年04月27日 09時59分
明日の20時から安くなるのでまずはクーポンゲットしておいてください!
もうGWから履けるのでガンガン履いて遊びに行こうね!
餃子半額やってくる~~~!!
【PR】
そしてこの間の4月の半ばのマラソンでスタート直後大人気だった餃子計画の餃子半額祭りが明日も開催されるよ~~!!
明日24日20時から2時間、餃子が半額になります!
2時間限定のセールなのでお見逃しなく!!
前回も大人気でした。
今回は・・えび餃子と、生餃子のセットです!!
晩御飯どうしよ~~って困ったらとりあえず餃子一択!
他に色々おかずがなくたって餃子さえあれば満足できるし、
ほどよくガツンと感もあるからメンズも喜んでくれるし餃子様様よ!
プリップリの海老餃子はあっさりしてるので女子向き!
こ~~んなに海老がゴロゴロ入ってるし、NOにんにくなので翌日の心配しなくてOK!

エビは生の海老を急速冷凍したものを使ってるので鮮度も保ったままだし美味しさそのまま。

皮はパリッとした仕上りになるように特製の薄皮使ってるよ。

もちろん生餃子も間違いなく美味しい!!
焼くだけでメイン張れるからホント助かる。
餃子の焼き方は・・餃子の焼きに詳しいえりんこに聞いたやり方を守っているよ(笑)
お水じゃなくてお湯を入れることらしい!
熱湯で蒸し焼きにするとカリッカリに焼きあがるらしい。
どれだけカリッカリに焼きあがるのかといったら・・
動画見て笑
ちょっとお行儀悪いけどお箸で餃子カリカリしてます。
カリカリ音聞いて(笑)
すごくない!?
カリッ!!じゅわっ!!!バリッ!の餃子が楽しめます!!
海老も餃子もどっちも美味しい!!!
その日の気分で選んで食べられるの最高です!
家族も盛り上がるし、餃子バンザイ!
餃子80個、エビ&ノーマルで3000円になります!

































