チャオーーーーーー!!!

 

昨日の夜の記事も読んでくれてありがとう・・

 

激痛のほっぺは・・今日はだいぶマシになって・・パン食べれたぁぁぁ(´;ω;`)ブワッ

水飲めるぅぅ・・・

 

43歳の治癒力まだ残ってたあぁぁぁ・・

 

 

 

というわけでこんなことが原因で激痛に苦しんでる43歳なんて

日本のどこ探しても私しかいないだろうと思っていたら「わかる!私もやっちゃう」というギャーミーはいて、

「仲間がいた・・・!!」と喜んだのもつかの間、

やはりこんなことしてもこまで痛がってる43歳はやっぱり私しかいなさそうだった・・・。かなピーマン。

 

 

そしてオギャンはご存知の通り、仕事の待ち合わせは気合いで間に合うけどプライベートとなると遅刻がデフォ。

 

社会のゴミです。

 

 
あ、友だちはゴミであることを理解してくれている人のみ残っているので&そんなに待ち合わせすることがないので
たぶんどうにかやってこれてる。

 

 

こんなゴミから生まれた息子達ももれなく遅刻しまくら千代子なのかというと・・・

それが

 

 

半面教師なのかもって生まれた気質なのか

 

遅刻を最も恐れる男たちに育ちまして。

 

 
3人とも遅刻はしない男に育っている模様です。
(もちろんこれから先社会に出ていってどうなるかは未定)
 
特に三男坊のスシオちゃんは怒られることが大嫌い、
よって怒られる可能性が高まる遅刻も絶対にしたくないというタイプなのですが

 

 

そんなスシオちゃんを守るためなら

 

ゴミだって頑張れるわけですよ。

 

 

 

 

 

息子のためならエンヤコラ!!でラグビーの送り迎えなど遅刻しないように

 

チュチオちゃんがドキドキしちゃわないように最大限努力しているわけです。

 

 

 

そんな今日は、スシオちゃん、お昼から練習でして。

 

 

本日の送迎担当は四角いお爺。

 

 

 

お爺なら時間にきっちりしてそう!

几帳面だし!

 

 

って思うでしょ?

 

 

 

それがですね・・

 

お爺も私とどっこいどっこいなんです。

 

他のことに関してはすんげーきっちりきっちりしてんのに

時間に関してはオギャンと同じぐらいルーズ。

 

 

人間っていうのは一面だけで語れないですね。

 

超絶できるところもあればてんでダメなところもあって

全く綺麗な円グラフじゃない。

 

 

スシオちゃんは12・30に家を出よう!と言ってきたのだけど、

 

 

この親にしてこの子ありで子どももだんだん賢くなってきて

親の対策方法を見いだし始めるわけですよ。

 

12:30っていうと・・・絶対間に合わなくなるから少し早めに伝えておこうと思ったのか、

 

 
(はーん!!!こんなチュチオちゃんももう6年チェーだよおおおお!!!信じられない!!!
スシオが卒業したらもう小学生いなくなるやん!(当たり前)
 
 

 

5分早めて「12:25に出よう」って言い直してんやん。

 

 
 
こうやって人は学んでいくんだな・・w
 
 
 
 
 
で、約束通り12:25にきっちり家を出れる状態にして

 

 

 
すし:「パパ
用意できた、いこ」
 
 
お爺も急いで時計とかつけたり。。。ほら・・いつものおでかけセットあるやん?w
 
三種の神器セットするやつ(ルーティン命男)
 
 
それをつけて・・さぁ出発
 
 
とおもったら・・・
 
 
 
お爺

 

 

 
「ごめん」
 
 
え・・・・
 
 
「パパ、ちょっと・・・
 
 
ハゴロモ出そう」

 

 

 
ああああああ~~~ん!!!?
 
でーたーーー!!

 

 

出たよ!!!

 

 

タイミングの悪すぎるハゴロモ!!

 

 

 

出かける直前に四角のハゴロモタイムで待たされることよくあるねん!

 

 

ま~~たかよ~~~~

 

 

なんで12:25に出そうとするん!!

 

12時ぐらいに出しておいてよ!!(そんな・・・ww

 

 

 

そんなこといったって生理現象なんだからしょうがないやんって言ってあげたいけど

私そんなやさしワイフじゃないんで。

 

 

これにはもう家族にしかわからない積み重なったタイミングの悪さで苦しめられた歴史があるのですよ。

 

 

なんで今なん?!!

 

 

 

 

 

 

お爺:「すぐ終わるから・・・・!!」

 

 
って絶対すぐ終わらないの知ってる。
 
私の中でのすぐっていうのは「1分」
 
1分でジャッ!!!と出してババッ!と帰ってきてほしい。
それなら許す。

 

 

 

でもお爺の長いねん。

 

 

 

 

もう高学年だというのにそういえば反抗期らしい反抗期もなく

暴言らしい暴言も聞いたことがないスシオ。

 

 
だいたいいつもハッピーボーイなのだけど
 
 
さすがにスシオも今日はイラァァぁツとしてて
 
ウケた

 

かわいそうやった笑

 

 

お爺:「すぐ終わるから・・」

 

 

寿司:「パパまだ!?早くして・・・!遅れる・・・!!」

 

 

遅れたらどうしようという不安からちょっと半泣きになっててかわいそうでしたw

 

 

結局余裕で間に合ったらしいのでハゴロモ許しといたろ。

 

 

 

というわけで我が家は今日も通常運転で元気ですが、

 

春のファッション気になってるマザーいませんかぁぁぁ。

 

ここからが春服&私のポーチに必ず入ってるもの書いていくよ~

 

春服欲しいけど何買おうかなぁぁ~とお悩み中のギャミに是非おすすめしたいアイテムが2点ある!

 

 

 

 

今年はとにかく右を見ても左を見てもジャケット。

 

ジャケットジャケットジャケット祭り!

 

 

 
・・・でも・・ジャケットといえば制服以来着ていなかった私は初めてジャケットを着る時にちょっとドキドキしてん。
 
なんか気合い入ってるように見えないかなぁぁぁとか
入学式やお仕事モードに見えちゃわないかなぁぁとか
はりきりすぎに見えないかなぁぁとか。

 

 

でも、去年、ノーカラーのジャケットを買って着てみたら(ちょうど去年の今頃)

これが意外と使いやすくって!

 

 
ふつうのロンTの上から着るだけできちんと感出るし、思ったほどはりきってる感も出ないし、
ノーカラーのジャケットだとカーディガンと同じような感覚で使いやすいなぁぁ

って思ってんやん。

 

 

でも・・ジャケットってちゃんとしたのを買うと結構高いし、

初めて買ってみるにはあんまり高額出すのもなぁぁ・・って感じるギャーミーもいるだろうなと思って

 

プチプラで試せるジャケットないかなぁぁって探していたところ、

 

いいのがあってん。

 

 
え・・・待って?
 
激烈プチプラやのにこれなかなかいいやん!!

 

 

これ、いくらに見える??(関西人好きなやつ)

 

 

 

 

・・・・3400円(ぼそ・・)

 

 

え!?ウソやろ!?

 

まさかの3400円で買えるジャケットやねん!

 

 

 

 

 

 

 これ!

 

 

これさ!?

 

6980円の半額クーポンが出てるから3490円で買えるねんやん。

 

 

 

 

3000円台前半で買えるジャケットって怪しいなぁぁ・・

大丈夫かなぁぁ・・って思ってたけどいざ手にしてみたら3490円でこのクオリテいやったら全然OK!!

 

 
ノーカラーでカーディガン感覚で着られて長めの丈でゆったりしてるからお尻もすっぽり隠せて
落ち感のある生地でほどよい薄さなので今の時期にピッタリ。
 
 
ブラックのジャケットってカッチリしすぎかなって思ったけどこれめちゃくちゃ使えるしヘビロテしまくってる。

 

シンプルなロンTにワイドパンツというおうちスタイルも、

 

 

ジャケットを羽織るだけで・・

 

おでかけモードに一瞬で変身!

 

 
ゆるっとしたシルエットなのでカッチリしすぎず
ジャケットというかほんとカーディガン感覚で着られる。

 

 

ベージュのほうがシルエットわかりやすいかも!

 

 

 

かわいくない?!このゆるっと。

 

 

 

裏地もついてて、ポリエステルのとろんとしたなめらかな生地。

写真だと明るく映っちゃってシワがひどいように見えるけど生目で見るとそんなに気にならない。

 

 

 
ポケットはついてないけど3000円台なのでそこは許す。
 
 

 

 

 

 

めちゃくちゃ使いやすいし、なんでも合うし、

 

 

 

ジャケットチャレンジしてみたいけど、

 

高いお金出すのはちょっと勇気がいるなぁぁぁという人に全力でおすすめしたい!

 

 

10日23:59まで半額です~~!!

 

まさか3490円には見えないよ!

 

 

 

夏前まで全然余裕で着れると思うし、定番アイテムなので秋も、来年も着れそう。

 

 

 

【PR】

 

で、ここからは同じお店のPRです。

 

ジャケットがすごいよかったから今度はサロペットにも挑戦してみたよ~

 
 
もうサロペットといえば漁港の私でしょ笑
 
何年前から着てるのよw
 
 
 
サロペットって幼稚になっちゃわないかなぁって心配するアラフォー多いかもしれないけど
大人こそサロペットよ!!
 

 

色んなタイプのサロペットを持ってるけど今日のはビスチェ着てるように見えるサロペットです。

 

 
かわいい・・・!!
 
サロペットってどうしても寸胴に見えたり、カジュアルよりに見えてしまったりするけど
これはビスチェに見立ててるおかげで切り替えが上の方に来るからすんごい足長く見える!

 

 

 
厚底サンダル合わせると最強に足長く見えるよ。
 
スシオちゃんが「ママ今日すごい背が高く見える」って言ってくれた。
やった~~
 
私は163㎝になりたい女なので156㎝に厚底足して163㎝に持って行ってる。
 
 
このサロペット前から見てもかわいいけど後ろ姿がもっとかわいくって!
 

 

 

かわいくない!?
 
お尻の部分にポケットもついてるから視覚的にお尻の形もごまかせて足長に見える!

 

 

ロンTに合わせるだけでコーデ完了だし考える時間ゼロでいけるし

かわいいしで・・これ最高!

 

 
あとサロペットによくありがちな肩紐がてろんてろん落ちてこないのもいい。
 
 
あと貧乳誤魔化せるのもいい(笑)
 
 
ストンと落ち感があるので大人っぽく着れるし、サロペットなのに女っぽさもある。
 
 
 
旅行とかにも使えると思う~!
 

 

私が入手した時には1サイズしかなかったけど150㎝台の人のためにCサイズ登場してる!

 

 

結構丈が長めなので私は両面テープで裾上げしたよ。

 

CサイズがあるんだったらCサイズ選んでた!

 

さっきのジャケットと合わせてもいい感じだったよ。

 

 
 
で・・シークレットクーポンで4200円オフももらえた!
 
え?待って!?
 

 

お値段なんと・・

 

2780円です!

 

 

 

 

 

 

【PR】

 

私のポーチに入ってるもの。

 

 

そして・・私のポーチに必ず入ってるもの

 

 

image

 

かわいいっしょ?ファミリアのポーチ💛

 

ちゃら~~ん

 

image

 

いつでもお直しできるようにオルナのヘアバーム入れてます!

 

コンパクトで入れやすい&ヘアセットの必需品!

 

 

ヘビロテしてるのがまるわかりの汚い中身でごめんなさいw

 

image

オルナヘアバーム

 

 

どうやって使うかというと・・私は顔周りのヘアセットに使ってます。

 

まずこちらセット前の前髪。

 

 
このままだとパサついて見えるので・・

 

指に薄くのばしてハンドクリームのようになじませて・・・

 

image

 

前髪を細くつまんで伸ばす~~~

 

 
細くつまんで伸ばす~~~
 
 
顔周りのもみあげやハチの部分も細くつまんでバームを伸ばす~~

 

 

 
すると・・はい!!
 
出来上がり!

 

 

 
髪につや感&束感が出て元気に見えます!
 
オイルとかミルクとか色々試したけど顔周りはバームが一番やりやすいしキープ力が高い!
 
小さいから持ち運びもしやすいし、アホ毛が浮いてきた時に抑えるのにも使える。
 
使ったあとはハンドクリームとしてぬりこんでもOKだよ。
 
 
 
 
1個買うと2個目タダになる!
2個買いで半額クーポン出てます