チャオーーーーーーーーーー!!!

 

 

今夜20時から発売のヘアケアセットコラボ。

 

なっっっっがいのに読んでくれてありがとう~~!!

 

本当に長い(笑)

 

香りものを文章で伝えるってすっっごい難しいのにみんなイマジネーションを膨らませて読んでくれて、

しかも・・チャートのまちがいまで見つけてくれて、さすがギャーミーよ。

 

 

香りを検索するチャート表を載せたのだけど赤がイエスなのかノーなのかがわからない状態になっており、

さらに一度LADORさんから回答いただいたのだけど「それ間違えてない?」と気づいてくれたのもギャーミーで・・・

 

今朝もう一度確認したらLADORさん自身が間違えてました。

 

青がイエスで赤がNOでした。

 

ギャーミーってすごいなぁぁぁって改めて思った出来事でした。

 

 

さて、コラボのお知らせが続いておりますが、まずは盛大にお礼を!!

 

 

昨日、3月20日の楽天のデイリーランキング、

 

オギャ傘が・・・

 

総合一位になりました!

 

 

わあああああ!

ありがとうございます!!!

 

発売スタートから二日目で総合1位はスゴイ!!!

 

 

た~~くさんの方にお買上げいただきありがとうございました。

 

しかもこんなに寒いのにさ(まだ言うww)

 

大人かわいいカラーを3色、一から作りました。

 

 

image

 

直径も大きくして足元まで隠れるようにして、

それなのに軽さはスマホよりも軽く!

 

バッグに引っかけてもう忘れない!

 

image

 

内側は黒なのでしっかり紫外線防止&軽量なのにひっくり返りにくい構造になってます。

 

image

 

晴雨兼用なので雨の日も一年中使えます。

 

(夕暮れ時のピンクキャメル)

 

image

(晴天の下のオフキャメル)

 

今年の夏は四角さんも絶対に日傘を持つそうなので(命の危機を感じるから)

四角さんにグレージュブラウン持たせてみたよ。

 

 

メンズではないけど、奥さんの日傘をちょっと借りてさしたい・・・みたいなシチュエーションもなきにしもあらずなので

よかったら是非夫婦兼用でどうぞ笑

 

 

20%offクーポンは今夜19:59までです!

最初で最後です。

 

 

初回の20%offが一番お得なので是非このタイミングでどうぞ~^^

 

最初で最後の20%offクーポン

 

 

20時までに買えなかった~~という方も、スタートダッシュ4時間(今夜20時から4時間)

18%offクーポン出ます。

 

18%offクーポンはこちら

 

 

 
 
 
 
さてさて、、、、そして今夜20時から発売スタートする
 
「いい女になれるヘアケアセット」

 

 

ツァ―ン!

 

 

4種類の香りから1つ、ヘアオイルを選んで、

スペシャルトリートメントと、あとはオマケでボウル&コーム&オリジナル巾着、そしてお試しサイズのヘアオイルもついてきます。

 

 

 

 

ラドール愛用者からしたら信じられないぐらいお得なセットが500個限定で発売されます!

 

【ROOMコラボ】 \ ラドール × オギャ子さんコラボセット /パフュームヘアオイル 30ml ヘアフィルセット ノベルティ付き ヘアオイル トリートメント ヘアケア ダメージケア 保湿 キンモクセイ 香水 プレゼント ギフト 送料無料 ラドール LADOR 公式

 

 

 

昨日は色々と書かなきゃけないことがあったので長くなっちゃったけど、

今日はテクスチャーの違いや使い方を重点的に書いていくよ!

 

 

 

よかったら参考にしてね~~~

 

 

ラドールのヘアオイルはまるで香水なフレグランスオイル。

 

 

 

 

「はじめまして」が多い季節だからこそ香りで記憶に爪痕残そ!笑

 

 

あ・・この香りはあの人の・・・って覚えること多くない?

 
 
 
芸能人でもさ!
「近くを歩いたらめっっちゃいい匂いした!!」とか言うやん?
 
 
「すごいいい香りする人」っていうインプットのされ方ってよくない?
それだけ香りって第一印象の大きな要素になると思うんです。
 
 
私は香水も大好きなのでラドールのヘアオイルはほんっっとに楽しい!!
大好き!!
 
 

 

どれにしようかな・・・

 

 

 

 

じゃぁどれにしようかな・・って悩むよね!

 

私の個人的感想にはなりますがよかったら参考にしてちょんまげ。

 

 

私の手もとにある4つのオイルの減り具合はこう。

 

 

一番最初に買ったラピッタをのぞけば後はだいたいまんべんなく使ってるかな。

 

 

でも・・香りだけじゃなくて、髪質によっても選ぶことができるっぴ。

ジャジャン

 

 
 

①ラピッタ

 

まずはAmazonでダントツ人気のLapitta

 

ラピッタは一番軽くサラサラ~っとしたテクスチャー。

 

 

(オイルの動く速度に注目して、さらさら~~っとすばやく動くでしょ?

サラッとしてます)

 

さらりとしてて軽めのテクスチャーなので

オイルを塗るとペタンとしやすい人

あんまり重くしたくないなぁぁという人、

オイルのテカテカが苦手な人にもおススメです。

 

 

香りはエキゾチックなエロ美があるねん!

 

 

ココナッツが入ってるからアジアのお寺みたいな雰囲気もありつつ、

ほんのり甘さもあって、でも・・一言で形容しがたい不思議な魔力もあって、

どんな香りなのか解明したくてどんどん近づきたくなります。

 

 

 
個人的にはアマゾンで一番人気というのが正直びっくり!
 
若い子って甘い魅惑的な香りを好む傾向にあると思ってるので
(私達40代はフレッシュな柑橘系がスキ)若い子に人気なのかな・・?
 
私達アラフォー世代には好みの分かれそうな香りではあるのでいちかばちかなところがあるのだけど、
魅惑的な香りであることはまちがいない。
 
時間の経過とともにどんどん変化していくのも魅力のひとつです。
 
 
 
二番、ヒノキ。
 
ヒノキはいわゆるオーソドックスなヘアオイルと同じようなとろみ&濃度です!
 

 

細くもなく太くもなく、ちょうど標準な髪質におすすめ。

 

 

 
使いやすいシルキーな質感なのでだいたいどんな人でも使いやすいオイルです。
 
 
 
私はヒノキが一番好きな香りかも。

 

ヒノキって聞くと森!!なイメージだけど森っぽさはほとんどなく、

スッキリとしたお花のような香りもあって・・・

 

 

言っていいのかな・・ブルガリのプールオムあるやん?

 

あれに近いような香り!

 

清潔感と落ち着きがあって、男女問わず万人受けしそうな香り。

お仕事などでつけてても甘すぎず、さっぱりとしてて

どこかメンズっぽさもあるのでキリッとしたい日にもおススメです。

 

 

三番、オスマンサス(金木犀)

 

 

オスマンサスはこれまでの2種類と比べて結構しっかりとろみがあります。

 

 

こっくりとした濃厚なとろみがあって、

 

 

太い髪や傷みがひどい人におすすめです!

 

 
 
あたたかな金木犀の香りで、
一番イメージとギャップが少ないと思うので
 
迷ったらオスマンサスが一番無難だと思います!
 
 
届いて「あれ。。こんな感じと思わなかった」というギャップが一番少なさそう。
 
現に楽天市場では今オスマンサスが一番人気だそう。
 
金木犀のあのノスタルジックな雰囲気を漂わせながら優美で甘美な香り。
 
THE女の子!!って感じ。

 

 

四番、アワーリーフ

 

 

これはほんとつい最近出たばっかりの新フレグランス!

 

これまで黄色いボトルだったのにグリーンが出てきた!!

 

こちらもこっくりリッチなテクスチャーです。

 

 

 

オスマンサスと同じように髪の毛の傷みが気になる人や太い髪質の人におススメ

 

 

 
 
 
私はアワーリーフの香りも好き!!
 
これもちょっとユニセックスな感じする。
 
一番メンズっぽいっちゃメンズっぽい雰囲気もあるかも。
 
 
石鹸のようなフレッシュさもありつつ、スッキリとした爽やか~~な海っぽい感じもありつつ、
とってもいい香りです!
 
 
 

 

容量は少なめ

 

ヘアオイルといってもご覧の通り、ボトルはとても小さく、スポイトで取れる量も少な目。

 

 
 
だからこれひとつでスタイリング出来るかっていったら・・・ちょっとどうかなぁぁといったところで、

 

私の場合はスタイリングした最後にヘアミストをふる感覚で香水オイルを仕上げにぬりぬりしてます!

 

 

もちろんこれひとつで仕上げるのもおススメだし、

手持ちのスタイリング剤などと合わせて使うのもおススメしたいです。

 

 

他の香りと混ざってしまって喧嘩しない??と思うけど・・

 

それが意外と喧嘩せーへんねん!!

 

ふしぎ!!!

 

 

例えば・・・2種類のオイルを混ぜてレイヤードしてつかうのもこれまた楽しいねん!!!

 

 
ラピッタとアワーリーフって全く違う系統の香りなのに・・・
 
二つ合わせるとさらに複雑になって魅力が増す~~!

 

 

 
 
DIORみたいな雰囲気になる・・・!!
ふしぎ!!!

 

 

普段からよく使ってるスタイリング剤といっしょに使うのもおすすめ。

 

 
私は普段オルナのヘアオイルを使ってるので、
そこにラドールをちょい足しして使うことが多いかな!
 
オルナのヘアオイルは柑橘系だけど、そこにラドールのオスマンサスとか足しても不思議と馴染むしさらにいい香りになる!!
 
その日の気分や予定によって自分でブレンドするのもめっちゃ楽しい!!!

 

 

こういうのって女性ならではの楽しみ方だと思う。

ウキウキする!

 

 

香り優先で選んでOK

 

 

使うとしても少量なので テクスチャーの違いがそこまで明確に分かるものでもなく、

私自身4つとも使ってるけど

4つのテクスチャーで仕上りがめっっちゃ変わるかっつったらそんなに大きく変わらないような気がするから、

 

テクスチャーや髪質で選ぶよりかは「どの香りがスキか」で選んでOKだと思うなぁ✨

 

 

 

香水が苦手なのですが・・

 

香水が苦手~という人はもちろん無理しないで!

 

自分が一番過ごしやすいに過ごすのが一番なので^^

 

 

 

 

ただヘアオイルなので自分で量を調節しやすいっていうのと、

思ってるほど香りは遠くまで飛ばすほどの威力がないので近づいた時に香るぐらいかな。

 

 
(匂わせ方・・・)
 
遠くにいるのにぷんぷん香ってくるとかそこまでの威力はなくて、
 
誰かのそばにぐっと寄った時に、
 
image
 
なんか・・いい香りするぞ・・・?
 
image
 
ぐらいの漂い方だと思います^^
 
 
どうせスタイリングするなら香水レベルの本格的なフレグランス漂わせたいので
 
サラサラ&いい香りが一度にかなう一石二鳥オイルだと思ってもらえればそれでOK!
 
image
 
手持ちのアイテムにちょい足しすることでいい女度アップできるってばよ!!

 

image

 

 

 

ひとつ集めると、また次・・また次・・と全部コンプリートしたくなるほどどれをとってもいい香りです。

 

 

 

そしてトリートメントは

image

 

水と1:1で化学反応起こしてフレッシュな状態でスペシャルケアして!

image

 

サラッッサラになるから!

 

image

 

絶対気合い入れたい!!という日の前夜に仕込んでもらうと完璧です✨

 

1本でどのぐらい使用できるのかは髪の長さによって使用量が異なります。

 

LADORさん曰く、


ロング:12回ほど
ミディアム:23-24回ほど
ショート:34-35回ほど
 

とのことです!

 

 

 

春ははじめましてが多い季節。

 

第一印象って大事だから・・サラサラの髪&いい香り漂わせて自信をもってお外に出ていこ~~!!!

 

 
 

 

お好きなオイルひとつと、スペシャルトリートメント1本

image

そして特別につけてもらったボウル&コーム、

image

さらにオリジナルの巾着!!

 

image

 

これだけセットになって!

 

 

シークレットクーポン使って

4480円分が3591円になります!

 

シークレット20%offクーポンはこちら

 

まずはクーポン取得だけお願いします。

 

ラドール愛用者からしたらこれがどんっっだけお得か分かると思います。

Q10よりアマゾンよりどこよりもお得!!

 

 

今夜20時から、500個限定です。

もし売切れたとしてもこれでいったんおしまいです!

巾着を500しか作ってないので・・・

 

今夜20時からよろしくおねがいします!

 

 

 

 

 

ラッシュガードも6時間がお得です!!

 

【PR】

 

そろそろ家族で旅行やレジャーに行って水遊びする季節も近づいてきたぁぁぁぁ!

 

水着でバーン!!と登場出来るナイスバディマザーはいいのだけど

私なんかが水着で飛び出していったら目にした人が気絶しちゃうので、

 

 
私のようなマザーは・・・
 
ラッシュガードがあれば怖くない!!

 

 

 

 

待望の再入荷しました~!!

 

 

御洋服のようなラッシュガードが出てきた時画期的すぎたよね!!

 

私も某楽天で有名なラッシュガードを買ったけど・・

プールでかぶるかぶる(笑)

 

「あ・・お揃い・・・」という場面に何度も出くわしたことある~~笑

 
 
tu-hacchiさんのラッシュガードはそういう意味ではかぶりにくい気がする!!
 
 
 
何故なら水陸両用なんです。
 
 
まるでジムに行くかのようにラフさのある「まるでウェア」のようなラッシュガードです!
 
 
マザーってさ、必ずしもプールでじゃぶじゃぶしなきゃいけないってこともないやん?
 
パパがプールに入ってくれるからママはプールサイドで見てる・・っていうシチュエーションも多いし
水着!というよりかは水辺でも陸でも両方着られる普段着に見えるラッシュガードがとってもありがたい!
 
 
ふわっとした袖にペプラムデザインで気になるお腹周りやお尻周りを上手に隠してくれる。
 

 

このお腹周りのペプラムがふわっと風に揺れてかわいいし、袖のギャザーも凝ってる!!

 

 

そんでツーハッチのラッシュガードの何がいいかっつったら

フード付きなとこ!!!

 

フード大事!

 

首裏焼けない!!!

 
意外とありそうでないのよ、フードつきのオシャレラッシュガード。
 
 
もちろんUVカット率もちゃんとしてます!
国内の検査機関で検査済み。
 
 
生地は薄手のややシャリっとした生地で、
 

 

とっても軽いし、乾きやすい

 

 

足元はスリットが入ってるので抜け感があって足が長く見える!

 

 

お腹周りはゴム&紐で調節しやすく、

 

 
今回のリニューアルでお尻ポケットもついた!
 

 

プールサイドでずっと写真撮ってるパターンもあるのでお尻ポケットありがたい!

 

 

 

 

そのままホテル内をウロウロ・・ということもあるし、

必ずしも水辺に行くかどうかわからない・・という時もあるから色んなシチュエーションで着れるデザインなのが嬉しい!!

 

 

UVカット機能ついてるので日焼けしたくない時にこのままファサッとかぶるのもアリよね。

 

襟もとの紐をきゅぅと結んでも可愛いいよ!

 

 

 

今夜20時から6時間限定で、4,980円以上で20%OFFになります!

 

20%offクーポンはこちら

 

 

5584円になります!