チャオーーーーーーーーーーー!!!
ええええーーー!!
インスタではあんなにBばっかりなのにブログのコメントではAばかり・・!!
あれかな・・ストーリーズでは情報を省きすぎたかな・・
どういう意図でやろうとしているのか伝えてからやればよかった(ごめんなしゃ)
そしてとっても参考になりました、ありがとうございます!
その前に小夜子・・・ww
やる気がなくなったとかじゃないけどやっぱり賛否両論あるからさ、こんな話母親が書いて子どもがかわいそうとかさ・・
気にはしてないのだけどとげのある言葉を乗り越えるにはちょっとパワーがいるというか、
ぐっと踏ん張りながら書かないといけないので自分の中で今充電中・・
絶対書くので待っててください
昨日の夜おちゅんが「明日弁当いるから」って言ってきた!
え!!!! そうなん!!
このところずっとテストでお弁当はなし(家で食べる)だったから
お弁当はゆいたんの分だけやってん。
なんだかんだ結構久しぶりの二人分の弁当。
でさ~~~~~どんだけ保温弁当箱のこと書くねんって感じでごめんやけどさ
(こんなに保温弁当箱の事書くブロガーおらんやろ!w)
2つ同時に違うメーカーのものを買ったんやけど
(どうせだったら使い比べてみようと思って)
ひとつ失敗したことがあるねん・・
もっと違う色のやつにすればよかった。
うえええええ~~ん
どっちも似たようなグレーっぽいカラーにしちゃったもんだから・・
ただでさえ朝激ヨワで思考力ゼロなのにパーツがどれとどれがセットかい考えないといけない
なんてったってとにもかくにもパーツがバカ多い。
汁もの+蓋、ご飯+蓋、おかず+蓋 それを2セット
写真を撮り忘れてるからイラストでごめんけど
たしか紺色とグレーだったような・・(あやふや)
きっと写真を見れば「全然違うやん!!」てなるのかもしれないけど私のおめめにはどれも同じ色に映るわけですよ
うっ・・・
どうしてだろう・・
私・・こういうのとっても苦手かもしれない。
ワカラナイ・・・
蓋も容器も全然違う色かもしれないのにどれとどれがセットでどれとどれがどっちなのかが皆目わからない。
買った当初からワケがわからなり早2か月。
いまだによくわからない
とりあえずおちゅんが今日は早めに出かけるというので急いで作らなきゃ・・・!
おちゅんを先に作っちゃってゆいたんのはあとで作ろう
え~~っとご飯を入れてチンしてあっためて・・
おかずを入れてお味噌汁を入れて・・出来た!!
蓋をしようと思ったら・・
あれ???閉まらない・・・!
あれれ?
もしかしててっぺんの蓋を間違えてる?
てっぺんの蓋グレーと黒?でこれまたよくわからない!
蓋かな?
・・あれ・・違う・・
じゃおご飯の容器を間違えた??
あれ・・・
どうしよう・・・
急がないと・・パニパニパニ・・・
えええ~~っとどれとどれが間違えてるんや
ご飯の容器をもう一個別の方に移し替えて・・あ、閉まった!
出来た!
はい、いってらっしゃい~~~!
っておちゅんに弁当を渡して
次ゆいたんのお弁当作って、
最後に蓋を閉めようと思ったら・・・
あ。あれ?!!!
あれ?!なんでや!!
閉まらない・・・
なんで・・・
もしかして。。おちゅんに持たせたお弁当箱・・
どれかが違う組み合わせになってる・・?
えええ・・・
もうKKPマザー(くるくるパーマザー)には難易度高すぎますううう
汁ものの容器を間違えたってことかな?
とりあえずどうにもこうにも閉まらないからおにぎり入れたけどさ
保温弁当箱が保温するのは汁ものの温かさとご飯の温かさで保温し続けられるねん・・
おにぎりやったらたぶん無理やわ・・
ごめん~~温度に誰よりもこだわるゆいたんに持たせてしまった
というわけで謎にご飯入れだけが残ってしまってる今日です・・
むっず~~~~~
むずいわ~~~
もう諦めておちゅんの弁当箱の方にお名前シールつけようかな。
それとも名前直描き?
でも容器が暗い色だから名前見えないし~・・・
やっぱシールかな。
こんなにずっと保温弁当箱と闘ってるKPマザー私しかいないんじゃ・・・
どうしたらいいと思う?
(知らんがな)
あ、そうそう・・・お名前シール探しているマザーに久しぶりにこちらのシールを・・
これ、指でぎゅ~~って押すだけで体温で密着するシールやねん。
もう何年も使ってるけど指できゅっと押し付けるだけで密着するからめっっ・・・ちゃくちゃ便利!
私はこのお名前シールに出会ってから革命が起きたよ・・
子供達が小さい頃アイロンでつけては剥がれ・・チクチク縫っても剥がれ・・ってしてたお名前タグがこのシールに出会えたおかげでめっちゃラクになった。
洗濯してもタグにつけたら結構長い間ついてるし、洗っても取れにくいからお弁当箱にもつけられるよ・・・
まだちょっと時期が早いかもしれないけど新学期の準備しようと思ってるマザーにこのシールめっちゃおススメ。
買うのは3月のスーパーセールかマラソンの時でも構わないので忘れないように今のうちにカゴに入れておいて~
すごいたくさんの絵柄があるし無地もあります。
我が家は大きくなることを考えて無地にすればよかったなと後悔中
1枚ですっごいたくさんのお名前シールがついてくるから小学校6年間このシールで足りたぐらいです(笑)
ルイボス桑茶も2日まで
ルイボス桑茶が衝撃の66%offクーポン出てるのも残り少しとなりました。
3月2日の23:59までだから是非急いで~~
私も今朝もルイボス桑茶飲んだよ
見て
茶葉が美しい・・✨
青々とした翡翠色の桑の葉にところどころ橙色のルイボス茶葉が入ってるの見える?
ルイボス100パーだったらもっと紅い色になるけど
桑茶の方が割合が多いので一見、色的にはルイボスっぽくないほうじ茶のような色です

香りもルイボスの風味はマイルドで
後味がさっぱりしてとっても美味しいよ~

桑茶には糖質の吸収を抑える働きがあるし、ルイボスティーにはむくみを取ってくれる作用もあるので
むくみやすい私にはもってこいのお茶!
今日はお気に入りの鳥さんカップでいただきました
約66%OFFになりまーす!
~3月2日23.59までです(急げー!)
100包、4590円が1530円になります。
ここまで割引するの今回で最初で最後だって!
66パーオフっていうの私は見たことないから是非!
☟
ご予約はこちら!
つけっぱなしピアス半額明日まで
そして先日おススメしたつけっぱなしOKのピアス。
衝撃の御値段なのだけど・・・こちらもワケのわからない半額クーポンは明日までです。
はずれにくい構造になってるのでつけっぱなしでおねんねしても大丈夫。
着替えでもはずれにくいし、横になっても耳の裏痛くなりにくい。
累計販売数31万個突破してて、レビューも5000件以上、しかも4・58と高評価。
ボディピアス専門店がハンドメイドで作ってます。

サージカルステンレスの上からお肌にやさしいコーティングをしてあるので敏感肌の方も安心して使えます。
豊富な17サイズから自分にピッタリのサイズと太さを選べます。


小さめサイズで耳たぶにフィットするようにつけるのもオシャレだなぁぁと思うし、
大きめでつけるのもかっこいいよね。

私は細さは一番細い1・6mmにして、
手持ちのカルティエのトリニティピアスがとにかく使いやすい大きさだから似たような大きさで、

前から見た時にも見えやすい14mmをセレクトしました。
ず~~っとつけてるネックレスはカルティエのダムールだけど
ダムールの女性らしい雰囲気にも合う気がします。
ビックリなことに・・50%offクーポン出てます

まさかの625円になります・・・