チャオーーーーーーーー!!!
フォト美容も脱毛も両方できちゃうハイスペックメカ!
これほんとすごい!!
コメント欄で出来るだけ質問に答えてるのでよかったら参考にしてみてください!
高いお買い物なので出来るだけ失敗してもらいたくなくて&買ったものの結局使ってない・・ていうのを出来るだけ避けたくて、
あえて「注意してほしいこと」を書いてます!
後半でまた触れますね~~^^
しょうもない話やけど聞いて・・・。
私、スーパーに買い出しに行くのはだいたい一日の用事がすべて終わった夜に行くことが多いんやけど
(22時とか23時とか)
先日ライフに買い出しに行って帰ってきたらさ・・
買い出しに行くのは好きやからいいねんけど
買ってきたものを冷蔵庫にしまうのが大嫌いだから
それはお爺にやってもらってるねん。
(分担作業💛)
そしたらお爺が「なんでこんなん買ってきたん?」って聞いてきた。
え、何が?
唐揚げしようと思ったから片栗粉買ってきただけやけど。
ファッ!!!?
そ・・そんな・・・
主婦のみんなやったら分かってくれると思うけど・・・
米粉なんてあると思わへんやん?><
米粉ってお料理にこだわってる人が買うマイナー食材のイメージじゃない?
四角:「どうやったら間違えるん・・」
いや
ですから今申し上げた通り、片栗粉の置いてある棚をノールックで取ったら米粉だったんですよ。
緑と白と黒文字っていうめちゃくちゃ似てる装いだから違和感も感じなかったわ。
四角:「信じられへん」
って言ってくるけど・・・
そんな信じられへんこともなくない?
あるあると思うねんけど。
四角:「そもそもノールックで買うということ自体が考えられない」
米粉で揚げ物ってしたことないけどいっぺんやってみるわ!
普段から米粉使ってるよ~っていうマザーいたら教えてくださいまっし~~~
で!
約325mm×82mm×101mm(ハンドピース格納時) |
置き場所考えてって書いたら逆にそれが悩ませてしまったかな・・・っていう気もするのだけど
この6年いろ~~んな美容商品を試してきて
高頻度で使うものは出しっぱなしにしておくのが一番続きやすいという結論に至ったんです。
私はね!
棚にしまって出してまたしまって・・て出来る人はそんな必要全然ナッチングだし
2・3日に1回とかじゃなくて週に1回とかなら棚にしまうので全然いいと思う。
これまでは洗面台の上に置いてたけど、
洗面所が寒いから結局当てる時にはリビングまで運んでることを考えると・・
テレビの近くに置いてみたほうがいいんじゃね?と思って
テレビボードの上に配置してみました~。
オギャンは脱毛目的というよりかは美顔器目的で使うことが多いので
昨夜も光る君へ見ながら美肌ケア~~タイム。
昨日はDPL(ホワイトフォト)で顔一周ぐるりと照射したあと、
NIR(ハリケア)で一周ぐるりと照射して贅沢Wケアコースでやったよ!
終わったあとはフェイスパックでクールダウン。
(皮膚科でもフォトフェイシャルやったあとにパックしてもらってるので真似っ子)
四角マザーから譲ってもらったキコキコマシーンにも乗ってw
今、43話ぐらいまで来た・・・!
終了まであともう少し!
ヒカキミ見終わったらみんなのおススメの鎌倉殿見るからね~~~
これを2日に1回か、3日に1回ぐらい続けられたら最高だな!という感じする!
もっと早くにテレビ台に持ってくればよかった。
で!
置き場所なんですけど、うしろにコードが2本差し込むようになっていて、
このコードの根本が硬い折り曲げられないタイプのものなんです。
断線しにくくてよいのだけど固い部分まで入れると
奥行きがなんだかんだ18センチぐらいは必要だと思います。
アタッチメントを付け替えるだけでVIOも脱毛できるし、
指など細かいところも当てられる
そしてフォト美容も可能です!
今MYTREX MiRAY史上初の半額クーポン出てます!
半額はすごい!
クーポン利用で85800円が42900円になります!
4万円でこれだけの機能がついたメカを買えるってほんッとにスゴイ事だと思うし、
家族みんなで使えるのでトータルでいうとめちゃくちゃお得だと思います。
あとはコツコツ続ける精神があるかどうかだと思うんですよね(最後精神論w)
毛が生えるように組み込まれてるものを生えてこなくさせるんだからある程度根気よく続けるのって必要。
私も剛毛太毛チューバッカがイヤすぎて6年コツコツ続けてきてるけど
コツコツ続ければ絶対に変われるって体感してるので
是非悩んだら一歩踏み出してみてほしいです~~!
いつもは別売りになってるNIRリフトアタッチメント(ハリケア)が今ならレビュー投稿でプレゼントしてもらえます!
4950円相当のアタッチメントがタダで貰えちゃうんだからこりゃぁレビューするしかない!
1月31日にまでにお買上げいただいた方で
(クーポンも31日までです)
レビューを一か月以内に書き込むとNIRリフトアタッチメントがプレゼントしてもらえるので是非ふるってご参加ください!
■質問のあったおうちウェア
そしてお待たせしてしまってすみません!
ざっと3人ぐらいから聞いてもらった最近ずっと着てるおうちワンピですけど、
これこれ!
実は私もアメトピであがってたブログを見て(どなただったのか分からなくなっちゃったのだけど一般のブロガーさんでした)
「ぽっちゃり体型でも目立たなくなっていい!!」って絶賛されていたので
思わず買っちゃった~!
HUG.Uさんのもの。
ニットとプリーツの異素材ミックスで可愛いよ!
袖がボリュームたっぷりにボワンと広がってるのだけどプリーツだから形状記憶で元通りになるし、
袖口はリブになってるので腕まくりも出来るから家事もしやすい。
裏地もついていて(コットンみたいなサラリとした素材)ほんのりあったかいです。
重いかなぁ?と思ったけどニットが使われてる部分は上半身だけなので重くない!
襟もとが結構開いてるのが好み分れるところだけど、
私はそのまま着てます。
(たしかに華奢に見えるね このワンピ)
襟の開きが気になる時は中に白シャツ挟んでるのも可愛いから真似してます。
HUG.Uのワンピースって低身長には大きいイメージだったけど
156㎝の私、引きずることはなかったです!
お家の中で長いワンピースを履くのは問題ない人は問題ないし(私)
イヤな人はイヤって感じだと思うのでそこはお好みで判断してください~^^
これだけの生地量使ってて6000円切ってるってめっちゃ安いと思う。
