チャオーーーーーーーーーーー!!!!

 

 

今朝も公家が椅子出しっぱなしにしてたから二階に上がったところで呼びつけてなおさせたで笑

ナ~~ッハッハッハッハ!!

 

 

 

 

でさちょっと聞いてほしい衝撃事実があるねん。

 

相変わらずずっとグッドルッキングガイのプライベートジム通い続けてるねんけどさ、

 

1月はプライベートを充実させた一か月にしたいと思ってるから週2通ってるねんやん。

 

もともと目標は週2やねんけど12月は忙しくて週1が限界だったから1月は律儀に週2こなしてる。

 

 

おかげでだいたい毎日筋肉痛death・・・

(筋肉痛っていずれなくなるのかと思ったらそんなことないんやな・・・トレーニングの難易度上がっていくからどんどん新しい箇所が筋肉痛になる・・・)

 

 

運動が大の苦手で1ミリも運動したいと思ったことがなかったオギャンが

こんなに続けてられてるだけでも拍手ものなんやけど、

 

月1通ってるマッサージにこの間行ったらさ

 

セラピスト姉さんに「あれ??オギャンどうしたん!!」ってビックリされてん。

 

 

え!!!

 

何が!?

 

 

セラピスト姉さん:「背中が板のようになってるで」

 

 

んな?

 

凝ってるってこと?

 

 

セラピスト姉さん:「何した???」

 

 

 

特に何をしたわけではないけど、

そういえばグッドルッキングガイにも背中の肉だいぶ落ちたって言われた。

 

筋トレする時に背中支えてもらったりするやん?

その時に「前に比べてだいぶ背中がスッキリしましたね」って言われるねん。

 

自分では背中って全然ノーマークやからわからへんねんけど。

 

セラピスト姉さん:「それやわ!!

 

オギャン、ちょっと鍛えすぎちゃう?」

 

 

え!!!

 

鍛えすぎとかあんの?

 

 

セラピスト姉さん:「あくまで私の好みやけどもうちょっとしなやかなもちっとした背中が好きやけど」

 
カーーーー!!!!
 
な・・なるほど~~!!!
 
 
鍛えればいいってもんでもないのか~~!!
 
 
好みの問題だけど、女性には女性らしいしなやかさがあった方が色気が出るというか
思わず触れたくなるんだそうな。
 
ほほおぉ・・・それたしかにあるかも。
 
私、上半身ムッキムキにしたいわけじゃないさ・・
 
 
ていうか背中じゃなくてお腹痩せたいねんけど
 
背中引き締まってきてんのにお腹全然引き締まらへんのなんでw
 
 
背中もういいからお腹したいって言おう。
 
でも凄くない?
 
 
ちゃ~~んとコツコツ続けたら結果出るんだなぁ~~って実感。
 
 
もしかしてこんなに早く結果が出るなんて・・・
グッドルッキングガイの言う通り
実はアスリート向きの体型なのでは!?
 

 

あながちグッドルッキングガイの言っていたことは嘘じゃなかったのかも。

 

なーーっはっはっはっはっは!!!

 

 

 

【PR】

 

というわけで万年ダイエッターなオギャンですが、

 

ダイエットのおやつといえば・・・

 

干し芋。

 

ですよね。

 

 
 

全国の干し芋大好きレディ集まってくださ~~い!!

 

 

これまでいろんなお店の干し芋を試してきたけど、

楽天市場で干し芋といえば不動の王者店舗があるのご存知?

 

 

もう私がわざわざ言わなくても誰でも知ってると思う

 

「芋國屋」ザザ―――ン!!!

 

 

このちっちゃな女の子がいる商品ページが一番有名かな☟

(見たことある~~って感じでしょ?)

 

 

 

もう私がいちいち紹介しないでも芋好き女子なら絶対知ってる超有名店。

 

干し芋といえば芋國屋!

 

 

この数年ランキングで見ない日はないというほど人気であり続けてる芋國屋の干し芋。

 

オギャンはあまのじゃくなので大人気商品にはあえて行きたくないところがあったんやけど、

ついに手を出しました~~!!!

 

テッテレー!!

 

 

芋國屋 ワケあり紅はるか干し芋1キロ

 

 

でっっっか!

 

おっも!!!

 

 

訳ありです。

 

紅はるかです。

 

 
国産です。
 
茨城県ひたちなか市の芋です。

 

 

茨城県は干し芋の名産地。

全国の90%以上の割合を占めてるんだって!

 

 

ずっしり1キロ入ってます!

 

 
か~~~~!!
 
すごい~~~!!!
 
もうワケありだって全然かまわない!
食べたら一緒だもん!
見た目なんて気にしないわ。
 
 
 
知ってた?
 
私、芋國屋ってもっと昔っからあるお店だと思ってたけど、
コロナ禍でスタートしたお店やってんて!
(ほんの数年前やん・・・驚)
 
 
コロナが蔓延している中で、不安が続く時代だからこそ人々の生活に寄り添い、健康で安心して楽しめる食品をお求めやすい価格で提供することを使命として歩んでこられたそうです。
 
『健康と美味しいをもっと身近に』をモットーにしているだけあって
 
国産の
干し芋が、
びっくりするぐらいお手頃価格で手に入ります!
 
 
 
 

 

ご存知の通り、干し芋は体の中から綺麗になれるスーパーフード、いや、スーパースイーツ?笑い泣き

 

 
食物繊維が豊富で、低GI食品(血糖値がゆっくりあがること)

 

 

そして栄養豊富!

 

 
特に女性に嬉しい食物繊維や鉄分、ミネラルなどた~~くさん。
 
 
 
 
 
干し芋なんてさ・・・(なんてとか言うな)
 
子供の頃ストーブの上で焼かれてたけど
「また干し芋かぁ~~・・・」っていうような位置づけだったのに、
時を経て不死鳥のように干し芋ブームがやってくるなんて思ってなかったよね~~真顔
 
 
 
 
腹持ちもいいのでダイエット中のおやつとして再注目されていて、
綺麗な人はみ~~~んな口を揃えて
「芋食べよ!!」って言う。

(ほんとだよ)

 

 

 

 

芋國屋の干し芋を頼んでみてびっくりしたのはなんといっても

 

量と味と価格!

 

 

 

「1キロというボリュームの茨城県産干し芋がとんでもなく安いって聞いたら味はそんなに大したことないんじゃない~?」って思うかもしれないけど、

 

一体どうなってんのっていうぐらい美味しくて安かった・・

 
 
訳あり商品なので大きさが不ぞろいだったり、黒くなってたり、欠けてたり、見た目はまちまちです。
 
 

でも、一番上に乗ってる干し芋はこんなにもビッグサイズが並んでた。

 

 
立派な大きさの干し芋がずら~~り。

 

すご~~!!

 

サツマイモを縦にスライスしたまんまで大きい✨

ねっちりむっちり✨

 

 

たしかに形はちぎれたりしてるけど・・・

家で食べるものだから全然大丈夫!

 

黒くなってるものもたしかにあるっちゃあるけどだいたいは綺麗な黄金色のものが多かったです。

 

 

掘っても掘っても干し芋が出てくる・・・

 

 
 

掘っても掘っても・・・

 

 

掘っても掘っても・・・・

 

 

 

はい、ドォォ~~~ン!!!!

 

 

途中で食べながら開封していったので実際はもうちょっと多いです(笑)

 

すごくない?

 

 

 

 

大きなものから小さな細切れのものまでサイズ色々だけど

どんだけ入ってるん!っていうぐらい入ってる。

 

 

(白い粉はお芋の糖分が結晶したものだからご安心を^^)

 
しかもこれがま~~~美味しいのなんの。
 
 
 
あまーーーーーーーーーーーい!
 
 
モッチモチのグミみたいな食感で、
むっちりもっちり噛めば噛むほど幸せ気分✨
 
濃厚なお芋の甘味がぎゅ~~~~っと詰まってます。

 

 

よりサツマイモの自然な甘味とコクが引き立つように作られているので

とってもまろやかでコクがあって甘~~~いお芋を楽しめます。

 

 

実は我が家はみんな冷たいままの干し芋を食べるのが好きなのだけど

トースターでチンしてあっためても美味しいよね。

 

 
よりほくほくの食感を楽しめます。
 
甘味は冷たいほうがダイレクトに感じるかも。
 
 

 

1枚食べるだけで結構な満足感あるのに実はお芋だから超ヘルシー!

 

芋狂いの私とスシオで大歓喜しながら食べてるw

 

スシオちゃんなんて朝起きてまずは干し芋よ。

 

 
私はちょうどおやつタイムに甘いものを食べたくなってしょうがないのだけど
出来るだけ家にお菓子は置かないように気をつけてて(あったら食べちゃうから)
 
そんな時に干し芋があれば
 
しっかり甘い&お芋大好きだから満たされて
暴飲暴食防げます。
 
 
食物繊維たっぷりだからお腹にもいいし、
腹持ちもいいので空腹感も紛れるし、
 
低GIだから食べたあと眠くなったりしないし、
栄養豊富だし・・
 
干し芋ってほんとすごい。

 

 

 

 

 

とりあえず全部解体してひとつひとつラップで包んだけど

すんごい量(笑)

 

 

冷凍方法や保存方法は商品ページに書いてあるので参考にしてみてね。

 

 

 

 

今日はダイエットとか忘れたい!!という日にはぜひこの悪魔的な組み合わせをやってみてほしい💛

 

温めた干し芋をバニラアイスに添えて。

 

 

全然ダイエットじゃなさすぎる(笑)

 

 

でも・・・この組み合わせがぶっ飛ぶほど美味しいです。

 

 

 

ムチムチほくほくの温かい干し芋にとろ~~っとバニラアイスが絡んで、

超贅沢なスイートポテトのような味になるってばよ!

 

 

小さなカケラの干し芋はヨーグルトに入れたりしてもいいみたい。

 

(まだやったことないけど)

 

 

 

で。

 

 

この芋國屋の訳あり紅はるか干し芋。

 

 

今、15%offのクーポンが配布中で無くなり次第終了となってます!

 

 

こりゃ急がなくっちゃ!!!

ドタドタドタぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~どんがらがっしゃーん!!!って焦らなくて大丈夫。

 

 

落ち着いて。

 

 

シークレットで15%offクーポン貰った!

 
 
 
 
 
 
たぶんこっちは無くならないはず
 
国産干し芋がたっぷり1キロ入って2790円が・・・2372円!
 
 

 

冷凍も出来るし、大人も子供もみんなで美味しく食べられるから是非~~!

 

 

とにかく今日のブログは画面が黄色い・・・(笑)

 

 

 

芋って幸せ~~~✨

 

 

 

 

【追記】

 

お昼ごはん食べ終わって、

ブログアップしてふと見たら・・・

 

 
兄弟二人でお宝鑑定団を見ていて。。。。
 
か・・・
 
勝手に干し芋取って食べてた!!(笑)

 

 

 
ラップで包んで置いておくとこのように勝手に取って勝手に食べてくれます笑