チャオーーーーーーーーー!!!
韓国で叶えられなかったチョゴリ体験が愛知県で叶えられるだって・・?(笑)
(なんなら大阪の鶴橋でもw)
いやいや。
ちが~~う!!
ちがうだっぴ!
景福宮で撮ることに意味があるんだよおおお!
美味しいものにはすぐ食いつくのに、着飾ることには1ミリも興味を示さないメンズのせいで
私の夢はかないませんでした・・・カァ
そしてもうひとつ叶えられなかったことがあるねん。
そもそもなんでお正月に韓国に行こうと思ったのかというと
私の愛してやまない「Wicked」(ウィキッド)の映画が
日本では3月から公開やねんけど
韓国なら既に公開されてるから!
日本では3月7日が公開日だって!
スシオちゃんの誕生日だわ・・✨
行きたい!!
ウィキッドの映画が・・なぜか世界の中で一番早く公開されたのが韓国でございまして(なんでやw)
アメブロで検索していると既に韓国で先取りして観てきたウィキッドファンの方々がいらっしゃるわけですよ。
えーーいいなーー!
私も見た――い!!
もちろん英語音声の韓国語字幕ですよ。
1ミリも分からないかも・・・。
でも、話の筋は全部頭に入ってるしミュージカル映画なんでほとんどは音楽だと思うし
とにかく早く見たいだけだから全部が全部わからなくてもいいの!
どこよりも早くウィキッドを見たい!!
そう言ったらおチュンも「見たい!!」というので、
私とおちゅん2人で映画を観に行って、
残りの3人はロッテワールドアドベンチャー(っていう遊園地)で遊ぶ、
二手に分かれて行動することにしたのです。
ロッテワールドアドベンチャー周辺はデパートもあるしモールもあるから
いったん五人で遊園地に行って、映画の時間になったら私とおちゅんで遊園地を抜けて映画を観ようという計画にしたのです。
いや。。。ちゃうねん・・・
すごいややこしかってん。
映画館の中に
シャルロッテ~~~という
ちょっと上質な席の部屋があるようで。
時間帯的にそのシャルロッテ部屋で上映されてるものがちょうどよかったから
私達はシャルロッテ~~~を希望していたのだけど
それがそもそものまちがいだった・・・。
ロッテワールドアドベンチャー(遊園地)のすぐそばにシャルロッテシアターっていう大きな劇場があるねん。
私達、そこが映画館だと思い込んでてさ!!
閉まってる!?
そこからやっとこさ映画館を探すことになったんやけど・・
これまた映画館がどこにあるのかが全然わからなくって!!!
も~~~!!
どこ~~~~!!!
地下に降りて、おちゅんが4番出口やっていうから4番出口からあがったら
え!!!
ここさっきいたところやん!
走る走る・・・走って走ってようやく到着・・
たどりつけた・・・
はぁはぁ・・あとはチケットを買うだけ・・・
この時点であと5分・・・
英語表記の券売機をポチポチタップして・・・
はぁはぁ・・・
ウィキッド15:45・・・
これ・・・
お会計へ・・・
あれ?!!!
なんで!?
カードがかえってきちゃった!
おかしい!なんで?!
気を取り直してもう一回最初からやり直す。
カード入れる。
ピ――――!
なんで!!!
もう一回やり直す。
カード入れる。
ピ――!!!!!
ねぇどうして!なんで!!
どうやってもカードが通らない!!
人がいるアナログカウンター?!!
ないねん
機械の券売機しかない。
3回ぐらい繰り返したあとだったでしょうか・・
しーーーーん・・・
時刻を過ぎてしまって15:45のチケット買えなくなる~~・・・
お・・オワタァァァァァァ
しーーーーーーーーん・・・
わたし・・・この時ほど悲しかったことないわ・・・
券売機を前に立ち尽くした・・
しょ・・・しょんな・・・・
あんまりやぁぁぁ・・
これのために来たのに・・・
映画に間に合わなかったなら・・・
見れないどころか遊園地のチケットもムダにしたことになる!!!
これ以外ちょうどいい時間帯がない・・
ずーーーーーーーーーん・・・
めっっちゃくちゃ落ち込んだ。
元気が取りえのオギャ子ちゃんも何もしゃべれないぐらい落ち込んだ。。
下調べ不足を呪いまくった・・・
映画館の場所を事前に調べておけば・・・
シャルロッテが二つあることを知っておけば・・・
もっとスムーズにすんなり来れたのに・・・
現金も運悪くちょうど四角に手渡した後だった
ことごとくタイミングがついてない。
思えば入国と同時にスマホ壊れて、PCの電源も落として、
迷子になって、カードもとおらず・・現金も運悪く夫に手渡した直後・・・
すべてが空回りしていて・・・
もう泣きたい・・・
さ~~~て問題でぇぇぇぇぇす!!
こういうシチュエーションの時、
あなたなら
励ます!?
寄り添う!?
じっとしてる!?
黙って見守る!?
うっ・・
だってそのためにキタんやもん
「英語で見ても大半何言ってるかわからへんねやろ?」
うっ・・
四角:「しかも3月にも同じもの見れるんやろ?
終始何を言ってるのかわからないものを観ても、
時間の無駄かもしれへんやん」
うっ・・・
も
もしかして・・・
ディスってる???
四角:「今日で世界中のどこでもおしまいです!っていうんやったら残念でしかたないけど、
3月になったら日本で見たらいいやん?
そっちの方が何を言ってるのかもわかる」
3月なんてあともうちょっとやん!
3月に日本で何回でも見たらいいやん!!」
ぱぁぁぁぁぁぁぁ・・・!
あちらの3人が遊園地で遊び終わるまでお茶でもして待っておこうか・・ということになったのだけど・・
落ち込んでる人を励ますって難しいやん!?
同じシチュエーションになったら私はまちがいなくこっち派。
おちゅんと一緒・・・
だからやり方はどうであれ一生懸命ハゲましてくれる四角おじさんいいとこあるやん!って思いました
スキィ!!
結婚してぇぇぇぇぇ!
私の場合はただただ隣にいてくれるだけで気持ちが安らぐタイプではなくて
なんでもいいから
無茶苦茶でもディスってもちょっと方向ズレててもいいから
とにかく一生懸命励ましてくれる人が好きなんだなって思いました。
