チャオーーーーーーーー!!!

 

朝の記事も読んでくれてありがちょんまげ!!

 

 

 

アメブロってさ!

ブログ書くテーマのヒントをくれたりする機能あるやん?

 

 

ブログ何書いたらいいかわからないなぁぁ~という時のために

今話題のネタだったり、ヒントをくれたりするのだけど、

 

私、これまでほとんど使ったことがなくって。

 

 

でもたまたま昨日目に入ったテーマが面白そうだったのでちょっと書いてみることにする。

 

 

ズバリ、

 

2025年最初に何買った??

 

 
なんでこのテーマに惹かれたのかというと昨年恋愛の達人と呼ばれる恋愛マスタージョと出会った時に
 
 
たとえば、初対面で会う人と何を話したらいいか分からない場合は、
 
「最近何を買ったか?」というネタを振ると
無難に話も盛り上がる(かもしれない)上に、
どことなくその人の趣味や嗜好、さらには金銭感覚までも見ることが出来るという回答を頂きまして。

 

 

 
カーーー!!!!
 
なるほど~~!!!

 

 

それおもしろいかも!!

 

 

逆に聞かれると困る質問でもあるけど。

 

 

 

というわけで初対面でもなんでもないけど、2025年初買いを聞いて回ってみることにするよ。

 

 

おい!!お爺!!

 

最初に何買った?

 

 

お爺しか友達おらんのかw

 

 

四角:「俺?

 

オレの初買いは・・・」

 

 

ミニマリストの四角さんが買い物をすることなんてほぼないのに

6日目にして既に何か買っているのだろうか・・・

 

 

 

 

 

四角:「ババ神様家に持って行く寿司」

 

 

す~し~~~~!!!!!

 

 

そ・・・そうでした・・・

 

 

初買い、親族のための寿司でした・・・(しーん)

 

 

自分のためのお買い物ではなくて家族のためのお買い物というのが四角らしいですね。

 

 

 

ゆいたんは・・・ステッドラーのシャーペンの韓国限定色が初買い。

 

 

 

 

おちゅんは?

 

ちゅん:「私は昨日、小説を買いに本屋に行った」

 
 
ほっほ~~~。
たしかに初買いってその人の性格とか趣味を色濃く表すのかもしれない。
 
 
何買ったん?
 
 
 
 
ちゅん:「今年も小説を読みまくりたいと思ってる。
平日なら1週間で1冊読み切りたい。
長期休みなら4日で1冊読み終えたい。
 
漫画を買ったけど漫画を読む気になれなくて今は小説にドはまりしている
 
昨日は3冊探しに行って、そのうち2冊が売ってなかったので一冊だけ買えた。
 
すべてがFになる を買った
 
 
小説って文系のイメージがあるけどすべてがFになるは数学とか理系の要素が含まれてるから理系の人が読む小説って言われてる」
 
 
そうですか・・・。
 
 
去年小説にハマりまくってものすごいスピードで読みまくって今年もさらに加速しそうな予感です。
 
 
 
 
 
 
 
そして私はというと・・・
 
 
おおお~~~い!!!
 
 
 
死ぬな!!
 
死ぬなぁぁぁぁぁぁ~~!!!!
 
 
 
生き返れぇぇぇぇぇ~~!!
 
戻ってこ~~~~い!!!!!
 
 
 
ってどんなに叫んでも戻ってきてくれなかったスマホ・・・
 
2025年最初の買い物はスマホでした・・・。

 

 

えーん。

 

 

 

 

 

四年半毎日使ったGalaxy Note10+。

 
 
 
ちょっと働かせすぎたかもしれない。

 

 

調べてみるとスマホの買い替え平均はだいたい3年らしい(AI回答)

 

 

2~3年で買い替える人が多い中、

わが家は途中で買い換えたいと思った時期もあったのだけど

ミニマリストの四角さんが「まだ使えるから使え!!」というもんで使い続けたら4年半で壊れました。

 

 

 

で!!

 

オギャンはアンドロイド派のGalaxy派なので

今回もGalaxyの最新版を買おうと思って電気屋に行ったんですよ。

 
 
 
 
Galaxy S24が最新版で
S24とS24 Ultraがあってですね。
 
 
私はウルトラにしようと思って買いに行ってん。
 
 
でも・・・
 
 
いざ目の前で見てみたら・・・
 
 
 

 

で・・デカい!

 

めちゃくちゃデカくって!!

 

 

 

他のスマホに比べてダントツでバカでかい。

 

 

6・8インチ。

 

 

 

ポケットにも入りにくそうだし、

昨今のミニバッグでは対応しきれないほどのデカさである。

 

 

 

それでも何故ウルトラにしたいのかというと小さいペンが内臓されてるから。

 

 

私はGalaxyのこの内臓ペンが好きなのであ~~る。

 

 

細かい字をポチポチ指先で打つのが苦手な私にとってはこのペンが必要!

(おばあちゃんみたい)

 

 

4年半使ってたGalaxyNote10+にも内臓ペンがついていたのだけど

 

 

実は・・・

 

 

後半二年は紛失してしまって行方不明だった・・。

 

(え・・・・)

 

 

四角:「ペンとかいる?」

 

image

 

うっ・・・

 

 

四角:「俺、ペンなしでスマホ使ってるけど不便感じたことないけど。

 

ていうか世の中のほとんどの人がペンなしでスマホ使ってるけど」

 

 

 

うっ・・・

 

 

たしかにペンなしでもスマホは使えるけど、あたしゃペンが好きなのだよ。

 

 

でもウルトラが思いのほか重くって。

 

 

デカいのはまだいいわ。

 

重いのが困るなぁぁぁぁ・・

 
 
 
 
いざ見比べてみたら別にウルトラじゃなくて普通のS24でいいような気がしてくる。
 
 
 
 
 
どちらもほぼほぼ機能は同じで
より望遠レンズだったり写真にこだわるならウルトラがおススメって感じだけど
 
肉眼ではほぼ判別できないぐらいの差らしく、
 
電気屋のお兄さんもS24(ペンがついてない軽い方)をおススメしてくる。
 

image

 
 

ううう・・・どうしよう

 
 
バカでかウルトラに比べたらS24のほうがコンパクトだしアイフォンサイズだし軽い。
デザインも女性向き。
かわいい黄色がある。
 
 
そしてなによりお値段も5・6万違う。
 

 

 

 

は~~ん!!!

 

悩む~~!!!

 
 
 
ペン付きのウルトラ!(ただし重い)
 
コンパクトで軽いS24!
 
 
どうしよう~~~

 

 

大きな買い物&毎日使うものだからめちゃくちゃ悩む。

 

 

 

 

色々と考えてるうちに最初はウルトラ目当てで来てたけど、

S24のほうが軽いしバッグにも入れやすいし・・・

これで充分だし。。ウルトラとほぼ変わらないなら・・・

 

 

私・・・

 

 

S24にする!!!

 

 

決めた!!!

 

 

ウルトラ目当てで来てたけど実際手に持ってみたらめちゃ重いからS24にする!!

 

 

 

・・・・って決めた。

 

 

はずなのに~~~~

 

 

 

 

最後にもう一度スペックを見てみたら・・・

 

 

ウルトラのバッテリーがでっかくってぇぇぇぇぇ!

 

 
カー―!!!!!
 
スタミナが違うんだよスタミナがぁぁぁぁ!
 
私がGalaxyに惚れる理由のひとつが電池の持ちがいいところ!
 
 
電池ぜんっっぜん減らない!
めっちゃ長持ちする!!
 
 
 
しょっちゅう写真撮って起動させてあれやこれやしても充電がめちゃくちゃ長持ちするところが最大のスキスキポイントなのである。
 
こまめに充電できないズボラなオギャコはバッテリーでかいほうにしておけって!!

 

 

・・・・ということはやはり・・・

 

ウルトラにしま~~~っす!!!

 

ウルトラソッ!!ハッ!!!

 

 

 

 

一瞬揺らぎそうになった時もあったけど、初志貫徹~~~!!!!

 

 

とりゃぁぁぁぁぁぁ~~!

ぴぴぴぴぴぴp!!

 

 

お会計・・・

 

 

18万円~~~!!

 

ブバババババババ!!

 

 

たっっっっっか~~!!!

 

たかすぎくーーん!!!!

 

 
 
 
オギャンの初買いは18万円のスマホでしたぁぁぁぁぁ!
 
予想外に大出費~~!!!
ブババババババ!
 
 
 
 
虫ケラなのにこんな高いスマホ買って調子乗っててすみません!!!
 
 
 
ただ大事な仕事道具だし、
今回も四年は働いてもらうつもりなので年割するとアリなはず!!

 

バカでかいけど、iPhone16ProMAXと同じ大きさだそうです。(iPhone史上最もデカい画面なのだそう)

 

ウルトラくん!!!

頑張ってくれよな!

 

 

ここからペンが出てくるんだよ

 

(聞いてないって?w)

 

 

文字打つのにちょ~~どいいんだから!

 

 
多分日本で一番このペンを気に入ってる女だと思うけど、

日本国民の中でGalaxyを使ってるのは6%ぐらいしかいないみたいなのでほとんどの人のお役に立つことはないレポですw

 

 

 

というわけで予想外にデカい買い物をする羽目になったお正月でした。

 

 

 

みんなの2026

即効間違えた.....



2025年、初買いは何だった???

 

 

 

 

お得すぎる福袋、9日19:59までが一番お得だよ!