チャオーーーーーーーーーーーー!!!

 

 

昨日の記事も読んでくれてありがちょんまげ!

魚汁はダメだけどドとトの入り乱れにはわりと許してもらえてうれしまる~笑い泣き飛び出すハート

 

 

 

【PR】

 

さて今朝は蟹のお話!

 

「オギャンちゃん、蟹のクーポン出る?」って聞いてくださったギャーミー!

今日、蟹ですよ~~~!!!

 

 

 

今年も・・盛り上がってま~す!

 

 

 

蟹狂いのドキコさん!!!

 

 
ご存知蟹が好きすぎる女。

 

 

蟹が食べたくて食べたくて震えすぎて

車の運転席でこっそり買った蟹を食べたほど

(どんだけ~~~)

 

 

蟹がだぁぁぁぁーーいすきな蟹狂いのドキマル子さんにお供して、

 

 

今年初めての蟹の取材に行ってきましたぁぁぁぁ~!

 

 

 

 

 

パンパカパーン!

 

 

福井県敦賀市にある超有名店、

あの「ますよね」さんに行ってまいりました!
 
 
 
楽天市場の蟹といえばますよねといっても過言ではないぐらいめちゃくちゃ有名なお店です!
 
 
やっぴ~~~。
 
 
出迎えてくれたのは四代目社長の橘高(きったか)さん。

 

 蟹の社長ってもっと頑固海親父みたいな風貌かと思いきや、まるで小学生から時が止まってるほどアンチエイジングなかわいいお顔の社長でした!

 

お名前は「きったか」さんですおねがい

 

 

 

橘高:「オギャドキさん、ようこそますよねへ!

 

 

 

うちの蟹、是非食べてみてください!」

 

 

カーーー!!!

 

 

なんて立派な蟹・・・!

 

 

 

橘高:「オギャドキさん、蟹はお好きですか?」

 

 

 

好きなんてもんじゃない。

 

 

どぁぃっっっっっっすきです!

 

 

ドキ子ちゃん・・!

 

 

ほら・・・おいしそうな蟹だよ・・・

 

 

 

ところでますよねさんってどうしてこんなにも楽天で蟹が売れてるんですか?

 

最初から蟹屋さんだったんですか?

 

橘高:「今年で創業65年になるのですが、もともとはお魚と野菜を売ってる小さな商店でした」  

 

 

橘高:「初代が「ますよね商店」と名付けたんですが、

 

実はお母さんが「ますだよね」という名前だったので、そこからとって「ますよね」とつけました。」

 

 

 

えーーー!!!!

 

奥さんや子供の名前を会社につけるのは聞いたことあるけど、

お母さんの名前をとって社名にしたのは初めて聞いた(´;ω;`)

 

愛やぁ・・✨

 

 

 

 

お母さんのお名前を略して「ますよね」

 

 

 

 

ドキマル「す、すごい!!!!

 

 

「キムタク」のだいぶ先を 走ってることになりますね!(笑)

 

先取りしてる!ぱぁぁぁぁ、、!」

 

↑蟹を目の前にテンションおかしくなる

 

 

橘高「そ、そうですね(笑)」

 

 

 

代々女系家族でずっと婿入りが続いてたので、

 

祖父も父も婿入りしたんですが、

 

ようやくボクが生まれました(笑)!」

 

 

 オンギャァァァァ!

 

 

橘高「30年前には民宿旅館をやって、


仕出し料理を作っては市内の飲食店に提供したりしてました。

 

 
 

 

 

 

そのあと、海鮮市場を始めた際に、

 

県外の人達が蟹を買いにきている様子を目の当たりにして、

 

「これは県外の人にも蟹の需要があるんじゃないか・・?」と思い立ち、

 

 
2002年、楽天市場で蟹の販売をスタートしました。」
 
 
えーーー!!!
2002年にスタートしたっていうことはまだ楽天が立ち上がってすぐの頃じゃないですか?
 
橘高:「そうです!」
 
まだネット通販黎明期に蟹を販売しようとしているお店なんて他になかったのでは・・?
 
 
橘高:「珍しくはあったと思います」
 
だよね~~!
かれこれ22年間も楽天での蟹の販売に携わっているからノウハウや実績は十分ですよね・・・!

 

 

橘高:「楽天の蟹を切り開いてきたパイオニアだと自負してます!」

 

 

ツァ―ン・・・!

 

 

いまだにず~~っとトップを走り続けているなんてすごすぎる!

ショップレビューなんて13万件!

4・53と高レビュー!

 

 

でも・・どこがどう違うのかわからないっていう人も多いと思うんですよね。

 

ますよねさんのここが強み!っていうのはどこですか?

 

 

 

橘高:「ひとつは素材の目利きですね。

 

仕入れ先と協力して質の良い蟹を仕入れられるようにしています。

実際にボクもカナダなど現地まで出向いたこともあります」

 

 

 

(蟹漁の様子のお写真頂いたんだけど・・過酷すぎてびっくり!

こんな中で蟹の収穫されてるんだと思ったら蟹が高価なのわかる!!)

 
橘高:「もうひとつ、ますよねならではのこだわりがあって、
 
ズバリこちら!」
 
 
「らっきょと呼ばれる部分まで殻を剥いてあります!」
 
・・・!!?
 
ファッ!!!?
 
 
ほ・・ほんまや!!!
 
普通ここって剥いてないですよね!?
 
 
橘高:「そうですね、ここまで剥いてるのはますよねぐらいかもしれません」
 
 
 
えーーー!!!!
これめっっちゃ助かる!!!

 

いっつもここって殻に覆われてるから一生懸命ほじくって食べてたもん!

 

 

ここ、剥くの難しいんじゃないですか!?

 

 

橘高:「そうなんです、小さくて手間がかかるのですが、

 
ますよねではひとつひとつ手作業で加工していってるので、
 

 

細かい所の殻剥きも出来ます」

 

 

 

まぁぁぁ・・・

 

すばらしい・・・

 

 

 

橘高:「それもこれも蟹をすべて余すことなく食べてもらいたいから・・!」

 

 

素晴らしいわぁあぁぁぁ!

 

蟹の命を頂くこともそうだけど、

命をかけて漁に出ている漁師さんのことを考えても、

 

食べられる部分はひとつもムダにしないように味わい尽くすのが私たちに出来る恩返しですよね。

 

 

 

ますよねさんの商品ページを見させてもらったんですけど、

 

 

 

 

色々サイズがあってどれがいいのかよくわからなくって・・!

 

 

たくさん種類があって、蟹初心者には難しい部分もあり、

おそらくギャーミーも「どれを選んだらいいかわからないなぁ」という人いると思うので、

 

 

5種類ある中から、どれがいいか一緒に選んでもらってもいいですか?

 
 
 
橘高:「はい!
 
まず当店一番人気の生ずわい蟹3箱セットです!」
 
 
ずらぁぁぁぁ~~っと3箱も。
 
 
 
1.8キロ分の蟹が入ってます!
 
本数が多いので大人数で食べる場合や、
大家族、たくさんの人が集まるパーティー、
何回にも分けて蟹を楽しみたい人に向いてます!
 
 
蟹まるごと1杯分が入ってるので部位が偏ることなくエコなパッケージになってるよ。
 
 
もちろんお刺身でも食べられる。
 
先ほどお伝えした通り、らっきょの部分も剥いてるので余すことなく食べられます。
 

 

わが家は五人家族&子どもがまだ食べ盛りなので本数が多いのとっても助かる~~!

 

ただ、この日、全種類の蟹を見せてもらって

オギャドキが一番驚いたのが・・・

 

3番の特大サイズ!

 

 
でっかーーーーー!!!!!
 
 
これまでに見たことないぐらいボリュームたっぷりで
これ・・・いい!!!
 
私、3番めっちゃ気に入ったーー!

 

 

 

実際に手に取った時のボリューム感がスゴイ!

 

小柄で華奢なドキマルが持ったらこんなに大きく見えるよ(笑)

 

 

もちろんここ、剥いてあります!

 

 
重さはさっきの1番が1・8キロなのに対してこちらは1・2キロ。
 
若干重さは減るものの1本あたりがとにかくボリューミーなので
思いっきり蟹をほお張りたい人には特大おススメだと思う~!!

 

 

1番と比べたらこのぐらい大きいが違うよ~。

 

 

もちろんお刺身でも食べられます♡

 

 

私、これまで、蟹はた~~くさん本数がついてるものを選ぶことが多かったけど、

この特大サイズの蟹を見てしまった日には、、、

 

1本で大満足な特大サイズを楽しむのも大ありだなって思った!

 

 

橘高:「特大サイズということはこんなに大きくなるまで海の中で育ったということなので、それだけ貴重です。

そもそも数が少なくなるので入手自体も難しくなります。」

 

なるほど~~✨

たしかにレアサイズだわ。

 

 

他にもたくさん種類があって、どれもおススメなのだろうけど、
 
あれもこれもおススメしちゃうとギャーミーがパニックになるだろうし、
私も混乱してきてしまうので・・・
 
 
オギャンがおススメしたいのはこの2つ!!!
 
①大人数でたくさん食べたい人は1番!
 
 
②でっかい身を贅沢に頬張りたい人は3番!
 

 

 

 
というわけで実際に私もおうちで蟹パーティーしてみたよ~~。
 
 
まずは人気NO1の1番!
はい、どぉぉぉぉ~~~ん!!
 
 
やっぱり本数が多いので豪華な感じする!

 

これなら冬休みの間に二回ぐらいにわけて蟹パーティー出来るし、

年末年始の親族が集まる時にもた~~っぷり食べられる!

 

 

まずはお刺身でいっちゃいます!

 

ん~~~・・✨
 
美味しい!!
 
とろ~~っと甘味があってちゅる~んとなめらか・!

 

 

ダブルカットしてあるので食べられる部分も多くて得した気分!

 

 

 

 
お刺身を楽しんだあとはお鍋に!!

 

 

image
 
 
ますよねさんで教えてもらったよりお鍋を楽しむ方法をお伝えするね!
 
 
肩肉の部分は茹でてしまうと食べづらくなるので、
お鍋に入れる前にほぐすのがおススメ!
 
 
image
 
生の状態でほぐしておいたほうがムダなく食べられるよ。
 

image

蟹は茹ですぎず、さっっとおだしにくぐらせて・・・

 

 

もうほんっっとに10秒ぐらいでいいんだって!

 

image
 
生でも食べられるぐらいだからふわっっっと!
さっっっっと!!
 
 

もうこのぐらいファ~~~っと花開くぐらいでOK!

 
 
 
身が柔らかくって旨味も逃げすぎず絶品!

 

なにより蟹鍋の醍醐味は蟹の旨味がしみだした出汁ににあると思ってるんやけど、

 

いったんうどんで楽しんでから、

 

image

 

蟹雑炊を囲んで家族で大盛り上がり!

 

image

 

 

なんせ3箱もあるから焼きガニもいけるよ!

 

生も鍋も焼きもいろんな味を楽しめるのが大ボリュームのいいところ!

 

 

そして・・今回初めて注文してみた特大サイズ!

 

キャーーー!!

家の中で見るとさらにすごいボリューム!

 

 

 

子供達もこれまでに見たことがない大きさにびっくり!

 

特大サイズなのでまるでお肉並みのボリューム感。

食べ応え十分。

 

 

 

口いっぱいに蟹を頬張る幸せったらもう・・・!

 

 

蟹狂いのドキマルコさんのイチオシは天ぷら!

 
ド:「蟹の天ぷらってほんっっっッとに美味しい!
手間がかかるけど最後の1・2本、ちょろっとでもいいから是非天ぷらにして味わってみてほしい!」 とおっしゃってました!

(ますよねさんで作ってもらった美しいかに天ぷらだよ)

 

フライとはまた違うし、

焼とも茹でとも違う、

 

ふわっっっと甘味があって旨味がさらに爆発!!

 

 

め~~ちゃくちゃ美味しい!!ヤバイ!

 

 

私、天ぷらが一番好きかも!!

 

 

ますよねさんには和食の料理人さんがいるけど、

蟹の炊き込みご飯もおすすめしてくれたよ!

 

 

いろ~~んなアレンジができる蟹。。。!

 

 

 

ビバ蟹!!

image

 

 

クーポン!

 

橘高さん!

オギャドキ取材記念として

(何の記念だよ!!)

 
ギャーミー&ドキふぁむのためにクーポンお願いします!
 
 
橘高:「くっ・・・
 
ただでさえ蟹が一年で最も盛り上がる季節だというのに・・!
 

 

クーポンだとおおお!!・

 

そんなの出来るわけ・・・

 

 

あるでしょうがーーーー!!

 

そいやーー!!!

 

 

 
6300円オフいっちゃいまーーーっす!
 
 
やったーーー!!!
 
なんと6300円オフクーポンで
 
1番も3番も10500円になりまーーっす!

 

 
すごーーー!!!
 
これだけボリュームたっぷりで1万円なんて!!
 
この間道頓堀の○○道楽で外で売られてた蟹、
ちょろっと小さいの2本で1000円やったよ(笑)

 

 

 

 

12月20日までの受け取りで送料無料になります!

 

 

 
12月21日からは送料も値上がりするので是非お早目に!

 

 

家族が揃う冬休み!

 

みんなでワイワイ、楽しくカニろ!!

 

 

 

お鍋にも使えるますよね特製のおだしも1000円ぽっきりになる秘密のかごもらいました!

 

蟹鍋とかこの出汁だけで充分美味しくなるよ!

普段のお料理にも使えるし1000円ぽっきりです!

 

 

【シークレット】1000円ぽっきりはこちら

 

と~~~っても美味しい&スペシャル価格なので是非こちらも一緒に!