チャオーーーーー!!!!
天保山仲間のみんな~
ひどいよね(笑)!!!
今日もぺったんこだけど頑張って過ごそうね~!
先日、中学一年生のゆいたんがまさかの文房具に夢中、とりわけシャーペンにハマってるって話書いたやん?
その続きの話を聞いてほしいんやけど、
別に文房具やシャーペンに詳しくなくても読める内容だから気にせず読んで・・・!
この記事☝を書いた時に
中高生男子のマザーから
「わかる~~!!うちの子も誕生日に鬼高いシャーペン買わされた!」とか
「甥っ子にも買ってって言われて買わされた!」ってLINEが来たから、
今の子は中学生あたりで一回文房具&シャーペンにハマる期を挟むのかもしれない・・(笑)
そんなゆいたんもYouTube&友達の影響でもれなくシャーペンにドはまりした結果、
ゆ:「野原工芸のがほしい!!」
みんな通る道一緒すぎて笑うwww
私も全然知らへんかってんけど
野原工芸さんって言う工房が一本一本シャーペンを手作りしてるねんて!
手作りだからそもそも生産本数に限りがあって滅多に手に入らないとかなんとかで、
さらに工房に商品を見に行ける人数も1日3組までとか制限がかかってるからなかなか入れへんねんて~~!!
要するに激レアシャーペン。
ゆいたんももれなく「野原工芸が欲しい・・・!」と言い出した。
そしてまたまた首がもげるほど共感できるコメントが。
あーーはーーーーーーーー!!!(笑)
もうめっっっちゃわかる!
そう!!
全く同じ!!!
木製への崇拝が始まるねん(笑)!!!
世界にひとつだけしかないシャーペンになるねんで!」
やってww
そうですかw
で。
ゆいたんのお誕生日9月13日やったやん?
プレゼントを何にするのかず~~っと決めきれてなくってさ!
ラケットにする~?
ユニバのチケットにする~?
何にする~?って感じやってんけど、
ついに決まりまして!!
さ~~て何にしたでしょ~~・・・。
チッチッチッチッチッ・・・
ジャジャーン!!!!
シャーペンです!!!
(でしょうね〉
その名もルミニーオ。
ゆいたん:「アマゾンで買える高額木軸シャーペンやねん」
だそうです。
木製手に入れました(笑)
気になるお値段は・・・・
なんと、11000円!!!
たあああああああkっかーーー!!
シャーペンって考えたらんめっっちゃ高い!
でも、なんてったって木製ですからね。
何種類か木の種類があるけど、その中からゆいたんが選んだのは「花梨」(かりん)
何やら野原工芸の特上花梨こぶ杢っていう19800円のシャーペンがあって、
それに憧れてるから花梨にしたらしい。
という話を聞いていたスシオちゃんが
寿司:「違うで!!!」
え!!!
いきなりカットイン。
オレが茶色の花梨がいいって答えて、
それで決まったんやで」
なるほどw
自分のお誕生日プレゼントだけど、どの木にするかは大好きな弟に選んでもらったというわけ。
ゆ:「黒柿には稀にクジャク杢っていうのが出来て、たしか2000分の1とかの確率やねん」
ペラペラと饒舌に語る。
そんなことばっかり覚えて(笑)!!!
好きなものが出来て嬉しいし、ハマってるの見てるのめっちゃかわいいなぁぁって思うねんけど、
覚えてほしいことはなんにも覚えずこういうことばっかり覚える(笑)
肝心の勉強は・・・・
てんてんてん・・・w
とのことです(語彙力)
でもさ・・・
買ったばっかりやのに筆箱に入ってなくて、何故か何故か机の上にずっと飾ってるねん・・・。
ゆいたんの性格上すぐにでも使いそうなもんやのになかなか使ってないのなんでだろう・・
オギャ:「どんな木目か見たい~!」って頼んでみたら、
いつもなら「持ってくるわ!!」って喜んで取りに行くはずやのに、
な~~~んか微妙な空気流れててさ。
なんかおかしいな・・?
大切すぎるからあんまり触らせたくないんかな?
とか思ってたら・・
ゆ:「実は・・なんかノックがおかしくて・・・」
え・・・・
どういうこと!?
ゆ:「ノックしたら芯がめっちゃ出てきてしまうねん」
え!?
ちょっと見せて・・・?
1ノック・・・
ギュン!!!!!
ノックが・・・・壊れている!!(爆)
えーーーーーーーー!!
あかんやんこれ!
なんでこんな一気に出てくるん!!
壊れてるから使ってなかったん!?
ていうか・・・あ~た、誕生日に貰ったばっかりで速攻壊したん!!!?
ズズズz・・・ズコ~~~!!!!!
全然知らなかった=~~!
も~~!!
それならそれで言ってよ~~~!!!
聞くところによると、
塾に行ってる時にシャー芯が詰まっちゃって、
中を分解して直そうとした時に部品が飛んでいってしまったかなんかで、
お友だちが一緒に「どこかに落ちてない?」って探してくれたのに(優しい・・・)
結局見つける事が出来ず・・
貰ったばっかりで壊しちゃったから、ママとパパにも言うことができなくって、
心の友:スシオちゃんにだけこっそり打ち明けていたという・・・
どひゃ~~~~!
それならそうと言ってくれたらよかったのに!!
ゆ:「言いにくいもん」
ま。。。まぁそうか・・
でもさ!
テーブルの上に置いたままにしててもよくなることなんて絶対にないんやしさ!
壊れたなら修理を頼んだり、問い合わせて交換できるか聞いてみたり、
色々出来ることはあるんやで!?
経験値が浅いゆいたんにとっては壊れた=もうおしまいって思ってしまったのかもしれないけど
壊れてしまっても、どうにかできる方法は必ずあるし、
じっとしてないで自分から動いていかないと!
せっかくだからいい機会だと思って購入ページからお問い合わせを自分でさせてみることにした。
こういう時なんて言って質問したらいいかも実際やってみないとわからないし、
案外質問してみたら対応してくれたりすることや
逆に自分から何も聞かなければ何も変わらないということも
やってみないとわからへんやん。
いい学びになったらいいな・・・。
昨日の夜問い合わせして見たから今日になったら返事が来ると思いま~す。
ゆいたん!
困ったら誰かに聞くのもよしだし、自分で調べてみるのもありだし、
いろんな手段があったりするんだから一人で抱え込まないで相談してほしい!
四角:「シャーペンが好きなんやったら内側の構造から勉強して、
原理から理解してみるとかは?
そしたら、今回の故障も何の部品が足りなくなったのかとかもわかるやん」
たしかにそれもいいね!
ゆ:「わかった・・・」
シャーペンから始まって、生活する力やなんやかんや勉強出来る機会になったんで・・・
まぁよしとしよっかな・・・
でも・・・
次から次へとシャーペン欲しがるんやけど!!!(笑)
そんな何本もいる~~~!?
ゆいたんの手ぇ2本しかないのにそんな何本もいる~~~!!?
もちろんそんなポンポン買わへんけど
ず~~っとシャーペンシャーペンシャーペン言うから
ちょっとあんたいい加減にしときーや!とは思っておりま~~~すw
ゆいたん!
今ぐらいが一番楽しんだよ。
次は何にしようかな~って考えてる時が一番楽しかったりするねんから、
今はまずそれを楽しんで!
そんで・・・シャーペン使ってもっと勉強して(笑)
■見た目にもかわいいウールダスター!
お掃除ってどうしてる~~~?
私は元祖汚母さん部屋出身だから朝洗濯したものを夕方まで放置したり、
干そうと思ったものを床に置いたまま出かけたり(おいおい)とんでもない暮らしをしていたので
もちろんお掃除だって苦手だっぴ!
お掃除も苦手だからお掃除道具なんて尚更どうでもよくって、
拭けたらなんでも一緒だわ~~えいえいえい!!って感じでやっつけ仕事でやってたんザマスけど、
ふわふわの毛がついたモップ!
こんなの映えだけで全然機能的じゃないんでしょどうせって思って敬遠してたけど・・・
5年一緒に暮らしてみたらすっごいよくって!!!
可愛いし、お掃除機能も十分あるし、
なんといっても出しっぱなしでもいける映え力高いし・・!
ウールダスターにはウールダスターの良さがあると実感したので
この度新しくSサイズを導入いたしました~~!
グローブデポのウールダスターSサイズです!
(5年前に迎えたウールダスターとは違う会社のものです!)
茶色い毛並みが入っててこのタイプもかわいい~!
よりふあふあ感増すわ・・!
なんといってもまずはとにかく可愛い!
可愛いって正義!
天然ウール100%でふわっふわ!
思わずずっとシュインシュインと撫でていたくなるほどふわふわで気持ちがいい!
天然の木のハンドルに本革のストラップで本格的。
テレビの上に積もったホコリも・・
ふわっとなめらかに吸い取れる!
天然ウールのやさしい吸着力で、ほんと撫でるようにふわっとするだけでキレイに取れます!
テレビ台の土台もふわっとからめとることができて、
こまごまと置いた小物ゾーンもすいすいっと♪
手に取りやすい所に置いておくことが一番継続できるコツ!
気が向いた時にサッサッ
お掃除終わったからパッパッとふるって、壁にかけておく💛
カゴに入れてもかわいいし、デスクのそばに置きっぱなしでもかわいいよ!!
冬のインテリアとも合うよ~!
しかもなんとまさかの40パーセントオフクーポン出てます!
天然ウールと天然木でこんなに安いのに、まさかの40パーセントオフで・・・
衝撃の1188円です!!
やす~~~~~い!!
何年も使えるものだから1000円でこれはめちゃくちゃお得だと思います!
一本あっても損しないから是非是非~~
