チャオーーーーーー!!!!!

 

 

自分へのご褒美、ONCURE(オンキュア)。

すっごい切実なご褒美感・・・笑

 

だけど、昨日の夜はこれを四角と一緒に使って

「腰にきくーーー!!これいいわ」

「やろ!?」ってワイワイ盛り上がったんだからあぁぁ~💛(BBA&ジジィ)

 

 

一番温かい温度で52度とかになるので直肌はまさにお灸レベルで熱いんで

私は服の上から使ってます。

 

結構すぐにちゃんと温かくなって小さいのに威力スゴイよ!

 

今だけシークレットで20%offクーポン出てるので是非使ってみてほしい。

意外と続くと思う~!

 

 

 

さてさて・・・ようやく秋めいてきて、
 
みなさぁぁぁぁ~ん、
 
くっく探してませんかぁぁ~~?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
オシャレは足元から

 

というように、同じTシャツ&パンツでも靴を変えるだけで季節感変わる。

 

 
でもご存知の通り、足って10人いれば10人形が違うし、個性も色々。
 
靴選びってほんっっっとに難しいよね!
 
image
 
私は足が小さいので(22㎝とか22・5とかそのあたりをウロウロ)
靴選びにはほんっと~~に苦労させられてる人生です。
 
可愛い!!と思っても一番小さいサイズでも大きい・・なんてことは日常茶飯事。
 
 
なんなら「合わない靴を履くのがデフォ」で生きてきてるので

くつがパカパカ脱げるのなんて当たり前。

 

足が靴に馴染むまではたとえ血まみれになろうとも痛くても我慢して履き続ける!!!

 

 

気合いと根性の足人生を送ってきました・・・。

 

 

 

 

昔は21センチとか22センチの靴売り場ってデザインも限られてるし、

いまいち垢ぬけないデザインのものが多かったのに、

 

ネット通販が普及した今では、

 

小さいサイズから大きいサイズまで豊富に取り揃えてくれてるお店が存在してるので

ほんと~~~にお買い物しやすくなりました~!

 

 

でも、サイズが豊富になったからといって、足のお悩みは人それぞれだし、合う合わないもそれぞれ。

 

私が合ったとしてもギャーミーが合うかどうかはわからないし、またその逆も然り。

 

 

個人差が大きいパーツなだけに、これまで靴のPRはほとんどやってこなかったのだけど、

welleg(ウェレッグ)さんの靴に出会って、

 

これならギャーミーにもおススメしたいなと思うものに出会えたので

今日はそちらを全力でおすすめしたいと思いマー―ス!

 

 

今、みんなにおススメしたいのは・・・

 

ジャジャン!!

 

 

【PR】

 

 
極やわブーツです・・・✨

 

wellg for アウトレットシューズ 極やわブーツ

 

 

えーー!

ブーツかい!

 
それもショートブーツ!
あんた既に持ってるやん・・・!!
 
 
 
というツッコミの声が聞こえてきそう・・・・。

 

 

たしかに今や冬の定番シューズ、ショートブーツはだいたいの人が持ってるアイテムだと思う。

 

 

 

だがしかし・・・

 

チッチッチッチ・・・・

 

 
 
見た目はただのブーツに見えるけど・・・
 
 
image

 

 

まるで靴下のように柔らかいブーツなんです~!

 

 
一番の特徴は足首部分。

 

 

写真をよ~~く見て。

 

ピタ~~~っと足首に添っていて、ほんとに靴下みたいに見えるでしょ?

 

めちゃくちゃ柔らかいストレッチ素材で出来てるので

 

 

足の形にピタ~~っと沿ってくれるんです!

 

 

 

 

【ブーツのお悩みを解決】

 

ショートブーツってみんなも既に持ってると思うけど、

足首から支えるから足の大きさよりもどちらかというと

 

足首が痛くならへん?

 

私もいくつかブーツを持ってるけど、

歩いてるうちに決まって痛くなるのは・・・

 

image

 

ブーツのフチ。

 

image

 

しかも、高いブーツのほうが痛くなったりする・・・。

 

 

某ハイブラのブーツも持ってるけど・・

めちゃかわいいのに長時間歩くのには向いてなくて・・・

足のスネが痛くなる・・(´;ω;`)ブワッ

 

可愛いと履きやすいはまた別問題なのかぁぁ

 

 

私と同じように「ブーツのフチが当たって痛くなる・・!」というお客様の声を受けて出来上がったのがこの極やわブーツ。

 

 

 

薄くて靴下ばりの柔らかさ&ストレッチ性なので

 

 

 

ほらっ!この通り。

 

 
足の動きにピタ~~~っと沿って伸縮自在。
 
 
長時間歩いたって痛くなりにくい・・!
 
 
【ほどよくスタイルアップの高さ】
 
ヒールは5㎝と7㎝。
 
 
コロナでとんとヒールを履かなくなって、ペタンコばっかりでやってきてたけど、
やっぱりチョコッとヒールがあったほうがスタイルアップはするよね。
 
 
私は短足なのでちょっとヒールがあったほうが嬉しいタイプ。
 
ほどよくスタイルアップする5㎝をセレクトしてます。
 
 
ヒール慣れしてない人も履きやすい高さだと思います^^
 
 
【ヒール付きだけど走れる!】
 
5㎝ヒールだけど太目で安定感あるので
 
どんどん歩けるし、走ることだって出来るよ・・・!
 
 
どらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー!!!!!
 
 
優雅にしとしと歩きたいけど、そうも言ってられない時多いやん?
 
 
あぎゃーーーーー!!!
電車間に合わへん~~~!!!!!
ドドドドドドドドドドドd・・・・・
 
 
てなっても爆速で走れるってばよ!
 
 
もうカトゥーンもビックリなぐらいギリギリで生きてる私には欠かせない・・・・
 
 
 
忙しマザーにも
慌てん坊マザーにもピッタリ!
 
 
 
ここまで走りやすいのはやっぱり柔らかいから。
 
 
ぴた~~っと足首に添ってパカパカ泳ぐ感じがないので
ブーツと足が一体になってまるで素足で走ってる感覚です。
 
階段だってこの通り・・・!
 
 
ひょいひょいひょいひょい・・・!
 
 
【パンツスタイルにも!】
 
冬はパンツスタイルのマザーも多いと思うけど、ピッタリシルエットなので
 

 

パンツスタイルの時にもブーツの跡が浮き出なくて、スッキリ履けます!

 

 

これ地味に嬉しくない?!

 

いっつもパンツからブーツの線が透けて見えるのがなんだか気になってたので

これだととってもキレイに履きこなせる✨

 

 

 

今回も詳しいお話をウェレッグの店長の小島さんに伺いました!

 

 

小島さん!

 

こういう靴下タイプ?のエコレザーショートブーツってこれまでにもありました?

新しいタイプのショートブーツなんですか?

 

 

小島:「いえ、以前からあったタイプです・・!

 

その昔でいうと安室ちゃん時代に流行りました✨」

 

 

 

 

安室ちゃーーーん!!!

 

ブーツブームに一大旋風を巻き起こした安室ちゃん・・!

 

たしかにほっっそいほっそい足じゃないと履きこなせなかった記憶が・・・!

 

 

オギャが今履いたら大変なことになってしまうけど、

 

 

 

 

 

(スイート42ブルース)

 

 

あの・・大変失礼なんですけど、

 

足首の太さって人それぞれじゃないですか?

 
足首が太い人ってこのブ―ツ、きつくならないんですか・・?
 
 
小島:「大丈夫ですよ^^
よ~く伸びる素材ですので足の太さに合わせてピッタリフィットしてくれます」
 
なるほど~~!
 
 
たしかにこれ、足の太さに柔軟に対応してくれそうな感じする・・・!
 
めちゃ優秀!
 
ちなみにカラーは4色ありますがどのカラーが人気ですか?
 
 
 
小島さん:「やはりダントツで黒が人気ですね!
 
 
 
やはりまずは合わせやすい黒を選ばれる方が多いようです。」
 
 
なるほど。。。
 
ちなみに黒は黒でも、
 
オールブラックのノーマルヒールと、
 
 
 
木目調のウッドヒールと2種類ありますよね?
 
 
ここが悩みどころです~~・・・!
 
 
オールブラックも素敵だし、ウッドヒールもちょっと変わっててかわいいし・・
 
どっちが人気ですか?
 
 
小島:「ウッドヒールは比較的最近に出たのでまだまだノーマルタイプの方が人気ですが、
 
 
キレイ目コーデが多いのならオールブラック、
 
カジュアルな服装やちょっと他の人と差をつけたいならウッドヒールがおススメですよ」

 

 

 
なるほど~~~
 
 
小島:「ちなみに傷の目立ちにくさで言うとウッドヒールのほうが傷は目立ちにくいです」
 

 

たしかに・・・!

 

ヒール部分もレザーで出来てると砂利道とか弱いもんね・・・!

 
 
先っぽはやや狭めの大人っぽいデザイン。
 
 
ヒールが5㎝あるので最初に履いた時にはちょっとつま先がしんどかったりもしたけど、
すぐ慣れてきて、この通り走れるようになりました~~~
 
 
 
【努力しているウェレッグさん】
 
ネットで靴を買うってとても難しいからこそ色々と工夫をしてくださってます。
 
 
出来るだけ細かいデータを載せてくれていたり、
 

 

 

そして万が一サイズが合わなかった場合は初回交換に限り片道交換送料無料サービスがあります!

 

 

 

wellegは香川にある靴屋さん。

 

もともとは100年前から続く下駄屋さんでした。

 

会社が100年を迎えるにあたり、さらに次の100年を目指すため、「キレイなあしを創る」という理念に基づき、社名と店舗名を「Welleg(ウェレッグ)」に変更しました。

 

「Well 」と「leg」を組み合わせて、ウェレッグさんです・・・✨

 

 

「服の数だけ欲しい靴」を合言葉に価格にこだわり

 

 

スタッフ自身が周りの人に誇れるような靴づくりを目指し、

お客様にとってはお買い物しやすいお店づくりを目指しています!

 

 

 

2011年、2012年、2013年、2016年、2017年、2018年に「ショップオブザイヤー」を受賞。
 

 

 

これだけ数あるショップの中でショップオブザイヤー取るだけでもすごいのに、連続で獲得してるとんでもない靴屋さんなのです!

 

 

 

 今だけクーポン!!!

 

さて、思わずルンルンでスキップしちゃうような極やわブーツが・・・

 

 

 
 
 

今、1000円オフクーポン出てまーーーす!!

 
 

 

私が選んだヒールタイプはクーポン利用で3999円の送料無料!

 

どんどん値上がりしていく世の中で

3000円台でブーツが買えるなんて信じられない!

 

すご~~~~!

 

 

ヒールはちょっと苦手なぁぁぁ・・というアナタには3㎝タイプがおすすめ!

 

3㎝タイプだと今人気のシルバーもあるよ!

こちらも同じく3999円です!

 

 

 

ブーツってめちゃくちゃ履ける期間長いよね!

 

今から次の3月ぐらいまでがっつり半年間はヘビロテでお世話になる靴だからこそ

お洋服の数だけブーツがあったって全然いい!

 

 

 

ルンルンとスキップしちゃいたくなるほどラクチンなブーツで

春までウキウキおでかけしていきましょ~~!!