チャオーーーーーーーーーーーーー!!!!
全裸クラウチングスタートのイラスト、ムダに描くの時間かかったんだからぁ!笑
あと股間の色が変わって行ってることにも気づいてくれてありがとう笑
レインボー🌈目指してみた。労力割くところおかしい)
あと、メンタル凪とか言ってるけどずっとドタバタあぎゃあぎゃやってるし全く凪じゃないっていう・・笑
ところでちょっと聞きたいことがあるのだけど・・・。
キウイについて🥝
注目してほしいのが・・このキウイ。
半分にカットしてスプーンをつけて出したんやけど・・・
そういえば・・・
もしかしたらうちの子たち・・・
キウイをスプーンで食べたことないかも!!
そういえば我が家では毎回皮をむいて出してるから・・・
スプーンでほじくって食べるやり方したことないかも。
念のため聞いてみた。
「キウイをスプーンですくって食べたことってある?」
寿司:「・・・・ないよ!」
ちゅん:「ない」
おいおいおい・・・
普段ぐーぐー寝まくって
朝ご飯とかも自分達で用意してもらう日があるぐらい放置マザーなのに
キウイの皮だけは毎回キレイに剥いてあげるって・・・
過保護の方向性おかしくね!?
「アイスみたいで楽しい!」
「こっちのほうが美味しい気がする!」
「キレイにすくえた~~」と
ワイワイ盛り上がって楽しかった。
これを機にキウイについて調べてるとなかなか興味深いことがたくさん。
キウイがすくいやすいためのキウイスプーンが出ていたり、
(ほ~~!!!!)
そしてとある記事に辿りつく。。。
んなっ・・
なんだって!?
ねぇ!!
キウイって皮剥いて食べるのが当たり前だと思ってたけど
実は・・・
しらんかったーーー!!!
ほら見て!!
天下のゼスプリさんも皮ごと食べられるって言ってる!
そかも皮ごと食べた方が栄養豊富。
食物繊維やビタミンなど皮にも多く含まれる栄養素がたっぷり摂れるっていうわけらしい・・・!
調べてみると・・・海外では皮つきのまま食べるのが当たり前のところもあるらしい。
まずは薄目にカットしてみるのがコツって何かの記事で読んだから、
さっそくやってみた!
ほっほ~~~~・・・・
なるほど。
手で触った感じではたしかに皮は薄目だから食べられなくはなさそう。
産毛が気になる場合はアルミホイルでコシコシすると取れるらしい。
(私は面倒なのでやらなかったよ)
人生初の皮つきキウイ・・・。
どんな感じなんだろう。
子供達と一緒に四人で検証。
いただきま~~~す!!!
パクッ!
寿司:「うっ・・・」
ど?
寿司:「うげー!!
寿司:「なんか凄い味する!」
えーーー!!
なんと。
あぎゃーー!!
生まれてからずっと続けてきている習慣って急には変えられないものね。
キウイは剥くものだと思い込んでいたからこそ、
皮つきのキウイをなかなか受け入れられない・・・。
かくいうオギャンもはじめて挑戦してみたよ。
わりとしっかり目の噛み応えがあって、食感がシャキシャキする!!!
これまでに食べたことのないキウイの食感になる・・!
シャクシャクサクサクとした皮の食感で・・・
なんかちょっと野菜っぽい食感に変わる・・・!
なんだこれ~~!!!!
不思議!
より濃い。
ぎゅっっと濃い!!
むしろ、シャクシャクとした食感に、噛みしめる旨味、しっかり目に噛むことから・・
いい気がする!!!
クセになる・・・!
いける!!
私、いけるわ!!
しかも最毎日キウイを食べるとダイエットにもいいということが言われているので
(痩せるためにはどっちかっていうと黄色よりも緑のキウイの方がいいみたいです)
皮ごと食べたら最強なんじゃ・・・!
カルシウムもたくさん!
かつおぶしそのまま厚削りで食べよう!
