チャオーーーーー!!!!

 

 

歌のソロテスト、なかった地域のギャーミーも結構いる~~!

 

ギャーミーの中には学校の先生をやっておられる方もたくさんいらっしゃって、

 

「ソロテストやらないと採点できない」っていう派の方もいらっしゃれば

「そんなのやらないと決まってないわけじゃないし、ソロで歌わせるってなんの修行!?」とおっしゃる派の方もいるしで、

 

もしかするとそのあたりも先生裁量次第なのかな・・?

 

ちょっと私には分かりませんが・・・

 

 

ちなみに私は音楽の授業は好きだったけどソロテストだけはイヤだし、

体育のテストもめっちゃイヤだったけど、

 

体育では輝きたい!っていう子もいれば、音楽でこそ輝ける!っていう子もいるだろうから

そういう子にとってはめっちゃ嬉しい場面だっただろうなぁって思いまぁぁす!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さてさて今日はこの春、入学を控えているマザーもいると思うので、

何かのお役に立てたらいいなぁと思ってざざっと小学校6年間をイメージできるように

「学用品」について書いていきたいと思いま~~す。

 

 

というのもその昔、第一子のちゅんたんが入学する前、どういうものを揃えたらいいのかぜんっぜんわからなかった私。

 

 

 

だって、小学校の説明会に行ったら・・・

 

モメるからぜーーーんぶ無地にして!!とか言われて。

 

 
えーーーーー!!!
そうなんーーー!
 
 
私らの時、筆箱、キャラものでOKやったのに~~~!
鉛筆とか消しゴムとかめっちゃいろんなの持っていけてたのに~~~!
 
と新米ママ・オギャコは驚きました。
 
 
 
あとは第一子なので
 
入学するタイミングで買ったものがだいたいどのぐらい持つのかとかも知りたかったし、

少し先を行く先輩たちがどのようにしてるのかも知りたかったので・・・

 

あの時の私が知りたかったことを書いていきます。

 

 

一応、こう見えて子どもは3人おりますがマジで特別なことは何にもやってません。

 

むしろ最下層レベルのことしかやってないけど、

きっと素敵マザーのギャーミー達がコメントで色々教えてくれると思うので、ざっくり読んでくださぁぁい。

 

 

 

■筆箱関係

 

まず揃えていかないといけないのが学生の本分である勉強道具。

 

 

ちゅんたんの時、筆箱もどういうの買えばいいのかめっちゃ悩んだぁぁぁぁ!

最初に買ったものを6年間使うのかどうかが分からなくて悩んだけど、

 

とりあえずうちのスシオちゃんがちょうど折り返し地点の3年なので彼の筆箱をご覧ください。

 

 

最初は3人ともシンプル無地のマグネットタイプにしました。

 

↓これ、いいと思う

 

ちなみにこの筆箱 薄くてコンパクトなのでランドセルの隙間にすっぽり入る。

それでいて両面仕様できるので定規や分度器も収納できます。←大事。

レビューもめっちゃいいし、無地なのでどんな学校でもOK!

 

 

スシオの三年使った筆箱。

 

ジャジャーン。

 

 
鉛筆でブスブス刺されまくっておりますが・・・

 

小学男子が三年間だいたい毎日使ったら・・こんなもんでしょう汗汗

 



 

だよね?凝視

 

そんなスシオちゃんが、

おや?

 

 

なんだかご機嫌斜め。

 

 

三年生の終わりになろうとしている今日この頃。

 

 

急に「俺だってゆいたんみたいな筆箱がいい!!」と言い出して、

 

 

チャラ~~~ンキラキラキラキラキラキラ

 

布の筆箱に変わりました~~

 

 

パカパカ筆箱よりも布筆箱の方がなんだかお兄さんになった気分になれるのか、憧れの布筆箱にランクアップ。

 

 

大人の階段の~~ぼる~~~~。

 

同じ筆箱を6年間使うキッズ(使えるキッズ)もいると思うけど、

我が家の場合はだいたい折り返し地点で一回買い換えてます!

 

 

 

ちゅんたん時代にはスポーツブランドとかあんまり買い与えたくない・・とか思っちゃってた私ですが、

そんなんだんだんどうでもよくなってきました。

 

男子は3・4年ぐらいからアディダスとかプーマとか蛍光色のツルツルしたやつ好きになりがち~~~

女子の事情はまったくわかりませんっ!

 

 

 

■文房具類

 

文房具類は合理的・機械的四角い父さんによって大量にストックされてます。

 

 

どこで調達してるかというと、ASKULを利用でしてます。→ASKUL個人用通販 

↑個人用通販になるとASKUL運営のLOHACOになります

 

 
アスクルって法人利用のイメージだけど最近は個人利用にも力を入れているし、
文房具から日用品まで幅広く揃っていて届くのもめっちゃ速いので文房具はまとめてアスクルにしてる!

 

鉛筆も赤鉛筆もキャラものではなく信頼と実績で選択。

 

昔っからある三菱とTombow

(真ん中の鉛筆は急いでイオンで買ったものです)

 

消しゴムもMONO

 

 

鉛筆はもしかしたら1年生の間は2B指定とか、六角形指定とかあるかもしれないんで学校のおたよりチェックしてください。

 

シャーペンはうちの子は使ってません。

なんだかんだ小6まで鉛筆。

ゆいたんも次小6やけど鉛筆。

 

 

そして意外とすぐなくなる(紛失も含め)名前ペンの大量注文、結構役に立ちます。

 

 

これ3本ぐらいストックしておくと「ああ!ない~~!」っていう時に役立ちます。

 

あとはのりも3本ぐらいストック。

プリットじゃなくて水のりタイプにしてます。

(なぜかは知らない。四角いおじさんセレクトにより。)

 

 

あとはこんなのも。

テープのりって便利だよねーーーー。

 

 

学校では読書カードとか健康観察票を上にどんどん重ねていかないといけないのでそういう時にはテープのりがめっちゃ便利!

 

あとは雑巾のストックもお忘れなく。

学期明けにはだいたい一人2枚ずつぐらい徴収されるので6年分まとめて買っておいてもいいぐらいだと思います。

 

 

唯一ストックが難しいのがノート。

 

1年のうちで使うノートも変わるし、買いすぎても困るからノートのストックが結構難しい~~。

 

 

 

■ランドセル

 

 

ランドセルを6年間使った様子はこちらをご覧ください↓

 

 

我が家はランドセルカバーは使わない派です。
せっかく買ったランドセルを思いっきり見せたいから~~←理由・・・。

 

ちゅんたんの六年間使ったランドセルはこんな感じ。

(ランドセルはネイビー×ブラウンです。)

 

 

少々傷はあるけど、機能的に全く問題はないし、

ちぎれたり壊れたりすることは一回もなかったです。

 

雨の日も風の日も雪の日も背中にかついで登校して、

小学校も3校渡り歩き、引越の車にも2回乗りました。

 

ごく普通の活動量の子どもです。

 

 

革ならではの擦り切れはあるけど、

見た目がボロボロっていうわけでもないでーーーす。

 

 

買った時にはこんなに背中にいっぱいだったランドセルも今ではちんまり。

 

 

五年生ぐらいでリュックに変えたい!という派の子もいるようですが、

我が家の場合は六年間使うものと思い込んでたのでそういう選択肢がそもそもなかったです。

 


ゆいたんも今五年生だけど、案外綺麗に使ってます。

ランドセルって丈夫だなぁーー。


ランドセルの価格帯は三人とも五万円台です。




使い終わったあとのランドセルはリメイクして椅子にしました☟

  




インスタグラムですみません。

こちらでランドセルについて公開してます。

 

6年間使ったランドセル。(インスタグラム)

 

 

■バッグ類

 

手提げバッグや体操服入れ、上靴入れなどはOCEAN&GROUNDで統一。

ずらあぁぁ・・

 

手提げバッグの中に月曜日に必要なものだいたい全部入るし、

 

6年間一度も買い換えずに使えるぐらい丈夫だし、

汚れも目立ちにくい素材なので3人ともこれ使ってます~~。(さすがに中学校行って卒業)

 

2000円でこの丈夫さ!質の良さ実感します。

 

 

上靴入れ&体育館シューズ入れ↓

 

 

 

 

■そういえばゼッケンどうなりました?

 

そう!そうそうそう!!!

 

画期的な発見をした両面テープでゼッケンくっつける策!

 

 

「一年経つけど両面テープどんな感じですか?」っていう質問がチラホラくるようになりました^~!

 

聞いて!!

 

それやねんけどさ!?

 

 

 

子供達が体操服持って帰ってきてる時に写真撮るの忘れたけど、

なんと・・・・

 

1年経っても剥がれてないねーーん!!

 

凄くない!?

 

洗濯も乾燥機もしてるのに1回も剥がれてなぁぁぁぁい!!

 

 

なんなら縫ってた時より丈夫かも!!

すごい!!

 

剥がしたあとどうなるかはわからないけど、その上からまたゼッケン貼り直すからビリビリになってても全然OK!

 

両面テープはこれです~~~!!

ニチバンの青いやつ!すごい!!

これもアスクルで頼んだ気がする・・w

 

 
もう今年はゼッケンに苦しめられないで済むと思っただけでもめっっっちゃうれしい!!!!
 
 
というわけで・・・
役に立ったのかなんなのかわからないけど、
とりあえずこんな感じでやってまぁぁぁす!
 
 
■お名前シールはこれ
 

なんか何年もずっとおんなじものばっかりすみません。

 

お名前関係はず~~~っとこのお店のシール。タグ用ってなってるけど水筒にも貼れるし(食洗器かけても剥がれない)

コップにも歯ブラシにも貼れるし、バッグとかシューズ入れにもこれ貼ってます。

1年生の時に作って5年生の今もまだ使える。たくさんシールあるのでかなり元取れます。

 

アイロン不要でおててでぎゅ~~って押さえるだけでくっつくんだ!って知った時には感動でうれし泣きしました・・・。

ばあああああ~~~~(ヤギ)

 

 

 
どなたかの参考になりますように!
 
女の子事情やこのほかにも「これやっとくといいよ~~」や「いると思ったけどいらんかったわ~~」などといったものは
ギャーミーマザー軍団がきっと教えてくれるはずです^^
 
 
 

 

夫に褒められた髪活!

 

 

昨日、四角に写真の整理をしてもらっててんけど、四角が!

あの四角がぁぁ!

 

ぼそっと「ほんまに髪の毛キレイになったなぁ・・・」って言ってきた!

 

やったーー!

 

たしかに写真見返してみてもほんの2年前とかでも今と髪の毛全然違う!!

 

四角:「いいお金のかけ方をしてると思う。手をかけるだけある」だって!

ウレションーーーー!!!

 

 

 

髪の毛ってお肌よりも手をかけた感じがダイレクトに分かるので育て甲斐ある!

楽しい!

 

シャンプーはもちろんオルナオーガニックです!

 

 

オルナオーガニックシャントリセット #PR

 

 

我が家のお風呂、こんな感じでシャンプーが2種類かかってま~~す!

 

 

家族でそれぞれ髪質や好みで使い分けてます!

 

 

わたしは今、上段のオルナオーガニックのモイスチャーを使用しています。

メンズたちは下段の茶色いボトルのスムースを使用。

 

 

 

モイスチャー(黄色のボトル)はしっかり柔らかダメージケア用。

スムース(茶色のボトル)はさらさらまとまり仕上げ。

 

 

 

気分によってはシャンプーはさらさら、トリートメントはダメージケアというぐあいにカスタマイズして使うこともあります♪

どっちを使うかはお好み!

 

 

いずれにせよオーガニックで刺激の少ない無添加だから地肌に優しい使い心地になってます!

 

 

 

 

サロン品質の美容成分を贅沢に配合していて、

 

 

 

天然由来洗浄剤の、ヤシ油やサトウダイコンの成分を結合したコカミドプロピルベタインでやさしく洗いあげてくれます。

 

 

これからも使い続けていきたいシャントリです!

 

 

一番オーソドックスなシャンプーとトリートメントのセット。

20%offクーポン出てます!

 

ダメージ補修したいなぁっていう人はモイスチャーを。

さらさらにしたいなぁっていう人はスムースを。

 

クーポン利用で3096円送料無料です!

 

 

 

 

朝の時短はこれ!

忙しい朝!

 

 

朝のスタイリングの時短にはオルナのヘアウォーターが便利!

 

オルナオーガニックヘアウォーター #PR

 

 

寝起きの髪の毛にしゅしゅしゅっ~~~っと吹きかけて、

 

 

スタイリングを時短させちゃおう!

 

 

潤い成分のたっぷり入ったヘアウォーターをシュッとひと拭きすることで髪の毛を柔らかくしてスタイリングしやすい髪の毛にしてくれます!

 

頭皮と髪に嬉しい無添加で、優しい使い心地。

 

土台さえしっかりしてれば雨の日だって怖くない!

 

髪の毛大事!

後ろ姿大事!

 

今日も元気な髪で過ごしましょう~~~!

 

こちらも今20%offクーポン出てます!

 

クーポン利用で1630円!

 

 

 

お気に入りのもの集めてます!