チャオーーーーーーー!!!!
 
 
 
このところ、
もっぱら相性が悪いゆいまーると私。
 
ガルルルル・・・・がぅがぅがぅッ!!!
 
 

 

んもーほんま

 

穏やか子育てってどこに売ってますのん。

 

 

 

 

ってか、昨日、チャウチャウ化の記事を書いたら、

 

 

今日、

 

 

 

 
 
チャウチャウで
人気の記事の仲間入りしてたワンーー!!

 

 

本物のチャウチャウちゃんにまじってオギャ子ちゃん!!

 

チャウチャウの話やと思って期待して読んだ人、

チャウチャウちゃうやん!ってなること間違いなし。

 

 

 

 

 

いや、そんでやな、
ゆいたんと一体何をそんな毎日バトってんのかっていったら、
ほっとんどが私の言うことをすんなり聞いてくれない事で巻き起こる争いやねんけど。
 
今朝のもめごとは登校前。
 
 
 
今日は天気予報雨だし、
 
どう考えても雨降りそうな空してるから、
 
 
私:「傘、持っていきぃ。」
 
 
 
買ってまだ間もない傘を手渡す。
 
 


がしかし、行動雑なくせに
ちょっと細かいところがあるゆいたん。
 
 
 
じっ・・・・。
 
 
こっちが聞きたいわ。
 
 
あんたが二回目で折って帰ってきたんでしょ。
 
 
 

ゆ:「ここが曲がってると開きにくいもん。
 
ヤダッ!!
 
 
 
私:「なんでよっ!!
 
開きにくいだけで、ちゃんと開くんやからいいやんか。
 
いいから傘持っていきなさい!雨降るよ!」
 
 
ゆ:「こんなのヤダッ!!!ほかのがいい!」
 
 
私:「ほかの傘なんてない。」 

 
ゆ:「ヤダッ!!!こんなの持っていかない!!!」
 
私:「ダメ!帰り道濡れるよ!!」
 
ゆ:「いらねぇぇ!!!」
 


 
朝早くから、
 

玄関先でもめる親子。
 
 


 
しかもドすっぴんのパジャマ姿だから通勤の方々に見えたら恥ずかちいので
半身だけドアから出して押し問答。
 
 
私:「ちゃんと持っていきなさいよっ!
濡れても知らんよ!!
 
 
いってらっしゃい!」
 
 


 
バンッ!!!(ドア閉める)
 
 
・・・・・・・。
 
 
 
よし、行ったかな。
 
 
ガチャ・・・。
 
チラッ。(覗)
 
 
 
 
 
ドアを開けたその先には、
 
 
 
 
 
 
傘だけが転がっていた。
 
 
 
キィィィ一!!!
意地でも持って行かない傘ぁぁぁ!!
 
ハラタツーーーー!!!
 
 

なんやねん!!

そんなに嫌か!!

 
帰り道ビチャビチャになって帰ってきたって知らんからなっ!へんっ!!!
 
 
 
ちっとも親の言う通りになんてしないおこちゃま。
 
人を動かすって難しい。
 
 
 
 
帰ってきてからは、
明日の持ち物がうんぬんかんぬん言うけどよくわからないので、
 
 
私:「ランドセルごと持ってきて?連絡帳見るから。」
 
って頼んだのに、
 
 
 
ゆ:「やーーーだね!!」
 
チッ!!
たまには一言目で「はい」って言ってみろ。
 
 
 
私:「なんでよ。取ってきてよ。」
 
ゆ:「やぁぁだねっ!」
 
 
キィィィーーー!ハラタツ!!
 
私:「いいから取ってきなさいっ!!(怒)」
 
 
 
 
 
ゆ:「じゃぁ、ママには、
 
 
図書館で借りた本見せてやらないからな。

 

 

 

え?あんだって?

 

 

 

そんな啖呵聞いたことないわ。

 

ってか別に図書館で借りた本見せてって頼んでないし。

 

 

 

 

 

だだだだだッ!!(走)

 

どこかに消えていったゆいたん。

 

 

ダダダダダダッ!!

 

戻ってきた。

 

 

 

 

ゆ:「ほら!!!

 

 
 

見せてくれるんかーーーーーい!!!
 
 
どないやねーーーーん。
 
 
 
なに?実はママに見せたかったってこと?
わかりにくぅ。
 
 
 
私:「どんな本借りてきたの?見せて?」
 
 
 
ゆ:「へんっ!!!
 
 

 
かっわっい・・・。
 

 
ウルトラマンの本借りてママに見せたいと思ってた小1.バブバブ。
 
 
 
 
そんな彼は早くも、
 

結婚する相手を決めたらしい。
 
 
ってか月1で結婚相手変えてくんねんけど。
 
ついこないだまでゆきちゃんって言ってたやんか。
 
 
 
おーおー、早く結婚でもなんでもしてくれて結構。
どうぞお幸せにーー。(棒)
 
 
 
 
兄貴に結婚宣言を聞いて、ほーちゃんも負けじと、
 
 
 
 
ほ:「オレ、ママとケッコンする~~~」
 
 
ほーほーほー。
 
 
と、ここで結婚が何なのかよくわかってないほーちゃん(4)に
兄が語る。
 
 

 
ゆ:「ママはもうパパと結婚しとるから、結婚できないよ。」
 
 
ほ:「・・・・・・???」
 
 


ゆ:「それに、オレたちが大人になった時には、
 
 
 
 
 
ちょっ・・・ちょっと!!!!
 
 


なんで早死に予定やねん!!!
 
 
長生きさせてよ!!!
 
 
 
 
でも、
オレ色々知ってるやろ感ムンムン漂ってるし、
弟の前で兄貴のプライド傷つけてもアレなんで
突っ込むに突っ込めずそのままほっとく。
 
 


兄、続けて語る。
 
 
 
 
ゆ:「ほーちゃんが10歳になった頃には、
 
 
 
 
もう、 ママ、死んどるで。」
 
 
 


どおおおおおい!!!!
 
 
あと6年で死ぬ予定!!!
 
余命六年!(悲報)
 
 
 
そんで、君、
大人になるのは
になるのは10歳じゃないですから~~~!!
倍や倍!20歳ですから~~~!!!
 
 
 
兄から色々と誤情報を教えられ、
 
 
 
 
混乱する弟。
 
 
 
カーーーーン・・・・・。
 
 
 
 


そろそろプールの授業が始まる頃。
学校販売の水着が高いしピチパツなので、
 
 
 
 

いつも読んでくださって&コメント・いいねをありがとうございます♥

リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ~!

リブログ先には感謝の印に「いいねボタン」を押させていただいております。

 

 

------------------------------------------------------------

ウーマンエキサイト👇

 

最新話75話

『トイレトレーニングと三歳の悲劇」

記事の最後に前回のアンケートの結果が載っています。

こちらも併せて是非ご覧ください。

 

 

すくパラ👇

 

最新話「お医者さんは絶対ではない。いざオペ!第2話」

 

 

 

暮らしニスタ👇

 

オギャ子、ホットヨガで身もだえるの巻き

 

 

------------------------------------------------------------

オススメ絵本はこちらで見れます👇

 

★ブログが本になっています★

------------------------------------------------------------