暗髪にするため美容室へ | 仕事も女子力UPも♡最高の30歳を目指して♡

仕事も女子力UPも♡最高の30歳を目指して♡

2014年結婚。
なんとかマイペースに毎日過ごしてます♡

節約して大好きな旅行、ゆくゆくはお家を買うことを目標に日々頑張ってます♡

こんばんは
仕事を辞めて1番したかったことが髪を明るくすることとネイルケアだったので仕事を辞めてすぐに染めてきました。


{F6141E6E-AD74-445B-B4E7-60F43868F2F5:01}


こういう色に染めるのは大学生のころ以来ですごく新鮮でした。


髪の毛がものすごく多い上に今伸ばしているからか染めた方が好評でした。




でも私髪の毛が伸びるのがすごく早くて…
これは友達の結婚式だったので1週間前に染めに行ったのに
{DA18CB5A-38F9-4D2C-A62C-AA6EECD25595:01}
よく見たら一週間でうっすらぷりんになってます(;_;)




うちは旦那が美容室はどんどん行ってほしい。外見を気にしなくなるのはやめてほしいというのですが、専業主婦になって頻繁に美容室に通うのはなんだか悪いような気がして。



プリンが気になるならプリンにならないように
{B61FEB3A-BCD3-41D7-AE8B-97A8C59252D9:01}

暗くしました。



どれくらい暗いかというと
{35B32CF1-ECDF-450F-BE68-C6C702C80D15:01}



{F30341C4-583E-4C88-B2B5-6BF50B2A4DB8:01}

こんな感じ。
先日結婚式があったんですが美容室が空いてない時間に出ないといけなかったのでこのウイッグでセットしました。




暗くした感想は
しなきゃよかった。でした




暗い髪が似合うのは色が白い人みたいですね。私は色黒なので本当に似合わない(;_;)


染める前に美容師さんが「本当に染めるんですか?」と言った意味がわかりました。 こんなに似合わないなんてびっくり。




美容室のポイントがたまったのでトリートメントと交換してきました。

{B32BD5F9-32EB-401A-A2CE-B8B7D2EF6CDD:01}



{67C16DB5-8893-4EC7-A5D7-B2E9BAE2E877:01}


モエモエトリートメント
ネーミングが可愛いしいい匂いな上に肩下の私の長さだとワンプッシュでいいのでうれしいです。前のケラスターゼは3プッシュ程使ってたのですぐなくなっちゃったのでコスパがいいのは嬉しい。





さて、あまりにあってないような暗髪ですが次はどうしようかなと次の髪色を今から悩んでます。



1.このまま
2.前の色に染める

ですが前の色に染めたら2ヶ月に1回12000円かかっちゃいます。私の通ってる美容室はリタッチでもこの値段なのでこんなに使っていいのか迷います。



次からリタッチをこれから今までと違う他のところで4000円程でしてもらう。

カットは今までいってたところで4000円程でしてもらう。という風にしたらそれだけで4000円もうくんだけどな。



今の美容室かなり気に入ってるのでカットはそこでしてリタッチは他でするとかだと感じ悪くなっちゃうかな?でも4000円浮くのは大きいよね(;_;)






結婚式行って友達と話してると独身の子のかわいさやキラキラしてるのを見て私も綺麗にしたいなという気持ちと、結婚してる子と家計のこと話して私はもっと倹約しなきゃなという二つの気持ち。




みんな美容室ってどれくらい行ってるんやろう?カラーとカットを別の美容室にしてる人とかいるのかな?



綺麗にしたいけど節約もしたいって難しいね。