今日は父の日。
私の母の日は盛大に旦那がお膳立てしてくれるので、
せめて私もなんかしたいと思って頑張ったわけですがね。
・手作り餃子
→昨日、すでに私が1回目作っちゃった(みんな忙しそうで)
→今日包み直させるもひとり3個くらい
→今日渡す予定の塗り絵に時間かかりすぎ、旦那は焼き上がり立ての餃子を尻目に数十分待つ羽目に
・酒
→旦那が自分で買ってきた笑
(作の純米吟醸、めちゃくちゃ美味しかった)
(むしろ私がもてなされた感)
・ギフト
末っ子をロフトに連れて行って選ばせた結果、
まさかの加齢臭対策グッズに
いや、これはスターウォーズコーナーに足をとめた私が半分くらい悪いとは思ってます
旦那本人は喜んでたのでよしとします。笑
・娘が塗り絵頑張った生成AIのイラスト
管理職に昇進して以降、
柔軟剤を使わない我が家の洗濯事情の中(アトピー対策)
色々取り組んでるのは知っておりましたので…
(着替えたりとか歯ぁ磨いたりとか)
私自身は旦那臭を悪臭と感じたことは全くなく、
むしろ2日着たTシャツをご褒美に貰って嗅ぎ倒すような幸せライフを送っていたのですが、
……それがいわゆる「おじさん臭」と呼ばれることは正直気づいておりました(有罪!!)
しかし、
末っ子は、
「お父ちゃんおだっこ!」
と抱きついては、
「くしゃーい…」と離れる日々をすごしておりましたので、
彼女がこのチョイスに至ったのは必然ではないか…と言う気がしております…。
私は本当はオビワンのパッケージの方が好みだったのですが、
今日は一応父の日なのでね。笑
娘に譲っておきました。笑
で、ここ数日、久しぶりに日本酒が充実していたので、
旦那と色々話したい事が話せましてね。
私たち、本当に同じ星の上に生まれたの?
って言うくらい、色々価値観が違う訳なんですが
私の中では、
いつも引っ付いていくのが私で
旦那はそれに応えてるだけ
って言う認識だったのが、
引っ付きたいけど、それを受け止めて貰えるか心配で自分からいけないって言う繊細な男心(?)みたいなのを聞きまして、
久しぶりに燃えました。笑笑
父の日に背徳感ありありですが、
「子供のいないところで早く2人きりになりたい」と言う美味しすぎる旦那の言葉を頂いたので、
半年くらい栄養が満たされた気がします。
待ってろよー、来月の結婚記念日❤️❤️❤️
結婚17年目にして夫にムラムラするって幸せな事だと思います。
以上、
しょうもない惚気にお付き合いいただきありがとうございました