術後8日目。
1週間すぎました。
半月板損傷がなければ本来はもう退院は目前、
と言うところです。
この日から装具で生活と聞いていたので、
夜も当然装具で寝ると思っていたのですが
膝が腫れて腫れて痛い。
いや、今までも腫れていたんだろうけど、正直シーネ+包帯だとそんなにキツさを感じていなかった、と言うのが正しいと思います。
傷周りも熱持ってるねー、と言われていたけど、全然意識してなかった…。
冷やせと言われたので冷やしてはいましたが、正直冷やす意味あるんかなぁ、って思ってた。傷口はもう痛くなかったし。
足を上げてると全く寝れないし腰が痛くなるので、足を置く台のことも正直放置してたんです…。
真面目にやってたらいい加減そろそろ術後1週間、腫れもマシだったのかしら…。
リハビリさん曰く、「そんな人もいるよ」くらいの反応だったんですけど、
そろそろ退院も視野に入って来た現在、装具付けて寝れないのは結構致命的な気がする
結局、寝る前にシーネに巻き直してもらいました。
おかげでぐっすり寝れました。
何なら入院して初めて、夢まで見ました。
おうちで旦那とゴロゴロしていい雰囲気になってる夢を見てて、
そしたら後ろでガチャガチャ、ゴソゴソ音がするから
子供達の誰かが入って来たなー、誰やおじゃま虫め〜、って思ってたら、
朝の検温に来た看護師さんでした笑
寝ぼけすぎ笑
朝は普通に装具自分で付け直せましたが、やっぱり微妙に痛いのは変わらず…。
部分的に痛いだけだから、なんか調整してもらうとかできないのかなぁ。
と言うか、普通にマジックテープとかが肌にチクチクして痛いっす
そして、朝ごはんを食べていたら、
「今日お部屋移りますからね〜」と突然お知らせが。
おお?もう変わるの?
とりあえず、リハビリが朝イチだったので、
それが終わったらすぐお引っ越しと言われました。
おおぅ、今日は珍しくバタバタだな〜
朝イチのリハビリでは、昨日40°だった足の曲げが、65°まで行きました!
ベッドの上でもちょいちょいトレーニングと可動域広げるのとマッサージを頑張ってたので、
成果が出たと思いたい
それにしてもさすが、患部付近マッサージしてもらうと全然感触違うなー
私が触ると筋肉の場所分かってないので変なとこほぐして痛くなっちゃうから触らないようにしてるのですが
結構傷口近く揉みほぐしてるのに全然痛くない!
さすがプロ!
ちなみに、荷重練習の時に体重を測るのですが
病院のヘルシーメニューと術後の断食のおかげか、
なんと2キロも減ってました
落ちた2キロ、減った筋肉の説も結構ありますが…
このままなら嬉しいなー
この食生活の間に他のところを筋肉鍛えて、変なお肉にしないようにしなくては…!
とりあえず、装具が入らない=私が太った説は解消されてよかったです。笑
馴染んできたリハビリさんとも、病棟が変わるので一旦お別れということで、
慌ただしいですがさようならを。
戻ったら10分で荷造りしてと言われました(気分はパズー)
そんなに散らかしてたわけではないですが、
流石に片足で短時間に全部お片付けするのはハードだった…
手術後以来、久しぶりに汗をかきました…。
そして、カートにお荷物乗せて、車椅子で病棟へ。
この病院、何度も増改築されてダンジョンのようになってるのですが笑、
新病棟への道もまた覚えられない。全くわからない。笑
新病棟といっても1番古い本館を改装したと言うことで、立て付けなんかは結構古かったりするそうなのですが、
確かに天井は低いけど、壁が明るいクリーム色で塗られ、
回復期病棟とのこともあって廊下に医療資材がてんこ盛りと言うこともなく、
お部屋のカーテンもなんだか高級感あり。
そしてそして、お部屋はなんと3人部屋の窓際でした!
8人部屋の1番廊下側だったので、そこからするとほんとに天国!
窓から見える景色は給水タンクなんですけどね笑
もちろんおうちに帰れるのが1番なんですけど、
めっちゃQOL上がったー
ラスト1日、隣のベッドのおばあちゃんがすごくめんどくさそうな人で
ひっきりなしにナースコール呼んではめんどくさい絡みを看護師さんにしていたので
大部屋だし仕方ないと思ってたけど、離れられてラッキーでした。
新しいお部屋のおばあちゃん達は優しそうで大丈夫な感じがします!まぁ、人の入れ替わりはきっとこちらもあるのでしょうけども。
松葉杖も車椅子も両方スペース内に置けるようになったので、これからは頑張って松葉杖で生活するトレーニングをやります!
トイレとかお茶がちょっと遠くなったので、ややハードではありますが、日常に復活することを思えばなんのその、ですから。
残念ながら明日、明後日は祝日でリハビリがないため、
お布団の上でできるトレーニングをできるだけ頑張りたいと思います。
おまけ(スターウォーズおたく話)
本日のトレーニングのお供は「オビワンケノービ」(TVドラマシリーズ)
視聴2度目ですが、
「ファンはこれが見たかった」をてんこ盛りに詰め込んでくれてる作品なので、ストーリーわかってても面白い。
ライトセーバーの戦い方の型とか、
こんな端っこにあのジェダイが!とか、
そう言う新しい発見をしながら見てます。
ほんと、シーズン2出てほしいわ〜
TVドラマシリーズの中では「マンダロリアン」が1番好きなんですけど、
私としてはアナキンとオビワンの絡みをもっと深掘りして欲しいんだよなー
クローンウォーズである程度深掘りしてくれてますけど、基本、クローンウォーズからEP3ってかなりトーン変わるじゃないですか。
その辺の心境変化とかをもうちょっと丁寧に描いて欲しかったと言うか。まぁ、尺とか技術とかの問題がいっぱいあることは勿論わかってるので、そこをノベライズとか想像で補うのも我々ファンとしては楽しいのも確かにあるのですけどもね。
でも、ひとまずはグローグーとアソーカのその後を見る方が先なので
終わったらぜひ!
オビワンの続きも期待したいです!