ここ最近のあれこれ。
JW色は皆無です。
とりあえず元気に生きてます。
父の日!
子供達に頑張って手紙を書かせて、みんなで手作り餃子包んで、旦那の好きなお酒買って、
締めに18禁チップス(なんでやねん)
これ、
痛い。
辛いじゃなくて痛い。
水飲んでも歯磨きしても痛くて、最終ハチミツのど飴を舐めながら牛乳飲んでなんとか治りました。
500円したけど一枚ずつしか食べられへんかった…。これはもはや凶器でした…。
同僚と飲み
最近会社の飲みが何度かあって、
久しぶりに夜に家を空けて自由を満喫しました。
会社は相変わらず危ういし上司はイマイチ昭和のパワハラ臭が抜けませんが、とりあえず危機は脱出したのと人が増えたので女子がワイワイしてわりと楽しい。
写真は二次会のカラオケで頼んだロシアンシュークリーム。
すごく控えめなワサビしか入ってなかったのでおかわりして「ワサビがっつり入れてください」ってお願いしたらほんとに次はがっつり入っててとてもよかった。笑
JW出て早くに結婚して子供産んだので、
夜遊びらしい夜遊びはあんまりした事なかったのですが、
社内の独身の若い女の子に聞いてもコロナ禍もあってほとんど夜遊びなんてしてないらしい…。
なんならお酒も飲まないし、若い子って意外にお金使わないんだなぁーと思った。
あと、カラオケで歌ってる曲がおばちゃんにはひとつも分からなかった。笑
うちのわんこ
犬属性ふたり。
最近息子たちのアレルギー性鼻炎がひどくなってきて、
男子部屋を下の和室から二階のベッドに変えたんやけど、
そうするとわんこがお兄ちゃんにあんまり遊んでもらえず、
ストレスからか食卓の上に登って食い散らかす現場に何度か遭遇してしまい…
とりあえず、広めにリビングとダイニングを仕切って、かわいそうやけど食卓とは隔離しました。
私も家族もそれなりにかまってるつもりやねんけど、お兄ちゃんに勝るものはないらしい。
愛されお兄ちゃん。テスト終わったらもうちょっと構ったってな。
最近ハマっているもの
「火星の人」(映画「オデッセイ」原作)作者の新刊がめちゃくちゃおもしろかった。
ハードカバーで高かったですが、
「星を継ぐもの」に匹敵する名作じゃないかなぁと思います。帯にも書いてるけど、私の好きなもの全部入ってる。そして何より読後感スッキリ。
いわゆる名作のSFって、後味悪いのが多いのでね…。落ち込んでる時にも読める作品だと思います。既に4回読んだ。笑
あとは最近、Disneyの策略にまんまとハマって値上げしたにも関わらずDisney plusを継続中。
オビワンはよかった…!!
マンダロリアンが予想外にすごくよくて、
でもその後のボバフェットが消化不良感あったので心配してたのだけど、おいしいシーンてんこ盛りで楽しかった。レイアのちっちゃい頃の子役がめちゃくちゃ可愛いしちゃんとレイアしててよかったー。
で、そこからのローグワン、エピソード1〜3見直してからの4、新たなる希望まで見直したとこです。やっぱりスターウォーズはいいなぁ。楽しいなぁ。
そう言うわけで楽しく過ごしてます。
でも一番楽しかったのはやっぱり家の模様替えやなー。
もちろん必要性あってのことやねんけど、
家具や荷物のテトリス考えてる時が一番楽しい。
実家の母も模様替え大好きで、月一は冷蔵庫動かしたり食器棚動かしたり色々してたけど(しかもひとりで)
私もその血は色濃く受け継いでるなぁーとよく思います。
基本、引きこもり症なんだろうな。笑