毎年、甘酒と、子供には駄菓子をくれるのですが、今年はコロナの影響でなし。
おみくじもいつもは巫女さんが出してくれる特製おみくじがあるのですが、今年はありませんでした…。しょぼーん。
お札を買って、お参りに来れなかったうちのわんこの分のお守りを買って、帰宅。
今年はどんど焼きも中止だそうで、
大いなるバビロンを満喫できなさそうです笑
どんど焼き、お餅いっぱい焼くの楽しみだったんだけどな〜
芋も焼くの楽しみだったんだけどな〜(つまりは食い気です)
我が家は旦那が割と方位だとかマヤ暦占いだとか日本の神様やしきたりに拘るタイプで、
旦那自身の実家にもないのに、我が家にはちゃんとした神棚がありまして笑、
榊もお神酒も備えるし、結構高い門松も飾っています。
南東の方位にはよく分からんお札が貼ってあります。
たまに怪しげなセミナーにも行きます。笑
今年はついに、家の12方位に金の卵を埋めたいとか言い始めまして、
いや我が家そもそも北面はコンクリだから…となんとかなだめましたが、なんか勝手に買ってそうな気がする。笑
でも、確実にJW避けにはなるやろうな。笑
旦那いわく宗教心は自分からかけ離れてるもので、理解できないからこそそこに自分に足りないものを埋めてくれるものがあるはずなんだとのこと。うむ、よくわからん。
まぁ、だからこそ怪しげな宗教女子だった私を好きになってくれた訳で、
とりあえず実生活に影響のない範囲なので、まぁいっか、と言う事にしておきます。
カルトにはまる妻を持つ夫の気持ちってこう言うところから始まるのかしら?笑
今年も家族仲良く一年過ごせますように。