おはようございます^ ^




月曜zeroを木曜に_φ( ̄ー ̄ )


今週の櫻井キャスターは…


今週もzeroでは夏仕様は隠れてました。
まさか、もう伸びた??( ̄▽ ̄;)

ショコ潤再放送開始日に、

チョコレート色のネクタイとか…❤️💜
↑局も違うし偶然だけどさ。

オープニングからイケメてましたね。


東京の感染者が月曜当日は48人だった件で、

リモートでご出演の専門の先生へは、


軽症、無症状の方が多いことに触れ、

掘り下げてお話を伺っていました。


プライチ!では、コロナに加えて心配な、

熱中症に警戒を呼びかける、

熱中症アラートについて→プライチ#048
今年の関東甲信の実施を踏まえて、
来年夏からは全国で実施が予定されています。
もちろんアラートが出ていない日、地域でも、
熱中症には十分気をつけてください。

って。


ドライブインシアターの話題では、

笑顔でVTR観てましたね。



行かれたことありますか?に、

いやっ…行ったことないです^^;
なのでその、音をどうやって聴くのか、って、
FMラジオで聴くっていうのも、
初めて知りましたけれども…有働さんは?

って(笑)

有働さんに知らないことを驚かれ(笑)、

デートに誘うといえば…な定番だった旨、

教わってました。

そーいや昔、1回だけ行ったことあるなあ、私。
何観たかは全く覚えてないけど、
ケンタ買って持ってったのは覚えてる(笑)
↑the食いしんぼう


スポーツの前には、あのスポットCM♡

私、昨日…やったよ!


これ↑作って、


この方↑観ながら食べた…(//∇//)

翔くんのあーん❤︎とか…最&高(*´艸`*)


ラグビー福岡堅樹選手の代表引退の報へは、

会見やこれまでの活躍のVTRを、

頷きながらじっくり観て、


あの…特に印象に残っているのは、
あの去年のW杯直前の、
南アフリカとの試合ですね。
試合始まって直後、
怪我をされてしまいましたけれども…
このシーンですかね?
 
えー、その後、
見事にW杯に合わせて復帰して、まさに、
ベスト8の進出、原動力となりました。
あの、それは当然、
相当な努力もあると思いましたし、
復帰までのそのプランていうのを、
逆算でこう考えられる選手なんだなぁ、
思いました。
 
だから僕は個人的には、来年に延期となった、
東京オリンピック7人制断念、
というよりは、福岡堅樹の、選手の、
思い描く人生を全うする、
という選択を選んだんだと思います。

なぜならば、でないと、昨年のW杯、
そして今年のモチベーションっていうのは、
保てない……ぐらいの、
大きなチャレンジだったからだと、
思うんですよね。僕は個人的に…
ホントに個人的にですけれども、
何よりもいつかチームドクターになって、
代表チームに戻ってきてくれたらかっこいいな、
と思うんですけれどね^ ^
 
って、優しい笑顔でお話してました。

たくさん取材を重ねてきたからこその、

とてもあたたかい言葉でしたね。


お天気の#つながるニュースでは、

ソーシャルディスタンシング
マネキンプロジェクト
↑カフェで距離を保つために設置するマネキンに、
セレクトショップBEAMSのアイテムを着せて、
気に入ればその場でスマホで購入できる取り組み。

が、紹介され、


今回のように、新しいアイデアに、
また新しいアイデアを重ねて、
そうすると新しいアプローチというのが、
生まれていくんだなぁ、
というふうに思いました。
 
って。

マネキンっていうと…私はひみあら思いだすよ(笑)
観ーーーたーーーいーーー!!


エンディングは、フランスにて、

カフェが全面再開した話題を。
 
有働さん
感染を防ぎながら、こう…少しずつ、
賑わいを取り戻すんですかねぇ?
 
そうですね。
日本でも営業再開の店増えてますけれども、
感染対策をしっかり行ってる店には、
色んな自治体が認証マークを出す取り組みも、
あるんですよね。
こちらがこの東京のマークなんですけれども、


対策をしっかりしている店を選んでいくことが、
応援することにも、そして、
感染を防ぐ…あぁ、広げないことにも、
つながるんだなだぁ、というふうに思います。

って^ 


櫻井キャスターおつかれさまでした。




さてさて、一昨日の、

「Johnny’s World Happy LIVE with YOU」

最高でしたね(*´艸`*)♡

本業、キラキラしてかっこよかった。
ステージの5人、また観たいな…♡

ハピネス体操をチョイスして、

5人して息きれながらもやりきる、

チャーミングなとこも…

ほんとにもう…大好き(*´艸`*)!!

期限まで、おかわりしまくりまーす♡