大変おそくにこんばんは♪( ´▽`)


こんな遅くに…

得意の時差記事を_φ( ̄ー ̄ )


今週からリニューアルしたzeroの、

かっこよさは変わらない櫻井キャスターは、


くりくりおめめでスタジオを見回し、
跡形もなくガラッと変わって寂しくもない、と(笑)

有働さんと一緒に新しいセットや、

○から屏風風に変わったモニターを、

笑顔で紹介していました。

ご自身の新コーナーにも触れ、

にこやかなオープニングでしたね^ ^


そーいや、
有働さんとのこれ↑なんだか好きでした。


今週も千葉での大雨の被害について、

VTRでは、

避難所まで浸水したほどの被害の様子や、

復旧作業や捜索、特殊車両での救助、

見直しが必要なハザードマップなどを、

改めて取り上げて…

VTRあけには、


犠牲者のうち4人が車中死だったことに触れ、

解説委員の方より、

車を使って避難できるのは、

どのタイミングまでか?と。

櫻井キャスターが答えたとおり、

警戒レベル3まで、とのことでした。

命を守る行動を、ジブンゴトとして考えて、

と、有働さんがまとめました。


八千草薫さんの訃報には…
思い出されるのは、拝啓、父上様。ですね。
またニノちゃんと…嵐さんとも…なんて思ってました。
可愛らしい佇まいが大好きな女優さんでした。


子どもの頃から…
数多くの作品拝見してきましたので、
やはり…寂しいですよね。

って…そして、

有働さんの八千草薫さんとのエピソードに、

優しいお顔で耳を傾けていましたね。


プライチ!にかわる?

櫻井キャスターと新コーナーはドウスル?

20〜40代の今の日本を支える世代が、
悩んでいることは何なのか?
それをみんなで知って、
自分ならドウスル?と、考えていきます。

テーマはジタハラ、時短ハラスメント。

詳しくは→ドウスル?#001


働き方改革でジタハラに直面している方々に、

櫻井キャスターが居酒屋で本音を…と。


ホントに居酒屋で座談会…いいなー(笑)

明るく柔らかに気さくに話しかけ、

持ち帰りの仕事、お給料、上司の言葉、

さらにそれぞれの対策など、

ジタハラの実態、リアルな声を聞き出して、

いわば同世代な方々の思いに寄り添い、

笑顔も見せて伺っていましたね。


スタジオでは元中間管理職な有働さんが、

どっちの気持ちもわかる…と。


上司も巻き込んでチーム全体で改革、と、


解決策の1つとして、

朝夜メールで"見える化"する提案を、

モニターを使って説明していましたね。

みんながみんな、
そう簡単にはいかないだろうな…とは思うけど^^;
でも、月曜zeroが、櫻井キャスターが、
こんなふうに扱って伝えるてくれることで、
広く伝わって考えるきっかけになりますね♡

今後のドウスル?も、

こうやってリアルな声聞いていくのかな?

楽しみですね。

 
スポーツとカルチャーは、

サウナみたいな(笑)テラスから。


ご自宅にいるような感覚で…と言われ、

難しくないかな?って(笑)


フィギュアの羽生選手の活躍を笑顔で^ ^


いよいよ決勝を残すのみとなった、

ラグビーW杯準決勝を2試合を振り返り、


VTRを表情豊かに楽しそうに観てましたね。

いや、楽しみなんですけど、
なんかもうこうなってくると、
終わっちゃうさみしさが、
大きくなってきましたよね…

と、櫻井キャスター。

決勝はどっち応援するか悩みながら…


うーんわかんないっ!

って、かわいかったね♡

いよいよ今夜…決勝ですね。楽しみです♪♪
スペシャルサポーターさんにも会えるのかな?


お天気では、ツイッターに寄せられた、

リクエストに応える、じぶんごと天気。

なんと、東京ドームの日のリクエストが!


櫻井キャスター、
翔くんに戻ってペコリ♡


ドームの映像を見ながら…


雨の心配はない、の予報に、

あー、よかったですね。
あの…会場はドームですけど、
その道中がね、やっぱ気になりますからね。

4時ごろからは20℃前後…ライブ中は、

もっと熱気が上がりますよね?には、

そうですねっ、あのぉ、熱気が(笑)、
熱気が上がるように 、あのぉ…
パフォーマンスするのが我々の仕事です^ ^

って♡


櫻井キャスターおつかれさまでした。


レコメン聴きながら…_φ(・_・

今日も1曲目はBRAVEだ♡

決勝楽しみだなー!!!!!