サムネイル

こちらの記事は
群馬県前橋市
【赤城神社】
のINDEX記事です看板持ち


※記事の日時=投稿日時です
画像や動画の流用は固くお断りします




概要

所在地

〒371-0101

群馬県前橋市富士見町赤城山4−2


創建

不詳

※社伝では、

第10代崇神天皇(古墳時代)の御子である

豊城入彦命が上毛野を支配することになった際に

山と沼の霊を奉斎し、

その後、第19代允恭天皇・第31代用明天皇の時代に社殿を創設したと伝える。


【正殿】御祭神

赤城大明神

大国主命(大穴牟遅神)

磐筒男神

磐筒女神

経津主神

豊城入彦命

【相殿】御祭神

徳川家康公

大山昨神

建御名方神


群馬県前橋市INDEX