(↑14:11)
全国一宮等合殿社です
(↑14:13)
こちらのデザイン性の高い橋は
「森山焼の橋」
森町の銘陶森山焼の窯元四家
( 静邨・中村 晴山・田米)
の協力で
それぞれの特色ある陶器片を
貝のように各所に施してあるとのこと。
橋の先には
宗像三女神の宗像社
そしてさらに奥の朱色の橋を渡ると
八王子社
八王子社
御祭神 国狭槌命・五男神三女神
御例祭
一月十七日
御由緒 国土の守護神であり災難除けの御神徳
極めて高い。
例祭には奉射神事があり、五穀豊穣
渡神鎮送を祈り二手半(五本)射る。
🔻2023年11月静岡旅