サムネイル

こちらの記事は
【北陸旅】

2024年4月

>1日目
石川県白山市
【白山比咩神社】
8:52〜
のINDEX記事です看板持ち


※記事の日時=記録整理用日時です
画像や動画の流用は固くお断りします



(↑8:52)

駐車場側の鳥居です

にっこり




葬儀やお産・生理中などの触穢を

自ら祓い清める清め所も

設置されています

看板持ち


狛犬さん

お久しぶり

ほんわか






手水舎




松尾芭蕉の句碑


風かをる遊の白強を

国の華


この俳句は元禄2年(西暦1689年)7月

俳聖芭蕉翁が「奥の細道」の途次、

北陸の中天に麗しく盛える

白山の姿を讃えて読んだもので、

元禄5年の中秋翁生存中に

出版された椎原集(白山比咩神社奉納句集)

の巻頭に記載されている。

(後略)




(↑8:57)