サムネイル

こちらの記事は
福島県猪苗代町
【土津神社】

のINDEX記事です看板持ち

紅葉の名所として
人気が高いようです🍁


※記事の日時=更新日時です
写真や動画の流用は固くお断りします



📍

〒969-3102 

福島県耶麻郡猪苗代町見禰山3


由緒



創建

1675年(延宝3年)

※当初造営された社は

日向東照宮と比べられるほど

豪華絢爛だったそう指差し

(戊辰戦争で焼失)


社格

 磐椅神社末社

(いわはじじんじゃ)


御祭神

陸奥会津藩初代藩主:保科正之


境内

境内図




鳥居



階段


會津の旗が良い感じ指差し


秋詣特別御朱印



手水舎



拝殿


左右に可愛い張子の狛犬さんが飛び出すハート


奥の院


保科正之公墓所


アルバム

🔻⑴

🔻⑵

🔻⑶

🔻⑷

🔻⑸


関連記事

福島INDEX