皆さん、こんにちば!

一昨日から左手の人差し指の先が少し腫れていて、ささくれの所から菌が入ったのかな?と思ってたのですが、今朝起きたら結構パンパンに腫れてきたので、お昼休みに化膿止めを買いに行ってきまーす(*^^*ゞ



前回の「相葉マナブ」に長崎グルメが登場しましたね\(^o^)/


番組の前に「カタカナグルメってオムライスとか?」「トルコライス出ないかな」ってブログで話してたのですが、予感的中?笑




最初の方で「長崎県」ってのぼりが見えて

(`・∀・)ノイェ-イ!

テンション上がりましたアップ



そう!トルコライスは大人のお子様ランチなんです!
相葉くんも目をキラキラさせる、夢のような組み合わせなんですが、カロリーもきっと凄いですよね(*''艸3`):;*。 プッ




ちなみに以前この記事で「別のお店」と言っていたお気に入りのお店!↓↓↓
今回来てくださってた「ニッキー・アースティン」さんなんです!


前のと同じ(ABC@長崎の時に食べたので5年くらい前の写真)ですが貼りました(笑)
あたしはトンカツが苦手なのでコロッケ♡
ニッキーさんは組み合わせが沢山あるのでいつも迷ってしまいます。

「コロッケ」って名前のお店もトルコライスが美味しいです。



(」^o^)」あぁ!誰か食べに行こうよー!!!




長崎に遊びにくる際には是非誘ってください。

わが家からは…車で1時間ちょいですが…
レモンステーキやハウステンボスに比べたら近いです(笑)




福岡のカナッペも出てましたね!


福岡県のカナッペ

小樽のパンロール

この2つは長崎の卓袱料理ハトシ、ハトシをお手軽価格にしたハトシロールに激似なんですよね。

違いがよくわからない…材料かな?
とりあえず、ハトシが元祖でいいですよね?笑



ちなみに、ハトシを智に変換したくなる嵐脳なので、是非サトシックさんに食べてほしいですブルーハート




↑長崎県産品・特産品サイトe-nagasaki旬鮮市場より

こちらは卓袱料理のハトシですね。



まるなか本舗さん

まるなかさんのハトシロールは海老だからハトシと同じくらいの値段です札束





長崎一番さんのハトシロールはアジのすり身が主原料なのでリーズナブルです。


気になった方は是非お取り寄せしてみてくださいね!


これまでも何度かサトシックさんに送ろうかと思ったのですが、クール便って受け取る方も大変だから結局断念しちゃうんですよね(^◇^;)






今夜は「嵐にしやがれ」

謎解き対決楽しみです♪♪