旅の記録 | blog

blog

気が向いた時に更新

ワクチンの職域接種のご案内がきてもうたー😢

私の職場は来月から予約and接種スタートでモデルナのみ。

モデルナ嫌だなー😓

彼の職場もモデルナ。職域はもうモデルナしかないんだろうなって思うことにします。。。


3回目接種した場合の副反応を薬剤ごとにまとめているニュース記事

nhk

3回目のモデルナは半分の量だからどうなんだろうか。。


武田が出してるモデルナの詳細な情報

タケダ・モデルナ

もしも何かあったらこの資料にあるくすりの相談室へ電話しよ。。。あー嫌だな。。


日々の生活での楽しみといえば、週末に近場の元町、中華街でランチしたり、

久しぶりに電車で中華街に。

横浜駅


中華街を目指す


久しぶりー


ボリューム満点


元町へ来た。元町へ来るとウチキパンへ寄ってしまう。



彼のご両親からいただいたお食事券で銀座へ。


美術館の絵画のようなシャッター



一度入ってみたいと思っていたお店😊


クレープ


目の前でサーブしてくれる

創業者は日本人と教えてもらう


トッピングでイチゴを選んでみたけど、大正解



別の日、ジュエリーリフォームの件で元町へ行った時のランチはフラワーショップの2階のカフェ




可愛い店内は若い女子ばかり、アウェイ感満載のアラフォー夫婦笑笑


彼はグラタンプレート、私はキーマカレー。

この時もグラタンを私の前に置かれそうになりました😅




帰りはベイスターズ推しな関内駅から。



あとは金曜日の夜に車で鎌倉や江ノ島、はたまたうみほたるを越えて木更津までドライブすることが最近の我が家の楽しみ❤︎

木更津に行った時に途中のサービスエリアでびわみるくゲット🎶

芳醇なびわの香り再現されてます、コレ。



コロナが落ち着いていた頃は1泊2日で浜松へ行きました。

うなぎパイの工場見学へ参加したり





浜松にある砂丘を見に行ったり



そびえ立つ、泊まったホテル


浜松といえばうなぎやねー


ダイエット中だけど食べるよねー


ホテルの部屋からの浜松市内眺め良し


餃子大好き❤❤


有名店らしい


彼は10個、私は15個をオーダーしたところ、

最初彼の方に15個を置かれる笑笑

↓は無事に交換したところ



旅行に行くと必ず探してしまう、ご当地のサクマのみるくシリーズ❤︎


治一郎本店限定のラスクとざらめ蜂蜜バームクーヘン




美味しかったー😍

東京や神奈川でも治一郎のバームクーヘンは買えるのですが、本店限定のこちらのは行かないと食べられない。。

私が異様に気に入ったことを知った彼は、日帰りでも浜松へ行けるから、食べたかったらまた浜松行こう😉と。こういうときに車の運転が好きな人で良かったと思いますね😁




納車前に、11年乗った車とのお別れ旅で静岡、山梨へ。

富士川SAで記念撮影

石の丸の中を覗くと、、、


雲がかかっているけれど富士山だー😍

富士川で私念願の富士宮焼きそばを食べて。

(茶色い食べ物大好きー😘)



清水へきました。

まずはちびまる子ちゃんランドへ☺︎


エスカレーターで、、、


まるちゃんとたまちゃんだ☺︎


後ろ姿エモい❤︎


懐かしい


原画なども展示されてました。


友蔵の心の俳句好きすぎる😂



入場チケットとパスポート


スタンプラリーしました。


今まで使っていたご朱印帳がなくなりそうだったので、新調しました☺︎


ご朱印もランドで購入できます。


美浦の松原。

雲がかかってしまって残念。。


日本平



住宅街の中にある登呂遺跡。

竪穴式住居の中にも入れました。

この日ふ静岡市にあるアソシア静岡へ止まりました。



翌日は山梨へ向かいます。



奇跡的に茶畑と富士山の写真スポットに迷い込んだ笑笑


ソフトクリームとお昼ご飯を食べに朝霧高原へ。



大槻にあるリニア見学センターへ。

山梨では石和温泉にあるかんぽの宿へ止まりました。


私、かんぽの宿が結構好きなんです。

食事は美味しいし、温泉入れるし(場所によっては貸し切り露天風呂ある)、接客も丁寧だし。

次は伊勢鳥羽への2泊3日の旅行を予定しているのですが、初日は鳥羽にあるかんぽの宿を予約してます笑笑

2日目はマリオット系列のこちらに宿泊予定

マリオットおおだい

マリオットのフェアフィールドは道の駅に併設されたホテルで、ここ数年で日本各地に設立されてるようです。

伊勢は観光メインだからこれくらいシンプルな方がいい感じ☺︎新しいし。


そしてゴールデンウィークは広島まで車で行く計画立てました。

1日目は有馬温泉

2日目は岡山県津山市にある稲葉化粧品店(B'z稲葉さんのご実家)を経由して広島へ

3日目は広島や厳島神社の観光。できればMAZDAの工場見学(MAZDAの車でMAZDAの本拠地、広島へ行くのが今回の一番の目的笑笑)

4日目は滋賀県の琵琶湖近くのホテル

5日目に帰ってくる


ざざっとこんな工程で。

有馬温泉にあるかんぽの宿や広島や滋賀のホテルも予約済み✌️


伊勢鳥羽旅行は行けるかな。。。

オミクロンのピークアウトはいつになるのやら。