~イングリッシュスタイル~ ティーのマナーとテーブルセッティング | 茶飯 -sahan-

~イングリッシュスタイル~ ティーのマナーとテーブルセッティング

ブルックボンドスクール で開催されたスチュワード麻子氏の特別講座に参加してきました。

アフタヌーンティーを中心にジョージアンの時代からのテーブルセッティングと一般的なマナーについてす。

マナーについては知ってる事が多かったので、知識の再確認になりよかったです。

前半のテーブルセッティングのほうが面白かったですね。

「サルヴァ」のほかに、「タッサ」と言うものが出てきたのですが、何かわからなかったので、後で調べてみよ~っと。


それと非着席式でのC&S、ケーキ皿、ナプキンを左手での持ち方。やっぱり出てきました~あせる


茶飯 -sahan-









この写真は今回のものじゃないです。


出来ない人は諦めて、C&Sだけにしましょう。

なるほど~、パーティは食べに行く処じゃないんですね。



英国スタイルで楽しむ紅茶/スチュワード麻子

¥1,680
Amazon.co.jp

イギリス人の主食が強いて言えばポテトという話には、笑ってしまったにひひ

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
にほんブログ村