ニューヨークグリル | 茶飯 -sahan-

ニューヨークグリル

gomちゃんが接待で、梢@パークハイアットに行ってきたので、「ず~る~い~プンプン」とぶつぶつ言っていたら、ニューヨークグリルを予約してくれました。

ニューヨークグリルなんて、何年ぶりでしょう~。

茶飯 -sahan-
パン 


茶飯 -sahan-
車海老とタラバ蟹のティアン アボカドとマンゴーチャツネ 生姜ゼリーとともに



茶飯 -sahan-
赤ワインとベーコンのスープ コンテチーズのクルトンとトリュフ添え



茶飯 -sahan-
三陸産帆立貝のシアード イエローストーン産キャビア
 チョリソーとピーマン ひよこ豆の軽いトマト煮込み



茶飯 -sahan-
山形牛背肉のグリル カリフラワーピューレとリゾットのフリット
 スパイシーなカボチャとキャラウェイジュ



茶飯 -sahan-
レモンパイとバジルアイスクリーム アーモンドクリスプ添え

予約したのは土曜日だったし、日曜日の夜だから、そんなに混んではいないかと思っていましたが、20時頃には満席になっていました。

日本人より欧米人が多かったです。
意外と、子供連れの家族が何組がいたのには驚きました。誕生会だったみたいですね。(私もか)

声の大きい外国人が多いせいか、または天井が高く声が反響するためか、店内は結構ざわついているので、子供がいてもあまり気になりませんでした。

聞き分けのできる年齢の良い子で、端の席なら、子供連れでも大丈夫のようですね。



「前菜が一番おいしかったね。」

「この金額払うなら、フレンチとかでもっと良い食材で、もっとおいしいの食べられるよねぇ~」と、二人の意見が一致しました。

値段の割りに、満足度が・・・

今よりずっと若い時に来た時は、大満足だったんだけどなぁ。


でも、夜景は素敵です音譜


パークハイアット東京

http://www.parkhyatttokyo.com/home.html