TMTに行ってきました
上海時代によくしてくださったお茶仲間Aさんが、大阪からいらしたので、今話題のTMTに行ってきました~
まだOPENしたばかりなので、11時開店前に六本木で待ち合わせ。
先ずは、第一の目的Toshi Yoroizuka
で朝ケーキしようと、お店に向かう。
そこで、石ちゃん発見!!
DE・BU・YAか?!と色めきたったものの、石ちゃん一人で、パパイヤとマッスルはいませんでした。つまらん~
一人ってことは、ブランチの撮影かなんかかな?
この寒いのに、石ちゃんはやっぱり半そで&オーバーオールでした。
Yoroizuka、開店前で既に行列してました。
あと一歩遅かったようで、11時開店には入れず、私たちは13時のサロン予約となりました。
昨日電話で確認していたので、予約はできない事を知っていたのですが、その場で時間の予約をするとは思いませんでした。
でも考えてみたら、いいシステムですよね。
寒い中ずっと並んで待つより、「何時頃来てください」と言われたほうが、ブラブラ他の店を見ることもできるので無駄がありません。
まずは、とらや をチェック。ここのとらやは、和菓子だけじゃなく器などの和雑貨があるってテレビで見たので、行ってみたかったのです。羊羹持ち運び用バッグ 可愛かったな。
ちょっとブラブラしてから、まだ13時までに時間もあるし、軽くランチしよ~ということになりました。
「オーナー以下全てのスタッフが上海出身」っていうのが売り(売りになるのか?!)の千里馬 南翔小籠も面白そうだったけど、デザートに備えて、ランチは、PHO NAMでさっぱりフォーをいただきました。
スープを飲むと、ちょっと化学的(味○?)な味がしたよ~な・・・。
味は・・・・ふつー
NETで調べたところ、ベトナムで人気のフォーのチェーン店Pho24 が、日本に初出店したお店だそうです。
フォーなら、私はサイゴン のフォー・ボーの方が好き。
OL時代は、週に一度は必ずと言っていいほど、ランチに行ってたくらい。あぁ、サイゴンのネム・クンセット食べたいな・・・
その後、雑貨関係を見に3Fへ。
ミッドタウンの吹き抜けです。
天気がよければ、外にも行きたかったなぁ~
PHO NAM
東京ミッドタウン フロア ガレリア/B1F/21
tel:03-5413-3224
open:1100-2100
Pho24
http://www.pho24.com.vn/index.php
TOKYO ミッドタウン
港区赤坂9-7-2
都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結