ペンキ塗り | ぱっくんブログ

ぱっくんブログ

パソコンにトラブルやわからないことはつきもの。
仕事上、パソコンに携わっているので、あんなことやこんなことあります(笑

パソコンに関してここでの記事がお役に立ってほしいし、
自分の記録としても残していこうと思います。

長く使ってかなり古くなったガーデニンググッズたち。


ただいまペンキの塗り替え中。



まずは錆(サビ)止めを塗り乾燥。


それから本塗り。


ハプニング発生汗


錆止めを塗ったのは「油性」 ペンキは「水生」


水生のペンキでは、はじいてしまい塗れませんガーン


めったにしないペンキ塗りだし、ペンキ買うときもそんなとこ見ませんでした。


お店に電話して聞いてみると「油性」の錆止めにはやはり「油性」を・・・


返品・交換してもらえたのでよかったです。


でも水生の「黒」はすでに開けてしまった。


水生の「黒」なんて使う予定がなさそうだ・・




忙しい合間をぬってやっているのに、こんなことや雨が降ったりで中々先に進みませんあせる


ぱっくんブログ-ぱっくんブログ・ガーデニング1


ぱっくんブログ-ぱっくんブログ・ガーデニング2


古かったアーチだけどきれいになりました合格