ipodを使いこなそう! | ぱっくんブログ

ぱっくんブログ

パソコンにトラブルやわからないことはつきもの。
仕事上、パソコンに携わっているので、あんなことやこんなことあります(笑

パソコンに関してここでの記事がお役に立ってほしいし、
自分の記録としても残していこうと思います。

ipodの普及率もかなり多くなったのではないだろうか?


デザインも豊富で、機能もすばらしくよくなっているようです。



iPodとは


iPodとは、ポケットサイズの小さなボディに、何千曲もの音楽を詰め込むことが出来るデジタルオーディオプレイヤーです。

CDのボックスや携帯のプレーヤーを持たなくてもいいんです。

長時間の移動にはかなり重宝されます。



iPodの全て↓

初心者にも分かりやすい、便利なサイトですビックリマーク 超~おすすめですチョキ


http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/index.htm




iTurneのインストール


まず、お使いのパソコンにiTurneと言われるソフトをインストールします。


「iTurne」はiPodに音楽を入れるためには欠かせないソフトです。

アップルのホームページからダウンロードを行いますが、これは誰でも無料でできます。

曲のダウンロード(有料)になるとお金がかかります。


↓  インストールの仕方が分かりやすくかいてあります。


http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_installitunes.htm#iTunes