数字が入った表などでは「0」が表示されてしまいます。
しかし、「0」がずら~っと並んでいると見た目にはよくないです。
「0」は表示しない方がスッキリしますね。
--------------------------------------------------------------------
簡単な方法 .「オプション」
「ツール」 → 「オプション」 → 「表示」タブで 「ゼロ値」のチェックをはずします。
※ この方法では本当に「0」表示したいものまで、クリアされてしまいます。
エクセル2007の場合
画面左上のオフィスボタン → エクセルのオプションボタン → 詳細設定
--------------------------------------------------------------------
「セルの書式設定」
選択セルの上で右クリック → 「セルの書式設定」 → 1番下の「ユーザー定義」を選択。
右側の欄の中で 「#,###」 を入力。
--------------------------------------------------------------------
「IF関数」
IF(A1=0,"",A1) を使う
0はスペース、数値は表示
表の目的によって色々変えてみましょう
--------------------------------------------------------------------
with-aのパソコンshopもよろしくね
http://members3.jcom.home.ne.jp/with-a/