ここんとこ、なんかクレームと言うか、何かとトラブル的なことが続くなぁ・・
今日はマンションの管理会社から玄関ドアの取替えの予定だった。
そもそも、管理会社が委託しているSGからマンションに管理人として来てもらっている。
もうかなり前の話。
管理人がうちの玄関ドアに汚れを見つけ、それを拭くのだが落ちなくて、特殊な洗剤?を使ったらしい。
そのせいで、色がはげて変に傷がついた。
最初、すぐには言ってこなかった。
2~3日後に言いにきた。謝るには謝ったのだが・・
それだけで終りそうな雰囲気。
近いうちに専門の人がくるからどうにかできないか聞いてみる・・と管理人。
数日後来たのだが・・・どうにもできない様子。
だったら保険が効くんじゃないですか?と私。
じゃ、聞いてみると言っていたのだが。。それから一向に連絡なし。
しびれを切らしてこちらから聞くと、保険会社?が見積もりを誤った・・と
で、それきりになっている。何ヶ月もほったらかし。
悪びれた様子はない。
この管理人に話してもダメだ。
マンションの理事長立会いの元、管理会社の担当者に文句言って
ちゃんと責任とるように言った。
その場で、管理会社の負担で責任をもってドアを取り替えます。と言う話に。
それからドアの部品入荷などに時間はかかったが今日やっと取替えになった。
業者の方に来てもらって取替えをした。
ふ~、やっと終った。と思った矢先・・
ドアが閉まらない・・・(業者)
確かにドアの形は一緒に見えるのだけど・・・閉まらない。
よく見ると閉める部分が本当は一部フラットになっているのだが、今日持ってきたドアにはそれがない。
せっかく取り付けたドアをまた元のドアに交換。
出直し。
同じ形のものはないので、作ってきたと言っていたが・・・やり直し。
また時間もかかりそうだが、ドアに傷があるからって困ることはない。
ちょっと気の毒だけど、それはメーカーのミス。
取り付けにきてくれた業者の方には同情する^_^;
