やっと復帰!! | ぱっくんブログ

ぱっくんブログ

パソコンにトラブルやわからないことはつきもの。
仕事上、パソコンに携わっているので、あんなことやこんなことあります(笑

パソコンに関してここでの記事がお役に立ってほしいし、
自分の記録としても残していこうと思います。

やっと、やっと・・・・


ネットが復帰!!25日ぶりです。


新しく○TTが導入されて9月で前のところを解約。


最初は9月中に繋がるっていっていたのが、遅れて10月に突入。


早くて10日くらいになりそうですあせる・・・・と営業。


すぐに前のところに解約延期できないかと訪ねたらできない・・と。


また新規申し込みして待つよりは○TTを待っているほうが早い・・と判断して待った。



10日を過ぎた・・・明日かな?・・・明日こそ・・・そう待って13日。


営業に連絡をとると、もう戸別に工事していますのでもう少し・・・と


その前に私は仕事では自宅でネットの環境が必須なので優先させてくれると言う話だったが・・?


何かあんまり親身じゃないな・・と思いながらまた待った。


・・16・17・・・一向に連絡はなし・・


そうこうしてるうちに22日。何の音沙汰もなし。


連休明け確認の電話をする。今度は営業ではなくてフリーコールへ。


工事日はどうなっているか・・?


問い合わせ、すぐに予定があれば工事担当者から、まだであれば電話を受けた人がまた折り返してくれると・・




15分後くらい・・・営業から電話。


工事に入る1件目でトラブルが起きた・・・まだ1件も工事ができてなく・・


まだ10~15日かかると・・



はぁ・・?(ぶちぎれ)



10日過ぎて電話した時にはもう工事に入ってます・・・なんて言っておきながら・・


普通、その後に確認をするのが常識でしょ。


もぅ~~~、信用できない。



こっちはお客さんだって迷惑かけて待たせてるのに、何よそれむかっ



もう、信用できないから申し込みは取り消します。


ガチャ




本当に仕事もとまってんだから・・・直行、ビックカメラへ。


すぐに開通できるとこ・・マンションだからどこでもってわけじゃない。


前に使っていたところは融通がきくと思いきや、解約後1年以内なので2万弱の初期費用がかかる。


その前に使っていたのがJCOM。


○TTよりは速度は劣るがそんなことは言ってられない。


JCOMに申し込み。ついでに地デジも。


初期費用は全て無料だった音譜


22日に申し込み3日後開通。うーん、すばらしい 合格 合格 合格





その後○TTの営業がお菓子を持って謝りにきたが(何度も来てたようだ)、お菓子ももらわず、


文句言って帰ってもらった。


まぁ、文句いわれにきただけ、よしとするか。


せっかくいい商品なのにな。



勿体無かったけど、商品価値より信用の方が大事。


そこをわかってほしいな。