7月21日(土)、予定だった夏祭りが天候不良の為、22日(日)に延期。
その際に注文しているおにぎりがキャンセルができない。
おにぎりを作るのは当日なんだけど、材料調達をすでにしているのでお買い上げになる。
二つの区でお祭りをやっているため、半分ずつを分担。
おにぎりを190。いなり&巻き寿司を50のノルマ。
知り合いに片っ端から協力をお願いする。
それでも最初は半分くらいの予約だったけど、何とか完売
翌日はまた同じ数量を注文した。
朝からテント張り。午後を過ぎて夏祭り準備開始。
私の当日の仕事は福引抽選とスタッフおにぎり・飲み物・豆絞りの配布・本部席でモロモロ。
スタッフの数が130ほど。
他・売り場も準備が始まる。
一番大変なのは焼き鳥。
各種1本50円と言うのが売りで、毎年なが~い行列になります。
焼くスタッフも多いが売り手も結構大変。
みんな、油ギトギトになりながらこなしています。
ほんとに焼き手の皆さま、お疲れさま
メインイベントの福引抽選会
1等 折りたたみ自転車
2等 ギフト券
3等 扇風機
4等 米2キロ
5等 ネックール
6等 携帯イス
7等 クッキングペーパー
その他・お楽しみ賞
我が家は久々6等が当たり
扇風機がほしかったなぁ・・・上位当選はなかなかむずかしい。。
ともあれ夏の大仕事は山を越えた。ホッ