初めてかな | ぱっくんブログ

ぱっくんブログ

パソコンにトラブルやわからないことはつきもの。
仕事上、パソコンに携わっているので、あんなことやこんなことあります(笑

パソコンに関してここでの記事がお役に立ってほしいし、
自分の記録としても残していこうと思います。

今年度、防災に関して町内での活動などの報告をして申請すると30万の補助金がもらえるということでその申請をして補助金をいただいた。


その防災活動の一環として我が町区ではグランドゴルフを計画。


なぜ、グランドゴルフなのか?分からないけど・・


その計画をたてたのは自治会長で単独。


副会長もいるんだけど、会長のみで動いていらっしゃる・・・


グランドゴルフをする場所を探していたけどなかなかみつからず、急遽、とある町区と合同ですることになった。


最初その話だけを聞いてその町区の会議に自治会長と動向したのだが・・


それはその町区の独自の防災訓練の一環としてグランドゴルフを計画。


他に豚汁の炊き出し、はんごう炊きなど防災の訓練に備えて企画されている。


その独自の企画にうちの町区はおんぶされようと言うもの。


それもそのイベントのある日は翌週日曜日。


多忙な私には・・冗談じゃない!って感じの話だった。


それは別として、大体その町区独自の企画にのっかかろうと言う考えが私は嫌だった。


炊きだしにしてもはんごう炊きにしてもその町区の準備されたものを使う・・って


あまりにあつかましくて、できればすぐに身をひきたかったが気持ちよく聞き入れてくださったのでそういうわけにもいかず・・


よろしくおねがいしますと挨拶をして帰った。




昨日、町区のスポーツ行事がありその打ち上げの席でのこと。


防災訓練の臨時の会議をするから、その時に司会進行をしてくれ・・と頼まれた。


・・・・


もともと大反対なのに、司会進行なんてとんでもない。


司会をするってことは私が率先して・・・と言う意味があると思うので絶対にしたくなかったから、


もともとのその考えには反対だってハッキリ言った。


やるんだったらよその町区にのっかかるのではなくて、自分の町区独自のものを作りたいし、


大体、自治会長一人で合同企画をするものではなく、町区に持ち帰ってきてみんなの意見を聞いた上で参加を決めて欲しかった。


いつも八方美人な私が、昨日ばかりは譲らなかった。


自分の思っていることを全部吐き出した。


すると、会長は


「そんなら明日の会議には出てこなくていい!!」


「・・・」


「いやです、会議には出ます。


会議に出た私の責任において、それはできません!!」



会議に行ってなかったら知らんふりはできるけど、会議に出た以上は責任を持ってしないといけないと思う。


なのに、頭ごなしに自分の意見をあわなかったら、「じゃ、来るな!」と・・そんなのおかしい。



「うちの町区独自のものを作るべきです!」


「それはできない」


「何故ですか?」


「人(人材)がいない」


「・・・・・・・・」


「最初っから全部やろうと思わなくて、できるところからでいいじゃないですか?」


「いや、できん」


むかっ



大分、白熱しました(笑


周りの同じ町区の方は見守っていましたが・・今まで自治会役員をやって


自治会長にむかってこんなにハッキリ文句(意見)を言ったのは初めて。


昨日思っている不満をぶちまけたお陰で今日の会議では穏やかな私でした。


その前までは思い出しただけでムカついていたのに不思議なもんです。


思っていることをハッキリ言うとストレスってたまんないんだなぁ~とも思った(笑)


これからは神経、図太くなっちゃうかも~