福岡市小学生親善卓球大会 に行ってきました。
子ども卓球の6人のうち5人が試合に参加です。(シングルスのみ)
今日が初試合。
12時に集合だったので朝9時から1時間半練習をし、早めのお昼を少し食べて
バスで出発。応援のお母さん達は車移動。
車運転できる人がいないんです。。^_^;
まぁ、今回は近いところだったからよかったんだけど。
会場に着くと高校生の試合があってました。その試合が終ってから小学生の部。
今日はリーグトーナメント。
まず、3名もしくは4名の中でリーグをしてその中の一位がトーナメントにあがれます。
まず、空き台ができ練習ができたんだけど・・
初の参加のうちのメンバーはそこに参加できず。。。
クロス打ちをしないといけないし、一杯になってしまってミス交代で別のチームの人と交代ということを
お願いしなければいけないし・・シャイなメンバーにはそれができず・・・
まぁ、朝練したかたいっか・・・ってことで練習なし。
レベル的にはいろーんな子がいました。
卓球を始めて間もない子、大人顔負けの子、小さいけどメチャ強い子。
みんなそれぞれのリーグで
0勝2敗
1勝1敗
2勝2敗
・・・とそれぞれ。。(トーナメント上がりはなし)
でも頑張ったし、いい経験になりました。
私にとっては思ったより、いい出来!!
今日はコーチのようなもので試合についてまわったけど、疲れてしまった。
本当は明日の練習はお休みにするつもりだったんだが。。。
みんながやりたい!と言うのでいつもどおりに練習します。(夏休みは16時から)
もう少し練習を改善しなければ・・・と思うのだけど中々・・・