仕事で大きなミスをした。
今行っている現場でお客様から鍵を預かっている。
その鍵をどうやら・・・紛失したようだ。
鍵のかかる倉庫の中にその鍵はあり、現在使っていないのもあるのだけど
4~5本の鍵。
その倉庫の鍵を私は預かっているが、その中の鍵を使用して
多分、そのままにして帰ったようです・・
いくら探してもなく・・
担当者に連絡し、その後責任者へ連絡。
責任者の方も探してくれたが・・やはりない。
結果、コピーが可能な鍵はコピーと、会社で負担をして鍵を作るものも。
倉庫の鍵と言うのはいくつかコピーがあり、私以外の方も何人か持っているもの。
だけど、最後に使ったのは私のようで・・
ただ・・帰りに鍵をなおして帰ったと言い切れる自信はなく・・
多分、私だろうと思う。
でも責任者の方は私がなくしたと確定したわけではないから気にすることはない。
すぐに報告をしてくれたことが何よりうれしい。
・・・と言ってくれました。
どうなるのか・・・おろおろしていた私には救いの言葉。
多分、来週にでもその責任者の方はお客様のところへ行って謝ってくるのだと思う。
できることなら私も一緒にいきたいが・・・・・
ミスした時の対処。。
もちろん私にも責任があるが、こういうときが一番人間性も現れるんだろうと思うなぁ。
以前に別の会社でミスをした時は、会社に出るのが嫌になるくらい怒られたからしみじみ感じました。