小学生の卓球教室が先月解散された。
代わりの教室もないので、卓球をやりたい子だけで卓球をすることにした。
私は資格も免許ももってないのでコーチなんてことはできないが
子供たちと卓球を楽しもうと思う。
モットーは、「卓球を好きな子は卓球をしよう!」みたいな・・
自分で言うのもなんだが・・単純だけど、それがいいと思う。
卓球で食べていこうと思うならこんな練習ではダメだ・・・とか
今は、精神が集中しないから練習しても強くならないとか・・
素質のない子はいくらやってもある程度までしか伸びない・・
だからやっても仕方がない・・
なーんて言う方もいらっしゃる。
私は、素質がなくたって、気持ちがあれば充分。
先のことまでそんなん、考えなくったっていい。
やってる過程で変わるかもしれないんだし・・と思ってる。
私は、単純に卓球をやりたい子に卓球をやらせてあげたいだけ。
その機会を作れるんなら作ってあげたい・・
・・・と言う気持ちで作りました v(*'-^*)bぶいっ♪
今日の練習は、基本練習
フォア打ち・・連続20回
ショート打ち・・連続10回
簡単に見えるようだが・・これがなかなか続かない^_^;
今日は子供3人だけだったんだが、フォア打ちは3人みんなが続くまで1時間かかりました。
毎週やってるうちに慣れてくるだろう。
慣れてきたら少しずつ回数を増やそうと思う。
予想外に基本練習に時間がかかってしまったので後はゲームをした。
来週もがんばるぞー(^O^)